こんばんは。

楽々🐾です。キラキラ

 

楽々さんのアイコン

 

  2024/3/28(木)の優待株価指数(YUPIX)

本日の優待株の状況です。

尚、YUPIX変動は前日に優待銘柄1,450ほどを全部100万円分購入したと仮定した場合の当日の変動を表しています。
ちなみにYUPIX導出の考え方はこちら↓。

 

優待実施約1,450銘柄中
上昇    18.3%
下落    77.3%
横ばい    4.4%
YUPIX    -1.89%
    
日経平均    -1.46%
TOPIX    -1.73%
JPX日経400    -1.64%
グロース250    -0.60%
東証 大型株    -1.61%
東証 中型株    -1.93%
東証 小型株    -2.06%
東証REIT指数    -0.53%
東証スタTOP20    -0.72%

 

日経平均は-1%ぐらいで寄り付いた後14時ぐらいまでは上がらずとも耐えていたんですが、最後の一時間でさらに売られて終値は600円近いマイナスとなりました。

信越化学が-35円、アドバンが-29円、東京エレが-24円、TDKは-23円、ユニクロが-21円寄与していました。

 

↓こちらは、ヒートマップ。

 

TOPIXも最後の一時間は売られて大きなマイナス。下落率は日経平均より大きめ。

NT倍率は14.60。

東証プライム25日騰落レシオは115.89。

次営業日上げ下げ半々で118台となります。


優待株は3/4以上の銘柄が下落。

YUPIXは大きなマイナスとなり、下落率は日経平均やTOPIXよりも大きなものとなりました。

 

優待銘柄で上昇率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
8742 小林洋行 19.48%
9976 セキチュー 11.87%
9369 キユーソー流通システム 9.02%
8746 第一商品 7.25%
3482 ロードスターキャピタル 7.01%
3047 TRUCK-ONE 6.67%
2436 共同ピーアール 6.51%
4258 網屋 6.23%
6150 タケダ機械 5.56%
6249 ゲームカード・ジョイコホールディングス 4.87%
2928 RIZAPグループ 4.79%
2789 カルラ 4.41%
4439 東名 4.37%
7682 浜木綿 4.37%
2330 フォーサイド 4.30%
9216 ビーウィズ 4.09%
5204 石塚硝子 3.95%
6490 日本ピラー工業 3.73%
3479 ティーケーピー 3.61%
3607 クラウディアホールディングス 3.56%
3181 買取王国 3.39%
2932 STIフードホールディングス 3.38%
7809 壽屋 3.37%
7870 福島印刷 3.00%
3498 霞ヶ関キャピタル 2.96%
3490 アズ企画設計 2.94%
3566 ユニフォームネクスト 2.93%
6181 タメニー 2.91%
6562 ジーニー 2.90%
8934 サンフロンティア不動産 2.87%
7810 クロスフォー 2.86%
5971 共和工業所 2.81%
4436 ミンカブ・ジ・インフォノイド 2.58%
6196 ストライク 2.55%
3244 サムティ 2.53%
7674 NATTY_SWANKYホールディングス 2.48%
9824 泉州電業 2.47%
4465 ニイタカ 2.43%
4335 アイ・ピー・エス 2.42%
3830 ギガプライズ 2.42%
2751 テンポスホールディングス 2.41%
8237 松屋 2.39%
4979 OATアグリオ 2.36%
7533 グリーンクロス 2.35%
1783 fantasista 2.27%
7804 ビーアンドピー 2.26%
7105 三菱ロジスネクスト 2.23%
4262 ニフティライフスタイル 2.23%
3041 ビューティカダンホールディングス 2.22%
2345 クシム 2.18%
2668 タビオ 2.15%
9339 コーチ・エィ 2.12%
7218 田中精密工業 2.10%
9421 エヌジェイホールディングス 2.10%
2294 柿安本店 2.10%
6309 巴工業 2.09%
4936 アクシージア 2.06%
2462 ライク 2.02%
7850 総合商研 2.00%
9882 イエローハット 1.96%

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

となり、下落率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
3205 ダイドーリミテッド -13.60%
8123 川辺 -12.40%
1904 大成温調 -12.12%
3185 夢展望 -11.96%
2762 SANKO_MARKETING_FOODS -10.29%
3537 昭栄薬品 -10.20%
2218 日糧製パン -10.03%
9475 昭文社ホールディングス -10.00%
8147 トミタ -9.95%
3641 パピレス -9.80%
7413 創健社 -9.72%
7041 CRGホールディングス -9.49%
7502 プラザホールディングス -9.42%
7638 NEW_ARTホールディングス -9.32%
3024 クリエイト -9.30%
2607 不二製油グループ本社 -9.13%
8700 丸八証券 -9.13%
7938 リーガルコーポレーション -8.80%
3175 エー・ピーホールディングス -8.77%
6186 一蔵 -8.70%
9051 センコン物流 -8.68%
8052 椿本興業 -8.65%
6942 ソフィアホールディングス -8.55%
9969 ショクブン -8.53%
9929 平和紙業 -8.52%
8158 ソーダニッカ -8.49%
4650 SDエンターテイメント -8.49%
3763 プロシップ -8.32%
9788 ナック -8.26%
6070 キャリアリンク -8.14%
2224 コモ -8.12%
7635 杉田エース -7.85%
4840 トライアイズ -7.80%
3068 WDI -7.66%
9017 新潟交通 -7.60%
4538 扶桑薬品工業 -7.46%
2588 プレミアムウォーターホールディングス -7.41%
2694 焼肉坂井ホールディングス -7.37%
7872 エステールホールディングス -7.30%
7040 サン・ライフホールディング -7.29%
8920 東祥 -7.19%
7883 サンメッセ -7.18%
9664 御園座 -7.05%
1992 神田通信機 -6.97%
3467 アグレ都市デザイン -6.90%
7042 アクセスグループ・ホールディングス -6.82%
6819 伊豆シャボテンリゾート -6.79%
4310 ドリームインキュベータ -6.74%
8093 極東貿易 -6.72%
3157 ジオリーブグループ -6.68%
2976 日本グランデ -6.64%
9980 MRKホールディングス -6.61%
8772 アサックス -6.61%
1420 サンヨーホームズ -6.54%
3306 日本製麻 -6.52%
1375 雪国まいたけ -6.47%
6082 ライドオンエクスプレスホールディングス -6.45%
8613 丸三証券 -6.40%
5659 日本精線 -6.37%
1384 ホクリヨウ -6.37%

となりました。

 

優待関係のリリースは、

  1. 岡谷鋼機株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
  2. 日本精線株主優待制度内容変更の件
  3. コーユーレンティア株主優待制度の変更に関するお知らせ
  4. フィスコ2023年12月期株主優待に関するお知らせ

というものがありました。

 

楽天でのお買い物は↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて

頂いた記事は↓コチラ

 

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW 

 

 リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答 

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品 

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食