おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

株主優待の紹介 

3197 すかいらーくホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
の優待券を利用して、先日ガストでランチをしてきました。
 
ランチメニューを見ていると、これまでに何度か食べたことのあるフィットメニュー。
それがパワーアップして”フィットメニュー2”になっていました。
 
 
少し調べてみると、フィットメニューからの変更点は、
  1. 選べるメニューが30品から39品に増えた
  2. ドリンクバーに加えてアルコールメニューも追加された
  3. 3品だけじゃなく4品選べるコースが追加された
ということのようです。
 
で、その39品のメニューが、↓こちらになります。
 
 
 
今回はなるべく”NEW”のマークが付いたものを選ぼうと思って注文したのが、↓こちらです。
 
 
ひとつずつ紹介すると、
 
 
蒸し鶏とケールのサラダ。
これは、前からあるものなんですがサラダメニューに”NEW”がなかったので・・・
 
 
ピリ辛温玉キムチ丼。
丼なのかはちょっとわかりませんが、ごはんの上にキムチと温玉が乗っているごはんです。
 
 
海老フライ&野菜コロッケ。
 
キムチ丼と揚げ物は”NEW”だったので注文してみました。
 
改めてメニューを見て思ったことなんですが、お値段は据え置きでバージョンアップされましたが、新しいメニューで追加料金必要ないものはあまりお得感がないものが多いのかなぁと思いましたね・・・
(;^_^A
 
とりあえずはお腹いっぱいにはなりましたけど。
 
結局、ここ何回かで食べていたハンバーグ、パスタ、サラダというのが個人的には一番満足度が高いんじゃないかと思ったりしました。
 
ただ、これまで明太クリームパスタは追加料金必要なかったのにバージョンアップされて+50円必要になったということには気づいてしまいました。
(´・ω・`)
 
次は別のパスタにするんだろうなぁ~
 
お会計は1,060円。
こちらを全額優待カードで支払いました。
 
日替わりランチにドリンクバーを付けると1,010円だったのかな。
どっちが良いかっていうのは意見が分かれるかな??
 
ごちそうさまでした~
 

楽天でのお買いものは、↓こちらからどうぞ~

楽天市場

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ひとりごと的な 

先日のブログで自宅前の電線ですずめがかなりの時間一羽で鳴いていることを書いたじゃないですか。

 

 

書いた後も、毎日毎日明るくなると一羽で電線にとまって鳴きはじめます。

ちょっと鳴き声が他のすずめより高い感じなので聞き分けが出来るようになってきたかも(笑)

 

他の場所ですずめが鳴いているのを見ると、一羽で鳴いているんじゃなく♂が♀にアピールのために鳴いているのか複数羽でいることがほとんどなんですよね。

 

なんで、一羽で鳴いているのかますます気になってきました。

 

妻はペアになる♀を探しているだけじゃない?(俺の美声を聞いてくれ!)って言ってるんですが、そうには思えないんですが・・・

(;^_^A

 

あんなに同じところで鳴くのってそんなにあることなのかなぁ。

 

 

あとは、妻はあれは、わたしの鎹鴉(かすがいがらす)じゃなくかすがいすずめだよって言ってました。

というのも、鬼滅の無限城編の第一章がやっと公開されますね。

 

 

 

なので、妻はここ最近時間があると以前のアニメを見返していて内容を思い出してるんですよ。

 

第一章は7/18公開ですが、7月期限の東京テアトルの優待で観に行けそうです。

キネカ大森の近日上映作品の中に入っていました。

 

たしか、公開翌週の平日から優待券を使えたと思うので22(火)~31(木)の間に観に行こうと思います。

(`・ω・´)

 

それまでに楽々もマンガを読むか、アニメを見て思い出しとかないとなぁ・・・

 

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

本日YUPIXも日経平均とほぼ同率NEW

 

抽選制になった新潟コシヒカリNEW

 

難波で放置された1時間の散歩NEW

 

木曽路で気になった隣にいた男女

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食