こんばんは。

楽々🐾です。キラキラ

 

楽々さんのアイコン

 

  2024/1/31(水)の優待株価指数(YUPIX)

本日の優待株の状況です。

尚、YUPIX変動は前日に優待銘柄1,450ほどを全部100万円分購入したと仮定した場合の当日の変動を表しています。
ちなみにYUPIX導出の考え方はこちら↓。

 

優待実施約1,450銘柄中
上昇    68.4%
下落    24.8%
横ばい    6.9%
YUPIX    0.67%
    
日経平均    0.61%
TOPIX    0.96%
JPX日経400    0.91%
グロース250    -0.37%
東証 大型株    1.08%
東証 中型株    0.73%
東証 小型株    0.70%
東証REIT指数    -0.25%
東証スタTOP20    0.42%

 

日経平均は-300円ぐらいで寄り付いた後10時半ぐらいまでは冴えませんでした。ですが、そこから徐々に上昇していき、後場になってもその流れは変わらず14時前にプラ転。終値は220円ものプラスで高値引けとなりました。安値からは580円ぐらい高い位置です。

ユニクロが+31円、キヤノンが+14円、TDKが+13円、東京エレが-11円、小松製作所が+11円寄与していました。

 

TOPIXは前場のうちにプラ転。後場も右肩上がりで1%近いプラスとなりました。1/22の終値の高値を更新しました。

NT倍率は14.22。

東証プライム25日騰落レシオは137.95。

次営業日上げ下げ半々で131台となります。


優待株は2/3を超える銘柄が上昇。

YUPIXもプラスとなり上昇率は日経平均以上TOPIX未満といった感じでした。

 

優待銘柄で上昇率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
4461 第一工業製薬 24.64%
7299 フジオーゼックス 15.70%
5445 東京鐵鋼 15.65%
1904 大成温調 12.93%
3648 AGS 11.50%
5204 石塚硝子 10.94%
2907 あじかん 8.83%
8157 都築電気 8.75%
5659 日本精線 8.69%
6301 小松製作所 8.60%
2053 中部飼料 8.15%
6196 ストライク 8.09%
9828 元気寿司 8.08%
6973 協栄産業 8.05%
7218 田中精密工業 7.58%
2884 ヨシムラ・フード・ホールディングス 7.09%
3547 串カツ田中ホールディングス 7.05%
3399 丸千代山岡家 6.93%
4765 SBIグローバルアセットマネジメント 6.52%
1438 岐阜造園 6.45%
2813 和弘食品 6.32%
9629 ピー・シー・エー 6.22%
3358 ワイエスフード 6.16%
5363 東京窯業 6.09%
2217 モロゾフ 5.91%
9823 マミーマート 5.87%
3490 アズ企画設計 5.60%
3205 ダイドーリミテッド 5.43%
4365 松本油脂製薬 5.33%
3080 ジェーソン 5.29%
3082 きちりホールディングス 5.23%
3068 WDI 5.19%
8354 ふくおかフィナンシャルグループ 5.00%
7102 日本車輌製造 4.98%
3003 ヒューリック 4.90%
9708 帝国ホテル 4.90%
3561 力の源ホールディングス 4.32%
9049 京福電気鉄道 4.26%
4221 大倉工業 4.19%
9267 Genky_DrugStores 4.18%
7578 ニチリョク 4.15%
7038 フロンティア・マネジメント 4.05%
7213 レシップホールディングス 4.01%
9519 レノバ 3.91%
6294 オカダアイヨン 3.90%
3070 アマガサ 3.76%
9475 昭文社ホールディングス 3.70%
9982 タキヒヨー 3.70%
2751 テンポスホールディングス 3.66%
2685 アダストリア 3.60%
8418 山口フィナンシャルグループ 3.56%
4733 オービックビジネスコンサルタント 3.49%
2753 あみやき亭 3.49%
8142 トーホー 3.36%
4816 東映アニメーション 3.23%
3075 銚子丸 3.21%
9778 3.14%
7380 十六フィナンシャルグループ 3.10%
1909 日本ドライケミカル 3.09%
8166 タカキュー 3.08%

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

となり、下落率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
5025 マーキュリーリアルテックイノベーター -9.69%
9522 リニューアブル・ジャパン -7.42%
7678 あさくま -6.36%
9914 植松商会 -6.29%
7559 ジーエフシー -6.26%
9973 小僧寿し -4.76%
2894 石井食品 -4.58%
3607 クラウディアホールディングス -4.28%
3762 テクマトリックス -4.23%
2806 ユタカフーズ -4.21%
6424 高見沢サイバネティックス -4.17%
2930 北の達人コーポレーション -4.13%
6625 JALCOホールディングス -4.08%
2796 ファーマライズホールディングス -4.07%
2157 コシダカホールディングス -4.06%
9428 クロップス -3.99%
4348 インフォコム -3.41%
4323 日本システム技術 -3.37%
8181 東天紅 -3.36%
7042 アクセスグループ・ホールディングス -3.34%
3134 Hamee -3.20%
3933 チエル -3.11%
4014 カラダノート -2.87%
3057 ゼットン -2.86%
9476 中央経済社ホールディングス -2.74%
4462 石原ケミカル -2.72%
3347 トラスト -2.69%
9632 スバル興業 -2.69%
3246 コーセーアールイー -2.63%
4362 日本精化 -2.60%
7119 ハルメクホールディングス -2.60%
4436 ミンカブ・ジ・インフォノイド -2.59%
2875 東洋水産 -2.34%
3807 フィスコ -2.30%
3719 ジェクシード -2.26%
7725 インターアクション -2.19%
4881 ファンペップ -2.17%
8167 リテールパートナーズ -2.17%
8617 光世証券 -2.16%
9467 アルファポリス -2.16%
3372 関門海 -2.08%
8609 岡三証券グループ -2.02%
3979 うるる -2.01%
8105 堀田丸正 -2.00%
7427 エコートレーディング -2.00%
4344 ソースネクスト -1.99%
3169 ミサワ -1.96%
5929 三和ホールディングス -1.94%
3064 MonotaRO -1.93%
7779 CYBERDYNE -1.90%
7172 ジャパンインベストメントアドバイザー -1.89%
7455 パリミキホールディングス -1.87%
4382 HEROZ -1.86%
3690 イルグルム -1.78%
7422 東邦レマック -1.77%
3038 神戸物産 -1.77%
9055 アルプス物流 -1.75%
7780 メニコン -1.73%
3691 デジタルプラス -1.71%
3688 CARTAホールディングス -1.70%

となりました。

 

優待関係のリリースは、

  1. 飯野海運株主優待の商品内容および抽選優待の内容決定に関するお知らせ 
  2. 東日本旅客鉄道株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ
  3. スクロール株主優待制度の一部内容変更に関するお知らせ
  4. 高速株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
  5. ソフィアホールディングス株主優待制度の導入のお知らせ
  6. ベガコーポレーション株主優待品の決定に関するお知らせ
  7. ヨシムラ・フード・ホールディングス株主優待制度の拡充及び対象条件の変更(継続保有要件の追加)に関するお知らせ
  8. ヨシムラ・フード・ホールディングス株主優待制度の拡充及び対象条件の変更(継続保有要件の追加)に関する説明資料
  9. ラックランド2024年2月末基準日の株主優待品の一部リニューアルおよび早期お申込特典に関するお知らせ
というものがありました。
 

楽天でのお買い物は↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて

頂いた記事は↓コチラ

 

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW 

 

 リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答 

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品 

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食