あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします虹

 

 

いやぁ、昨日のライブ、ほんとすごかった。

 

昨日ブログをアップした後のツイート↓↓↓↓↓

 

 

 

なんだけど!

 

さっき「しやがれ」の元旦SPが無いっていう現実を受けて、今、ものすっごく寂しい!

(翔くんの出てたDASHは観たよー!)

 

きっとこれからしばらくは、こんな風に、心揺れながら、過ごしていくんでしょう…!笑い泣き

 

けれども、その根底には、これまでにもらった”ポジティブなパワー”があるから、きっと大丈夫!

 

 

このブログは、これからも「嵐の音楽と共に」過ごせる場所としたい!

 

なので、昨日のコンサートの感想、書きまーす!

フゥウウウウ!!!!!

 

 

 

メモも取ってない、記憶だけを頼りに書くので、違うところもあるかもだけど!

リピート配信前の、初見、ていうか2020年12月31日に観た感想を残しておきたいと思います。

 

 

Eminaが昨日のうちにSpotiifyにセトリのプレイリストを作ってくれてたので貼らせてもらいますお願い

(ありがとうー!今年もよろしくー!)

 

是非是非聴きながらドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

みんなで準備だ!TV

「休止までのカウントダウン」ではなく、「コンサートの日までのカウントダウン!」っていう、ワクワクに変えてくれたこの試み!

 

んもう、ほんとに・・・

 

超大変だったよ!(笑)

 

いやもう、ムスコズと、動画・音声を録りまくる日々!

「もう一回やり直しっ!」とか、3人で結構ストイックに取り組んだ日々。

自分たちも参加しているっていう実感。

最高だったよ!

 

 

 

0.オープニング

わわわわ!きれーい!

世界中に嵐を...っていうか!宇宙じゃん!宇宙船来たよ!

 

"挑戦"

という言葉が印象的。どこまでも嵐は嵐なんだ。

 

 

世界各地の家から無数の光が、会場に向かって…

 

あーらーし!あーらーし!

 

ってコールも聴こえる…!

 

 

そして映るステージに度肝を抜かされた!

どでかいステージと、中央にそびえるマイクのような、ミラーボールのようなタワー…!

(そして、これが全貌じゃないことが後でわかる)

 

TLに流れてきた情報(ありがたや!)によると、どうやらすごい方々が関わっていたよう!

 

ステージの全貌&解説があるから、よかったら!↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/stufishstudio/?igshid=14a0b99v4159f

 

これまでに手掛けたプロジェクトを見てビックリ!

 

 

 

 

1.ワイルド アット ハート

わわわ!5人がミラーボールから出てきたー!

 

5人が順に声を重ねる、そんな絆を感じさせるハーモニーから、このコンサートは始まるのね…!

 

出会えた仲間よ そのままでいい
ためらうことなど何もないぜ
俺たちはきっと 胸に秘めた
涙の代わりに笑って Say goodbye

もしも旅立ちを決めたときは
何も言わないで見送るから
約束なんかは必要ないから
今を生きるだけさ My friend

 

普段あまり歌われない2番の歌詞。

グッと来た。

 

そして、MeetsChanceのモニターも!

スゴイスゴイスゴイスゴイ!

 

 

2.サクラ咲ケ 

バッチリ煽ってくれる翔くん!最高だよ!

配信であることを忘れて、C&R!手もふるんだからっ!

前へ前へ

進み続けるのだっ!

 

 

 

3.SHOWTIME

メインステージでJr.みんなをバックに!

ネオン、大階段、すっごくショーだなって…!

こんなんトキメクわっ!

 

サビ、背中で”こっちおいで”ってしてくれるフリが好きだったお願い

”みんなには内緒だけど、キミだけを招待するよ!”って感じでお願い

 

 

 

4.Party Starters ~挨拶 

イントロがかかった瞬間のムスコズの歓声!

ワクワクパワー、マックスだぜぇ!

「文字が!文字が浮いてるよぉおお!」って、次男坊が踊りながら叫んでたのは、多分この曲だったはずフフフ!

 

そして、いつも通りの挨拶!

いつも以上の想い!

潤くんが英語でのあいさつをしたのもよかった!

 

C&Rの、ファンが送った「あらしー!」の音質が、いかにもPCやスマホで録音した感があるなって思ったんだけどもね、

わたし勝手に、これまでのコンサートの時の音を足したりして補正(?)するのかなと思ってたから、今回集めた音だけをそのまま使ってくれたことが、めちゃくちゃ嬉しかった…!

 

 

5.言葉より大切なもの

6.GUTS

ファン参加のブロック!

 

あるからー!

 

感動した!トリハダたったよ。

すごいよ嵐ファン!

この一員にしてもらえたことが、幸せ。

 

最後、翔くんがエドはるみを…wwwww

 

 

7.風の向こうへ 

メインステージの上の方へ!

信じてきたこの自分のために
夢重ねるみんなのために
感謝の言葉 for my family
“I believe”
ただ力の限り
その焦りもいつかは糧に
この痛みも糧に
雨にも風にも負けずにあの痛みや焦り
この日のために

サクラップに泣いた。

 

 

 

Jr.紹介

いやもう、Jr.めっちゃカッコいいな!

みんな最高だよ!

 

 

 

8.いつか秒針のあう頃

メインステージの下、横側にある、鏡張り「光の部屋(ライトルーム)」でのパフォーマンス。

配信だからこそのステージング、演出、振り付け。

歌詞の持つ世界観を、こんな風に、今回のドームでのコンサートで観れると思ってなかった…!

 

新たに加えられた間奏のダンスは圧巻だったし、ラスサビの大野フェイク、震えた。

 

 

9.つなぐ

引き続き光の部屋で、大野さんの振り付けの曲を。

この2曲、本当に美しかった…!

BDで最高の画質で観たいです!なにとぞ…!

 

 

 

10.Turning up

スクリーンの映像で、世界中を回る嵐を表現してたなぁと。

中国も、アメリカもいけなくなっちゃって、もしかしたら他にも計画あったかもだし、オリンピックがあれば、それこそ世界中の人に観てもらう機会もあったのかもしれない。

 

けど!

めちゃくちゃ嵐、いい表情してて…!

全てひっくるめて、前に進んできた嵐、超カッコイイよ!

世界中に嵐巻き起こってるよ…!

 

 

 

11.Do you...? 

ほんっと、"This is 嵐"な曲だなぁッ!

歌詞も、曲も、振り付けも!

カラフルな炎の特効も、最後花火も出た気がする!

とにもかくにも、テンションブチ上がりですわよ!

 

 

MC 

ムフフフフ、いつものようにゆる~い嵐ドキドキ

"て現象"の話とか、相撲やるとか・・・!w

Meets Chanceの皆さまとのコミュニケーションもよかった!

 

お着替え後は、大野さんの描いたあの衣装!

 

 

12.明日の記憶

バクステに移動して。

 

これーッ!

これこれ!!!!!

ずーっとコンサートで聴きたかったの!

テレビ披露含め、あまり披露されてこなかった曲だよね。

ものすごく沁みました。

重ね合った心の奥に
喜びと悲しみ 温もりと憎しみ

僕らが巡り会い 分かち合った日々は
確かにこの胸に焼きついているから

嵐がこれまでにくれたたくさんの物を持って、私は、何色の明日を描こう。

 

フェザーが舞って、綺麗だったなぁ。

 

 

13.One Love 

たくさんのモニターをバックに。

百年先も愛を誓うよ

5人の表情がほんと愛に満ちていて。

 

 

 

14.Love Rainbow 

ファンサタイム!

イエェエエ!

ドームの天井もスクリーンに使うなんて、なるほどー!

 

私は、

翔潤ー!櫻葉―!にのあいー!

の3連発にズッキューンでした酔っ払い

 

そして、投げキッス、ウィンク最高だったぜ!

 

 

 

15.Step and Go 

ていうかさ!(?)

あの、最初の円陣観るとウォオオオオってなる!

 

僕はそして交点の先へ…
いつかまたね交点の先で

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

16.エナジーソング〜絶好調超!!!!〜

紅白前、前半ブロックのラスト!

お手を拝借されましたわよ!

 

バックモニターに映し出されるたくさんのキャライラストが最高!

ツアー衣装かと思ったら、それだけじゃなくて!

ドラマの主人公、さらにはバラエティのキャラまで!

ランキングダービーとかウォオオ!って!

 

ファンサもたくさんしてくれた気がしてる!

 

この5人と皆が集まったら、ハイ!ハイ!ハイハイハイ!

あぁもう、ほんと最高だよ嵐のコンサート!

 

 

 

~紅白出演タイム~

(紅白の感想はまた別で書くぜ!)

 

ここで、画面に嵐へのサプライズ予告が…!

英語、中国語、韓国語もあったかな?

ほんと、ワールドワイド!

 

 

 

 

長くなりましたので、今日はここまででアップします!

 

後半は、また後日!

 

→書きました!

後半はコチラ!

 

 

 

 

 

リピート配信ありがとうー!!!!!

 

 

 

 


 

 

 

 

虹『This is 嵐』関連虹

 

配信もッ!

 

Amazonmusicのリンク!

 

 

 

 

全曲なんちゃってレビュー!

 

「Do you...?」MVのオマージュまとめ!

 

 

 

【歌割り&なんちゃって考察】

 

「SHOW TIME」

「Turning Up」

「I can't wait for Christamas」

「Whenever You Call」

「いつか秒針のあう頃」

「IN THE SUMMER」

「カイト」

「BRAVE」

「Party Starters」

「Do you...?」

 
 

「Turning Up(R3HAB Remix)」

「A-RA-SHI:Reborn」

「a Day in Our Life : Reborn」

「One Love : Reborn」

「Love so sweet : Reborn」

「Face Down : Reborn」

 

 

Rebornシリーズの裏側まとめ Voyage#10のレポート

 

嵐のヴォーカルグループとしての軌跡を考察!ハーモニー編

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます♡↓