僕の作品リンク集19 | 鬼武彦天心のブログ

鬼武彦天心のブログ

命が燃え尽きるまでの、僕の記録です。



「子供の頃から変わってない癖、ある?」

 

 

 

足を折り曲げて

 

 

寝ること。

 

 

なんかの心理学で

 

 

囚人の寝方って

 

 

書いてあったような気がする。

 

 

 

 

 

 

今日のワルシャワは

 

 

晴れ。

 

 

今日は、

 

 

四日ぶりの

 

 

仕事です。

 

 

 

 

 

 

まあ

 

 

僕の場合

 

 

仕事に行った方が

 

 

精神的に健康になるような

 

 

 

そんなところが

 

 

あります。

 

 

 

 

 

 

明日

 

 

5月5日は

 

 

息子の太郎の誕生日で

 

 

休みを取っています。

 

 

 

2005年5月5日の

 

 

ゴーゴーゴー

 

 

生まれです。

 

 

 

縁起がいいですね。

 

 

15歳になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

では

 

 

みなさん

 

 

今日も

 

 

ドキドキ恋の矢ラブラブメモ 良き日を メモラブラブ恋の矢ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ワルシャワは、雨、、、」

 

 

 

 

 

今日は、息子の太郎の15歳の誕生日。。。ウインクメモラブラブ恋の矢ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

でもなんか、ついこないだ、生まれたばかりのような、気がする、、、てへぺろ爆  笑ゲラゲラグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15年。。。早いですね、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですね、、、自分の足で立って、自分の仕事を持って、自分の家庭を持つ、、、

 

 

 

 

 

 

 

そして、つらくても、あきらめずに、前を向いて、生きて行って欲しい、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「猫の居る家。。。」

 

 

 

 

疲れてる時は、眠ること、、、

 

 

 

 

 

 

 

少し眠ったら、さっきまであった、不安が、消えて無くなったりする、、、

 

 

 

 

 

 

 

そう、眠ること、、、

 

 

 

 

 

 

試して、ごらん、、、ラブラブ恋の矢ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「寂しい、、、」

 

 

 

 

寂しいと、言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

悲しい、と言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

苦しい、と言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

 

いつから、人は、同情することを、醜いこと、いけないことと、決めたのか?

 

 

 

 

 

 

苦しいと言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

 

悲しいと言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

死にたいと、言っては、いけないのですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「精神疾患と健康な人。」

 

 

 

 

(前半、省略)

 

 

 

でも、職場の同僚とか、眺めていて思うのは、健康な人でも、結構、根拠のない邪推、

 

 

 

 

 

妄想を抱く(こいつ、俺の充電器を盗んだ、というような)ことも、よく、あるように見受けます。

 

 

 

 

 

だから、精神疾患というのは、まんざら、健康な人に無関係なことでは、ない、、、

 

 

 

 

 

また、家族や身内、知り合い、恋人、ボーイフレンド、ガールフレンドが、

 

 

 

 

 

 

精神疾患に罹(かか)る、ということも、よくあることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、得てして、健康な人に、この精神疾患に対する理解が、まるでなくて、

 

 

 

 

 

 

 

 

病気の人を、傷つけることが、よくある、、、

 

 

 

 

 

 

 

僕が、精神疾患で入院していたとき、父が僕に「どこか、痛いのか?」と、尋ねた。

 

 

 

 

 

 

そういう、精神疾患で、内面からの苦悶のような苦しみのある、僕に「どこか、痛いのか?」と

 

 

 

 

 

 

 

即物的な問いを僕に発する、父に、僕はショックを禁じ得なかった、、、

 

 

 

 

 

 

 

僕の見る限り、健康な人でも、精神疾患に似たような、精神的な不調とか、あるはずなのに、

 

 

 

 

 

 

自省の足りない人、自己観察のあまりない人、自分を甘く評価して、普通より上のレベルだと

 

 

 

 

 

 

思っている人とか、精神疾患に対して、まったく、無理解のような気がします。

 

 

 

 

 

 

自分にも、精神疾患風の、精神不調とか、あるはずなのに、、、

 

 

 

 

 

 

でも、本当は、人生に苦しみはつきもので、精神的な波風というものは、

 

 

 

 

 

 

誰にも、あるものなのです。

 

 

 

 

 

精神疾患だろうが、健康だろうが、苦しいものは、苦しい、、、

 

 

 

 

 

 

 

でも、苦しみを通して、見えてくる世界もある、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しんだから、理解できる、他人の苦しみも、ある、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、決して、無駄なものでは、ない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しくても、決して、今の状態は、人生を浪費している訳では、ないのです、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、正しい道の上にいる、、、それを信じて、前を向いて、歩いて行きましょう、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しくても、大丈夫、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生は、まだまだ、これから、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「言葉」

 

 
 
 
 

言葉に出して、言ってみる。

 

 

 

 

 

届いた人も、居たかもしれない、届かなかった人も、、、

 

 

 

 

 

 

大した、価値がある、訳でもない。

 

 

 

 

 

もともと、会った、こともない。

 

 

 

 

 

言葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰に、届いて欲しいのだろう、、、

 

 

 

 

 

 

 

誰に、届けばいいのだろう、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君には、伝わらないかも、しれない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「それで、結構」と、君は、言う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、そんなことが、言いたかったんじゃない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けれど、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな、くだらない話は、やめにしないか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、僕は、言う、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝えたい、伝えたくない、伝わらない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉を発して、息を吐(つ)く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、もともと、この世に居なかった、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君にとっても、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰にとっても、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選んだ答えが、何だったのか、僕には、わからない、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君には、やっぱり、伝わらない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「形(かたち)、、、」

 

 
 
 
 

思いの数々を、かたちにしたのが、言葉であり、写真であり、

 

 

 

 

 

その先の先端技術については、僕は、知らない、、、

 

 

 

 

 

人に笑われても、気にしないぐらい、強くなった自分かと思えば、

 

 

 

 

 

 

小娘のくだらない一言に、傷ついたりする、、、

 

 

 

 

 

 

有象無象のすべてを達観したかのように、思う時もあれば、

 

 

 

 

 

愚か者の言葉に、つまづいて、ひしゃげて凹(へこ)んだり、する、、、

 

 

 

 

 

 

賢いと思える時も、あり、自分ほどの愚か者は、いないと思える時も、ある、、、

 

 

 

 

 

 

君は、多分、僕のことなんか、知らない、、、そして、それでいい、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、何も、言わない、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、それだけを、言おう、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

歌手でタレントのHさんが、ご自分のブログで、自分の歌の歌詞を短く、朗読してるのが

 

 

 

 

 

 

紹介されてました。

 

 

 

 

 

光の加減か、表情が普段のブログの写真よりも、幼く見えて、僕より1歳年上ですが、

 

 

 

 

 

可愛らしかったです。。。

 

 

 

 

 

 

そのブログのコメントにも、書いたのですが、僕のブログでも、書きたくて、、、

 

 

 

 

それは、言葉にしなければ、耐えきれない、思いです、、、

 

 

 

 

 

Hさん、、、僕は、きっと、また歌えると、信じています、、、

 

 

 

 

 

 

必ず、きっと、、、

 

 

 

 

 

あのクリップの動画は、お気に入りに入れて、永久保存して置こう、と思いました。

 

 

 

 

きっと、ファンのみなさんのために、動画を公開して下さったのだと、思います。。。

 

 

 

 

きっと、きっと、また歌えます、、、

 

 

 

 

 

 

いや、それしか、ありえない、、、Hさんのような人、そして、多くのファンの人の

 

 

 

 

 

 

思いがあるから、きっとまた、歌えます、、、必ず、そうなると、信じています、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必ず、きっと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月12日火曜日

 

 

 

鬼武彦 拝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「子供の頃に、泣いた記憶、、、」
 
 
 
 
 

僕は、人生の荒波に揉まれて居るうちに、涙も涸れて、5年前に母が亡くなった時にも、

 

 

 

 

 

 

 

涙の一滴も、流れなかった、、、

 

 

 

 

 

 

 

だから、子供の時に、流した涙について、話す。

 

 

 

 

 

 

 

僕は、子供の時から、泣き虫だった。だから、よく、泣いた。

 

 

 

 

 

 

 

覚えて居るのは、泣いてるうちに、眠ってしまい、目が覚めると、どこか、

 

 

 

 

 

 

 

すっきりとしている、、、

 

 

 

 

 

 

 

そういうことが、何度も、あった、、、

 

 

 

 

 

 

 

今、泣いてる人、涙の最中にある人、、、どうか、涙が尽きるまで、

 

 

 

 

 

 

 

泣いてください、、、

 

 

 

 

 

 

泣けるだけ、泣いたら、気分も、すっきりする、、、

 

 

 

 

 

 

人は、悲しみの数だけ、人生がある、、、流した涙の数だけ、物語がある、、、

 

 

 

 

 

 

本当に、ひとりぼっちの夜を、過ごすことが、きっと、誰にもある、、、

 

 

 

 

 

 

そのひとりぼっちの夜を、過ごした君は、きっと、生まれ変わる、、、

 

 

 

 

 

それは、もちろん、決して、一度切りではなく、何度でもあり、何度でも君は、

 

 

 

 

 

 

生まれ変わる、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、命を、あきらめないで、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君は、何度でも、立ち直り、明日へ、明日の光へと、立ち上がる、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度でも、、、何度でも、、、生き変わり、死に変り、絶えることなく、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日はシュークリームの日」
 
 
 
 
 

 

子供の時の食べたい甘いものの

 

 

 

夢だったのが

 

 

シュークリーム。

 

 

 

 

あの薄い皮に

 

 

ドキドキ恋の矢ラブラブメモクリームがいっぱいメモラブラブ恋の矢ドキドキ

 

 

 

 

 

母の方針で

 

 

 

虫歯を作らないように

 

 

 

するためか

 

 

 

甘いお菓子はあんまり

 

 

 

ショボーン買ってくれなかったですショボーン

 

 

 

 

 

ベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベル

 

 

 

 

 

話変わって

 

 

 

昨日は忙しかった上に

 

 

 

250キロのサーモンが来て、、、

 

 

 

 

フィレだったので

 

 

 

 

皮を引いて

 

 

 

 

ラッピングするだけですが

 

 

 

 

それでも

 

 

 

 

250キロのサーモンは

 

 

 

 

なかなかの量です。

 

 

 

 

けれど

 

 

 

 

仕込みはオッケー(ダチョウ倶楽部?古い?)

 

 

 

 

なので、

 

 

 

 

今日は楽チンです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、忙しかったので

 

 

 

 

 

脳内にアドレナリンが出て

 

 

 

 

 

気分は上々です。

 

 

 

 

 

 

それではみなさん

 

 

 

 

 

今日も

 

 

 

 

 

良き日

 

 

 

 

 

口紅ウインクドキドキ恋の矢ラブラブメモでありますようにメモラブラブ恋の矢ドキドキウインク口紅

 

 

 

 

 

 

大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

すべてはきっと

 

 

 

 

 

 

 

 

口紅ウインクドキドキ恋の矢ラブラブメモ音譜手紙ラブレターベル流れ星キラキラ虹 良くなる 虹キラキラ流れ星ベルラブレター手紙音譜メモラブラブ恋の矢ドキドキウインク口紅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ダイエットしたい?」

 

 

 

 

僕は、同僚からコーラとか勧められて「今、ダイエットしてるから、いらない」

 

 

 

 

 

 

 

という、自分が好きです。特に、具体的な方法でダイエットしてるのではなく、

 

 

 

 

 

 

 

糖質制限とか、食べる量を漠然と減らすとか、目新しいことは、ないのですが、

 

 

 

 

 

 

 

痩せよう! と努力している自分が好きです。

 

 

 

 

 

 

8年ぐらい前に、まだ当時、ベジタリアンだった僕が、お米のご飯をまったく食べるのを

 

 

 

 

 

 

やめたら、半年で18キロ痩せたことがあります。でも、そういうダイエットは、

 

 

 

 

 

 

健康に悪いそうなので、もう、したくありません。

 

 

 

 

 

 

とりあえず、甘いものはなるべく摂らないで、食事の量を減らせば痩せる、というのは

 

 

 

 

 

 

 

経験で知っているので、そういうダイエットをしています。。。

 

 

 

 

 

 

ちょっと、小腹が減った時に、「食べようかな?どうしようかな?」と迷うのも、

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットの楽しみです。。。普通なら、すぐに食べるところを我慢する、、、

 

 

 

 

 

 

 

ストイックって、時に、楽しいのかもしれない、、、と、ダイエットをして思います。

 

 

 

 

 

 

 

禁欲的な、インド的な、何か、、、てへぺろウインク爆  笑ゲラゲラグラサン虹キラキラ流れ星ベルラブレター手紙音譜メモラブラブ恋の矢ドキドキウインク口紅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「食べ物♡♫」

 

 
 
 
 

僕は、食べ物で女房に、不平とか不満とか、言ったことがない。

 

 

 

 

 

 

女房が、料理が上手というのもあるけど、母が、子供の時から、食べ物を好き嫌いせずに、

 

 

 

 

 

 

 

残さずに食べるように、育てたので、食事時に不平を言うような習慣が、ないのです。

 

 

 

 

 

 

 

それでも、美味しいもの食べると、気分が冴える、というのは否めない。。。

 

 

 

 

 

 

食べ物に対する、構え、というのもありますが、食べ物を粗末にする人は、料理をしてくれた

 

 

 

 

 

 

人にも、文句を言うことが、多い、、、

 

 

 

 

 

食べることに対する、姿勢、、、というのか、これだけの料理を作るのに、作った人の労力とか

 

 

 

 

 

手間とか、わからない人は、ちょっとしたことで、料理にケチをつけたり、難癖をつけたりする。。。

 

 

 

 

 

 

食べ物や、出てきた料理に対する、その人の対応とか見ていると、その人の人間というのが

 

 

 

 

 

 

 

見えて来ます。。。

 

 

 

 

 

 

もちろん、美味しいものを食べたい! と言う気持ちもわかりますが、料理を作ってくれた

 

 

 

 

 

 

人は、それなりの努力と手間と時間を、その料理のために費やしてくれたのです。

 

 

 

 

 

そういう、料理を作ってくれた人の労力をねぎらうような優しさが、食卓の席についてる人は、

 

 

 

 

 

持っていて欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

食卓を囲んで食事をする、、、と言うのは、ただ獣(けだもの)のように獲物を貪(むさぼ)る

 

 

 

 

 

 

のではなく、人間としての、文化の営みなのです。

 

 

 

(続きは、リンク先へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼武彦 拝

 

 

 

 

 

僕の作品リンク集へ

 

僕の作品リンク集2へ

 

僕の作品リンク集3へ

 

僕の作品リンク集4へ

 

僕の作品リンク集5へ

 

僕の索引リンク集6へ

 

僕の作品リンク集7へ

 

僕の作品リンク集8へ

 

僕の作品リンク集9へ

 

僕の作品リンク集10へ

 

僕の作品リンク集11へ

 

僕の作品リンク集12へ

 

僕の作品リンク集13へ

 

僕の作品リンク集14へ

 

僕の作品リンク集15へ

 

僕の作品リンク集16へ

 

僕の作品リンク集17へ

 

僕の作品リンク集18へ

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 

ペタしてね