こんばんは。

楽々🐾です。キラキラ

 

2024/3/29(金)の優待株価指数(YUPIX)

本日の優待株の状況です。
尚、YUPIX変動は前日に優待銘柄1,450ほどを全部100マソ分購入したと仮定した場合の当日の変動を表しています。

ちなみにYUPIX導出の考え方はこちら↓。

 

優待実施約1,450銘柄中

 

上昇    76.2%
下落    19.3%
横ばい    4.5%
YUPIX    1.09%
    
日経平均    0.50%
TOPIX    0.65%
JPX日経400    0.60%
グロース250    1.59%
東証 大型株    0.41%
東証 中型株    1.04%
東証 小型株    1.34%
東証REIT指数    -0.36%
東証スタTOP20    1.39%

 

日経平均は終日プラス圏で推移。前場引けから後場寄りでかなり下げたんですが、徐々に回復して終了10分ぐらい前には前場高値を超えました。しかし、最後150円ほど垂れてしまい終値は201円のプラスとなりました。

ユニクロが+42円、アドバンが+33円、東京エレが+30円、レーザーテックが-15円寄与していました。

 

ヒートマップ(↓)。

 

TOPIXも同じような感じで推移してプラス。上昇率は日経平均より大きめ。

NT倍率は14.58。
東証プライム25日騰落レシオは125.21。
次営業日上げ下げ半々で121台となります。

 

優待株は3/4以上の銘柄が上昇。

YUPIXはプラスとなり、上昇率は日経平均やTOPIXよりも大きなものとなりました。

 

なお、優待銘柄で大幅に上昇したのは、

# 銘柄名 変動率
8166 タカキュー 43.48%
2193 クックパッド 37.04%
4930 グラフィコ 18.50%
8783 GFA 16.98%
5971 共和工業所 9.40%
8850 スターツコーポレーション 8.60%
4676 フジ・メディア・ホールディングス 8.47%
3189 ANAP 7.93%
9600 アイネット 7.69%
3498 霞ヶ関キャピタル 7.33%
2884 ヨシムラ・フード・ホールディングス 7.29%
3196 ホットランド 7.04%
3983 オロ 6.87%
5659 日本精線 6.81%
8016 オンワードホールディングス 6.73%
8011 三陽商会 6.59%
9564 FCE 6.49%
3180 ビューティガレージ 6.36%
2337 いちご 6.19%
7422 東邦レマック 6.10%
2928 RIZAPグループ 6.09%
8237 松屋 6.07%
2173 博展 5.96%
8107 キムラタン 5.88%
9246 プロジェクトホールディングス 5.59%
9055 アルプス物流 5.59%
9704 アゴーラホスピタリティーグループ 5.56%
4881 ファンペップ 5.42%
7614 オーエムツーネットワーク 5.33%
7081 コーユーレンティア 5.33%
6625 JALCOホールディングス 5.28%
6070 キャリアリンク 5.27%
8934 サンフロンティア不動産 5.20%
6577 ベストワンドットコム 5.19%
8136 サンリオ 5.17%
3073 DDグループ 5.12%
2934 ジェイフロンティア 5.05%
8104 クワザワホールディングス 4.98%
4642 オリジナル設計 4.84%
8219 青山商事 4.84%
3814 アルファクス・フード・システム 4.83%
7313 テイ・エステック 4.82%
9357 名港海運 4.78%
6196 ストライク 4.76%
3134 Hamee 4.76%
8217 オークワ 4.75%
7864 フジシールインターナショナル 4.75%
8841 テーオーシー 4.61%
4275 カーリットホールディングス 4.61%
3463 いちごホテルリート投資法人 4.61%
7296 エフ・シー・シー 4.60%
8142 トーホー 4.53%
7806 MTG 4.52%
6653 正興電機製作所 4.49%
6942 ソフィアホールディングス 4.45%
3319 ゴルフダイジェスト・オンライン 4.44%
2919 マルタイ 4.40%
7615 YU-WA_Creation_Holdings 4.35%
3179 シュッピン 4.33%
3922 PR_TIMES 4.31%

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

となり、大幅に下落したのは、

# 銘柄名 変動率
9976 セキチュー -10.82%
3778 さくらインターネット -6.73%
3205 ダイドーリミテッド -5.71%
6430 ダイコク電機 -4.73%
4344 ソースネクスト -4.53%
8038 東都水産 -4.12%
8742 小林洋行 -3.48%
4439 東名 -3.45%
2694 焼肉坂井ホールディングス -3.41%
3047 TRUCK-ONE -3.39%
7635 杉田エース -3.17%
7837 アールシーコア -3.07%
2058 ヒガシマル -3.02%
3607 クラウディアホールディングス -2.98%
2708 久世 -2.98%
7874 レック -2.96%
7218 田中精密工業 -2.77%
2762 SANKO_MARKETING_FOODS -2.55%
3068 WDI -2.53%
3113 UNIVA・Oakホールディングス -2.50%
7413 創健社 -2.49%
4387 ZUU -2.48%
9119 飯野海運 -2.47%
4415 ブロードエンタープライズ -2.40%
5900 ダイケン -2.39%
7353 KIYOラーニング -2.36%
1904 大成温調 -2.30%
7638 NEW_ARTホールディングス -2.24%
9720 ホテル、ニューグランド -2.23%
7859 アルメディオ -2.23%
3750 サイトリ細胞研究所 -2.22%
9643 中日本興業 -2.20%
2436 共同ピーアール -2.04%
5935 元旦ビューティ工業 -2.03%
3927 フーバーブレイン -2.02%
9083 神姫バス -2.01%
9701 東京會舘 -1.90%
9101 日本郵船 -1.86%
9605 東映 -1.83%
6096 レアジョブ -1.77%
5161 西川ゴム工業 -1.75%
4650 SDエンターテイメント -1.72%
5285 ヤマックス -1.72%
7999 MUTOHホールディングス -1.70%
9996 サトー商会 -1.66%
1965 テクノ菱和 -1.65%
3641 パピレス -1.63%
3358 ワイエスフード -1.62%
6862 ミナトホールディングス -1.59%
6264 マルマエ -1.57%
6026 GMOTECH -1.56%
5969 ロブテックス -1.54%
2531 宝ホールディングス -1.52%
6594 ニデック -1.51%
1992 神田通信機 -1.49%
8147 トミタ -1.49%
4922 コーセー -1.47%
4333 東邦システムサイエンス -1.44%
3712 情報企画 -1.43%
2872 セイヒョー -1.42%

となりました。

 

週末なので、日経平均、TOPIX、YUPIXの動きを載せておきます。

一昨年末から(2022年末比)のグラフ↓。

 

一昨年末を100としてはそれぞれ154.7、146.4、129.2となっています。

(昨年末比は120.6、117.0、109.5となります)

今週は3指数ともにマイナス。

マイナス幅はYUPIXが小さく、続いて日経平均、TOPIXとなっていました。

 

ちなみに、2021年末を100として日経平均140.2、TOPIX139.0、YUPIX132.6となっています。

2021年末比のグラフ↓はこちら。

 

こちらのグラフの掲載は今回が最後になります。

来週からは昨年末比と一昨年末比のグラフを掲載します。

 

優待関係のリリースは、

  1. サツドラホールディングス株主優待品の選択追加に関するお知らせ
  2. まんだらけ(変更)「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」の一部変更について

というものがありました。

 

楽天でのお買い物は、こちら↓からどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

 

 
以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW 

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食