最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2017年1月の記事(31件)柔軟性のある投資家でありたい。周囲を気にする投資家さんの増加。子会社エコミックの評価額が急上昇、キャリアバンク(4834)。積極的な株主還元姿勢が一歩後退、第一興商(7458)。1月権利確定リスト/投資戦略アウトルック(2017.1.27)何も考えなくても騰がる新興市場。新中計は投資負担重く期待外れ、日本ビューホテル(6097)。ポートフォリオの見直しには良いタイミング。「めちゃコミック」収穫期で全社業績を底上げ、インフォコム(4348)。京王百貨店の元祖有名駅弁大会@2017、に行ってきました!業績ジリ貧も、デザイン仏壇とSC出店で回復目指す・はせがわ(8230)。2桁の売上成長続くも、雌伏期の続くVOYAGE GROUP(3688)。指定替え・優待拡充後に公募増資が炸裂、ビーアールホールディングス(1726)。業績ジリ貧で社長交代も、高水準の株主還元に期待・オートバックスセブン(9832)。割安な株が減っている感覚。中計未達濃厚も、PB商品と歯科向けに期待。ビューティーガレージ(3180)。2度の中間増額で、3年中計は初年度達成も視野・アドソル日進(3837)。向こう3年はCAGR3割弱の高成長予想、ファーストコーポレーション(1430)。CREとストレージREITの新規組成目論む、パルマ(3461)。セブンとの資本・業務提携効果がやっと発現、天満屋ストア(9846)。次ページ >>