「向いていない」と落ち込む養護教諭へ。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

ご覧いただきありがとうございます^^

柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

【販売中】YOUKYOUカフェ×ちばる食堂☆2021年卓上カレンダー♪

 

先日、とある現役の養護教諭と話した時のこと。

「自分は養護教諭に向いていないんじゃないか、

っていつも相方の養護教諭と比べて悩んでいた」

とのこと。

 

その方とは定期的にお話をするのですが、

私からすれば、

「そんなこと悩む必要ないのになぁ…」

「私の方が全然“養護教諭”じゃなかったよ…とほほ」

と思うくらいの方です。

 

「子どもたちのことで一生懸命になればなるほど、

自分の不甲斐なさや力不足に落ち込んで。

何もできない自分を責めたり、

「こんなんで私、養護教諭って言えるの!?」

と悩んだりすることもたくさんあるんです…。」

と話すその方の姿を見て。

 

現役自体からの「悔しさ」を思い出しました。

 

悩まなくて良い養護教諭が悩んで、

落ち込まなくて良い養護教諭が落ち込んで、

責めなくて良い養護教諭が自分を責めて、

そうやって、

時には療養休暇に入ったり。

中には退職してしまう養護教諭と私は複数出会ってきました。

そのたびに私は、

自分のことのように苦しかったし、

「この人が辞めるくらいなら私が辞めた方が良いのでは」

なんて悩んだこともあります。

 

 

そしてもう一つ。

そもそも「向いている」って何だろう?

と思いました。

「向いている」って誰が決めた「正解」なんだろう、と思いました。

今はまだ、コレといった「答え」は出ていないけれど。

 

今回、その方が言ってくださったのは、

「柏木さんと出会って、

柏木さんのご研究やご関心を伺って、

「あぁ私はまだ養護教諭を続けていても良いんだな」

って思えました。

出会ってくれてありがとうございます。」

という何ともあたたかすぎるお言葉…。涙

 

私自身、

研究でつまづいてばかりで、

立ち止まってばかりで、

何度も辞めようと思ったけれど、

それでも、

「向いていない」と思う人たちが「向いていない」と思わない、

そんな「世界」を創りたいと思うと、力が湧いてくるというか。

私のパッションは結局、

沢山の日々、目の前の子どもたちと、

悩みながら、奮い立たせながら、もがきながら、

「養護教諭」になろうとしている養護教諭の方たちと共に在るのだな、と思います。

 

 

「私は養護教諭に向いていない」

と悩み、もがき、落ち込んでいる養護教諭の方々へ。

決して「あなた」の「悩み」や「もがき」はダメなことではないし、

あなたが「向いていない」ということでもないと私は信じています。

「向いている」とはそもそも何なのか。

「向いていない」という「想い」はどこからあふれてきてしまったのか。

あなたは本当はどう在りたいのか。

目の前の子どもたちに寄り添うかのように。

もっともっと「自分」の想いに寄り添ってあげて良い。

そんな風に思います。

 

 

 

 

 

 

ショートケーキYOUKYOUマルシェはこちら。商品はこちらのサイトから購入できますハート

プリン「自分」とゆっくりじっくり向き合うYOUKYOUプライベートカフェ音符

マカロンインスタグラムはこちらですハート

 

☆養護教諭シリーズ

「憧れの養護教諭」になる方法。

養護教諭としての優先順位。

“養護教諭”という肩書きへの付加価値。

自分の「楽しい」へのアンテナの張り方。

養護教諭だって嫌われることがあって当然。

仕事を辞めたい、異動したい、と思った時。

養護教諭としての「観」を超えて。

養護教諭の存在価値に対する「枠」。

「養護教諭」という肩書きにとらわれすぎなくて良い。

「前例」との付き合い方。

“養護教諭”として「あなた」が伝えたいこと。

受かっても落ちても「価値」は変わらない。

「不在の存在」としての養護教諭。

「補う」のではなく「引き出す」養護教諭になるために。

もっともっと自由に“養護教諭”になる。

「養護教諭=保健室の先生」を考える。

「男性」養護教諭についてのあれやこれ。

「養護教諭」にとらわれてしまう前に。

養護教諭を「俯瞰」する。

養護教諭の「肩書き」を超えた関係性。

「私」を明け渡さない養護教諭は無敵^^

続・養護教諭も「欠けたリンゴ」のままで完璧。

あなたは「戦わない」養護教諭にもなれる^^

子どもたちを「待つ」ということ。