こんばんは。

楽々🐾です。キラキラ

楽々さんのアイコン

 

  2023/12/13(水)の優待株価指数(YUPIX)

本日の優待株の状況です。

尚、YUPIX変動は前日に優待銘柄1,450ほどを全部100万円分購入したと仮定した場合の当日の変動を表しています。
ちなみにYUPIX導出の考え方はこちら↓。

 

優待実施約1,450銘柄中
上昇    40.9%
下落    49.7%
横ばい    9.5%
YUPIX    0.04%
    
日経平均    0.25%
TOPIX    0.07%
JPX日経400    0.05%
グロース250    0.23%
東証 大型株    0.21%
東証 中型株    -0.28%
東証 小型株    0.18%
東証REIT指数    -0.41%
東証スタTOP20    -0.05%

 

日経平均はプラスで寄り付いた後、前場のうちは少し上昇しました。しかし、後場は垂れてしまい終値は82円だけの上昇となりました。高値からは180円ほど低い位置です。

東京エレが+109円、アドバンが+65円、ユニクロが-43円寄与していました。

 

TOPIXは後場にマイナスの時間帯があったものの引けはなんとかプラスとなりました。

NT倍率は13.98。

東証プライム25日騰落レシオは100.64。

次営業日上げ下げ半々で104台となります。


優待株は下落銘柄のほうが上昇銘柄より多かったようです。

YUPIXはかろうじてプラスといったところでした。

 

優待銘柄で上昇率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
2173 博展 16.50%
9082 大和自動車交通 16.22%
7561 ハークスレイ 15.31%
2375 ギグワークス 14.56%
9439 エム・エイチ・グループ 14.09%
1783 アジアゲートホールディングス 10.87%
3399 丸千代山岡家 10.14%
4318 クイック 9.89%
6580 ライトアップ 7.73%
3133 海帆 7.42%
4310 ドリームインキュベータ 7.25%
4676 フジ・メディア・ホールディングス 7.04%
9401 TBSホールディングス 6.78%
7867 タカラトミー 6.40%
4816 東映アニメーション 6.37%
2469 ヒビノ 6.22%
4436 ミンカブ・ジ・インフォノイド 6.17%
9636 きんえい 6.15%
3542 ベガコーポレーション 5.98%
6424 高見沢サイバネティックス 5.63%
3075 銚子丸 5.55%
3927 フーバーブレイン 5.40%
9413 テレビ東京ホールディングス 5.06%
2692 伊藤忠食品 5.03%
1433 ベステラ 4.81%
7105 三菱ロジスネクスト 4.78%
3319 ゴルフダイジェスト・オンライン 4.56%
9262 シルバーライフ 4.41%
6040 日本スキー場開発 4.16%
4382 HEROZ 3.99%
7081 コーユーレンティア 3.96%
7849 スターツ出版 3.92%
9428 クロップス 3.91%
7893 プロネクサス 3.88%
6036 KeePer技研 3.86%
3539 JMホールディングス 3.76%
7513 コジマ 3.71%
5161 西川ゴム工業 3.70%
3814 アルファクス・フード・システム 3.68%
4323 日本システム技術 3.64%
4680 ラウンドワン 3.57%
5967 TONE 3.51%
9632 スバル興業 3.50%
3931 バリューゴルフ 3.45%
2438 アスカネット 3.43%
2894 石井食品 3.41%
6264 マルマエ 3.38%
9409 テレビ朝日ホールディングス 3.31%
2293 滝沢ハム 3.30%
3041 ビューティ花壇 3.30%
7725 インターアクション 3.19%
7952 河合楽器製作所 3.17%
1419 タマホーム 3.13%
5449 大阪製鐵 3.11%
9171 栗林商船 3.07%
4387 ZUU 3.05%
3073 DDグループ 3.01%
6191 エアトリ 2.94%
6406 フジテック 2.93%
6238 フリュー 2.88%

 

 

となり、下落率が大きかったのは、

# 銘柄名 変動率
2695 くら寿司 -7.72%
3322 アルファグループ -7.00%
6577 ベストワンドットコム -6.95%
7819 粧美堂 -6.33%
7918 ヴィア・ホールディングス -6.19%
3141 ウエルシアホールディングス -6.07%
7829 サマンサタバサジャパンリミテッド -5.77%
7818 トランザクション -5.31%
2351 ASJ -5.28%
8473 SBIホールディングス -4.99%
8142 トーホー -4.98%
7646 PLANT -4.67%
5939 大谷工業 -4.38%
3193 鳥貴族ホールディングス -4.24%
2875 東洋水産 -4.02%
7455 パリミキホールディングス -3.96%
4014 カラダノート -3.81%
3082 きちりホールディングス -3.78%
9602 東宝 -3.72%
2454 オールアバウト -3.70%
7119 ハルメクホールディングス -3.59%
3182 オイシックス・ラ・大地 -3.41%
8182 いなげや -3.40%
4633 サカタインクス -3.36%
2814 佐藤食品工業 -3.24%
2928 RIZAPグループ -3.18%
9267 Genky_DrugStores -3.18%
2981 ランディックス -2.98%
4765 SBIグローバルアセットマネジメント -2.96%
9519 レノバ -2.95%
3979 うるる -2.92%
9887 松屋フーズホールディングス -2.91%
3558 ジェイドグループ -2.87%
3010 ポラリス・ホールディングス -2.82%
2432 ディー・エヌ・エー -2.79%
4563 アンジェス -2.78%
7936 アシックス -2.78%
7422 東邦レマック -2.75%
7550 ゼンショーホールディングス -2.73%
8869 明和地所 -2.72%
5955 ヤマシナ -2.67%
3064 MonotaRO -2.62%
4834 キャリアバンク -2.61%
5285 ヤマックス -2.61%
3670 協立情報通信 -2.52%
8700 丸八証券 -2.46%
7979 松風 -2.46%
4578 大塚ホールディングス -2.46%
8167 リテールパートナーズ -2.45%
9543 静岡ガス -2.45%
7228 デイトナ -2.45%
3254 プレサンスコーポレーション -2.45%
6025 日本PCサービス -2.44%
3349 コスモス薬品 -2.41%
3180 ビューティガレージ -2.38%
8616 東海東京フィナンシャル・ホールディングス -2.38%
6325 タカキタ -2.37%
3346 21LADY -2.30%
2501 サッポロホールディングス -2.28%
3189 ANAP -2.27%

となりました。

 

優待関係のリリースは、

  1. フォーバル・リアルストレート株主優待制度の一部変更(拡充)に関するお知らせ
  2. トミタ株主優待制度の変更に関するお知らせ
  3. ニッソウ株主優待制度の変更に関するお知らせ
  4. ユニカフェ株主優待に関するお知らせ
というものがありました。
 
 

楽天でのお買い物は↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて

頂いた記事は↓コチラ

 

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW 

 

 リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答 

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品 

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食