おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

 

  優待紹介

3197 すかいらーくホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 

の優待券を週末に利用してきました。

 

先月からやっていたビール半額キャンペーンですが、当初は期間が9/26(火)までだったんですが、ブランドによっては延長されているようです。

 

ぱっと見ですが、このサイトには、

ガストが11/8(水)、ジョナサンが10/25(水)、夢庵が10/15(日)までとありました。

 

バーミヤンについてはこのサイトでは特に延長の言及はないんですが、拾い物のクーポンにには、

 

 

11/1(水)までは半額で飲めるようです。

おつまみ110円引きについてもバーミヤンは11/1(水)まであるみたいです。

 

上のサイトのガストのおつまみ110円割引は9/26(火)で終了とありますが、別のクーポンが出るのかもですね。

もし行くことがあればSNSで検索すればいいかな。

(;^_^A

 

 

そんなわけで、行ったのはバーミヤンです。

 

 

飲む前にこの日は2万歩ぐらい歩いていたのでめちゃくちゃ美味しかったです。

(`・ω・´)

 

110円引きおつまみから

 

 

山盛りポテトフライ、

 

 

おつまみバンバンジー、

 

 

肉シュウマイ(5個)を注文。

 

 

焼き餃子は半額クーポンにあったので。

(`・ω・´)

 

ビールをもう一杯飲んでお腹いっぱいになりつつあったのですが、〆に麺を食べたくなったので、

 

 

酸辣湯麺を注文しました。

 

酸辣湯麵が好きなんですよね~

前はジョナサンのメニューにもあって、野球観戦やライブの帰りにジョナサンで酸辣湯麵を食べて帰るっていうのが定番だったんですよね。

 

ですが、ジョナサンのメニューから姿を消してバーミヤンでしか食べられなくなりました。

(あとは、クリレスの優待で小籠包と一緒に食べられますね)

 

 

酢をドバドバ追加して食べちゃいました。

美味しかったです。

 

お会計は全部で2,533円だったので優待券2,500円、残りは電子マネーで支払いました。

端数が220円超えなかったのでTポイントのキャンペーン(100P付与のもの)は適用できずでした。

(´・ω・`)

 

これだけ食べても2,500円ほどかぁ・・・安い。

 

ごちそうさまでした~

 

上の支払いでようやく9月期限の優待券を使い切れて3月期限のものを利用し始めたんですが、新しい来年9月期限の優待券が届きました。

 

 

ありがとうございました。

(9/22(金)到着分)

 

---

 

 

  ひとりごと的な

8月に優待で頂いた食材の賞味期限を確認して、”早めに食べるようにしよう”の場所に置いてあった↓こちら商品。

 

 

サンセイランディック優待のパンの缶詰です。

白い歯みたいなキャラは底地くんという企業のキャラクターです。

(`・ω・´)

 

賞味期限を見ると、

 

 

少し過ぎていたので週末に頂きました。

 

賞味期限は製造から37か月なのになぜ。。。

(;^_^A

理由は災害時の備蓄食材として保管していたからですね。

 

37か月間、備蓄食材として食べられることなく、朝食で食べるということは何事もなくある意味良かったというわけです。

(`・ω・´)

 

中身を出して半分に切ってトースターで少し焼くと↓こんな感じになります。

 

 

このスライスで正しいのか未だに分かりません。

食べたことある人にどのように切って食べているか聞いてみたいです。

(;^_^A

 

パンの缶詰のパンですが、こうやって食べると普通に売っているパンとなんら変わらずって感じなんですよね。

どのパンも甘くて美味しかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

 

ただし、サンセイランディックの優待はこの5月にリリースがあってこの6月権利をもって廃止となっています。

(´・ω・`)

 

まだ備蓄食材に何年か分はあるような気がしますが、食べられるのはあと数回だけになるのかぁ・・・

そのあとの備蓄食材のことも考えなきゃですかね。

(;^_^A

 

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

楽天でのお買い物は、↓こちらからどうぞ。

イベントバナー

 

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW  

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食