こんばんは。

楽々🐾です。キラキラ

楽々さんのアイコン

お買い物マラソンが開催中です!

エントリーは、↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

  2024/5/14(火)の優待株価指数(YUPIX)

本日の優待株の状況です。

尚、YUPIX変動は前日に優待銘柄1,450ほどを全部100万円分購入したと仮定した場合の当日の変動を表しています。
ちなみにYUPIX導出の考え方はこちら↓。

 

優待実施約1,450銘柄中
上昇    48.4%
下落    44.6%
横ばい    7.0%
YUPIX    0.07%
    
日経平均    0.46%
TOPIX    0.25%
JPX日経400    0.25%
グロース250    1.33%
東証 大型株    0.46%
東証 中型株    0.00%
東証 小型株    -0.61%
東証REIT指数    0.00%
東証スタTOP20    0.09%

 

日経平均はプラスで寄り付いた後30分ぐらいは上昇して前日比+300円ぐらいまでいったものの失速。前場の引けから後場の寄りぐらいまでマイナスへ。そこから戻して終値は176円の上昇で引けました。

SBGが+68円、アドバンが+34円、中外製薬が-16円、レーザーテックが+15円寄与していました。

 

↓こちらが、ヒートマップ。(上昇125、下落100、変わらず0)

 

TOPIXも引けはプラスでしたが、上昇率は日経平均より小さめ。

NT倍率は14.04。
東証プライム25日騰落レシオは105.10。
次営業日上げ下げ半々で107台となります。


優待株は上昇銘柄のほうが下落銘柄より少しだけ多め。

YUPIXは辛うじてプラスとった感じでした。

 

優待銘柄で上昇率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
7698 アイスコ 24.23%
4258 網屋 20.94%
3286 トラストホールディングス 15.28%
1518 三井松島ホールディングス 15.05%
4323 日本システム技術 13.37%
2351 ASJ 13.06%
4286 CLホールディングス 10.80%
7938 リーガルコーポレーション 10.34%
7911 TOPPANホールディングス 9.74%
7220 武蔵精密工業 9.30%
9997 ベルーナ 9.22%
2264 森永乳業 9.18%
9522 リニューアブル・ジャパン 8.91%
7638 NEW_ARTホールディングス 8.72%
2345 クシム 8.68%
3405 クラレ 8.21%
9049 京福電気鉄道 8.02%
6973 協栄産業 7.95%
1828 田辺工業 7.72%
3814 アルファクス・フード・システム 7.09%
9828 元気寿司 6.89%
8783 GFA 6.81%
8920 東祥 6.69%
7552 ハピネット 6.66%
6278 ユニオンツール 6.56%
3168 黒谷 6.52%
7272 ヤマハ発動機 6.32%
7875 竹田iPホールディングス 6.27%
8225 タカチホ 6.21%
9428 クロップス 6.21%
7352 TWOSTONE&Sons 5.85%
7075 QLSホールディングス 5.68%
2193 クックパッド 5.33%
2469 ヒビノ 5.24%
3542 ベガコーポレーション 5.22%
7864 フジシールインターナショナル 5.17%
8877 エスリード 5.13%
1795 マサル 5.01%
7803 ブシロード 4.96%
3926 オープンドア 4.91%
7482 シモジマ 4.88%
3758 アエリア 4.75%
7695 交換できるくん 4.75%
7134 アップガレージグループ 4.67%
3467 アグレ都市デザイン 4.59%
7353 KIYOラーニング 4.58%
7893 プロネクサス 4.56%
8367 南都銀行 4.54%
7917 藤森工業 4.46%
9468 KADOKAWA 4.39%
7951 ヤマハ 4.19%
6036 KeePer技研 4.17%
2931 ユーグレナ 4.00%
4919 ミルボン 3.99%
5262 日本ヒューム 3.86%
5929 三和ホールディングス 3.86%
6195 ホープ 3.74%
7874 レック 3.74%
6191 エアトリ 3.72%
6405 鈴茂器工 3.72%

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

となり、下落率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
3465 ケイアイスター不動産 -16.60%
1965 テクノ菱和 -14.39%
7972 イトーキ -14.12%
6490 日本ピラー工業 -13.19%
6498 キッツ -12.78%
7849 スターツ出版 -12.02%
3416 ピクスタ -11.54%
2915 ケンコーマヨネーズ -11.48%
3556 リネットジャパングループ -10.46%
3648 AGS -9.98%
7264 ムロコーポレーション -9.15%
6339 新東工業 -8.99%
7455 パリミキホールディングス -8.58%
7780 メニコン -8.48%
8869 明和地所 -8.00%
6089 ウィルグループ -7.76%
9713 ロイヤルホテル -7.62%
9423 フォーバル・リアルストレート -7.14%
8746 第一商品 -7.07%
9887 松屋フーズホールディングス -6.98%
8601 大和証券グループ本社 -6.82%
3484 テンポイノベーション -6.59%
5838 楽天銀行 -6.39%
1743 コーアツ工業 -5.89%
8946 ASIANSTAR -5.88%
4527 ロート製薬 -5.76%
6904 原田工業 -5.73%
7022 サノヤスホールディングス -5.73%
9722 藤田観光 -5.71%
3457 And_Doホールディングス -5.68%
4072 電算システムホールディングス -5.65%
6947 図研 -5.58%
8117 中央自動車工業 -5.57%
8111 ゴールドウイン -5.56%
6277 ホソカワミクロン -5.51%
4635 東京インキ -5.31%
7613 シークス -5.25%
8935 FJネクストホールディングス -5.16%
5911 横河ブリッジホールディングス -4.86%
1909 日本ドライケミカル -4.78%
3319 ゴルフダイジェスト・オンライン -4.72%
8714 池田泉州ホールディングス -4.68%
3302 帝国繊維 -4.66%
8934 サンフロンティア不動産 -4.65%
8398 筑邦銀行 -4.64%
5935 元旦ビューティ工業 -4.58%
7554 幸楽苑ホールディングス -4.55%
6264 マルマエ -4.52%
4719 アルファシステムズ -4.52%
2540 養命酒製造 -4.43%
2004 昭和産業 -4.22%
4335 アイ・ピー・エス -4.21%
7936 アシックス -4.16%
3423 エスイー -4.15%
4347 ブロードメディア -4.05%
6078 バリューHR -4.04%
6803 ティアック -4.00%
4634 artience -3.99%
1803 清水建設 -3.95%
7208 カネミツ -3.79%

となりました。

 

優待関係のリリースは、

  1. 東北銀行株主優待制度の導入に関するお知らせ
  2. 中央魚類剰余金の配当(増配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
  3. マーケットエンタープライズ株主優待制度の新設に関するお知らせ
  4. 歯愛メディカル株式分割ならびに株式分割に伴う定款の一部変更及び株主優待制度の新設に関するお知らせ
  5. サンリオ株主優待制度の変更に関するお知らせ
  6. ダイキョーニシカワ上場10周年記念配当を含む剰余金の配当及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
  7. ポラリス・ホールディングス2025年3月期剰余金の配当(復配)及び株主優待制度変更に関するお知らせ
  8. 椿本チエイン株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
  9. アクシアル リテイリング株主優待制度の変更に関するお知らせ
というものがありました。
 

 

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて

頂いた記事は↓コチラ

 

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW 

 

 リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答 

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品 

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食