小林美幸の効率的なのに豊かな資産を殖やす美しい投資ブログ -2ページ目

小林美幸の効率的なのに豊かな資産を殖やす美しい投資ブログ

女性が願う「普通の幸せが高い!時代」になりました。
おひとりおひとりの悩みをお聴きし、無駄なく財産を殖やす美しい投資術を会社経営&FP&シンママが提供しております。

 

「本当に、老後2,000万円も必要なの?」

「貯金3,000万もあれば大丈夫でしょ?」

あなたの疑問や不安を解決いたします。

 

 

こんにちは。
女性のお金の不安や悩みを解決するだけでなく
女性の持つ経験や才能、

スキルの財産も資産形成に活かす
人生を豊かにする美しい投資術をご提案する
コンサルタント&マネー講座講師&

息子3人を育てたシンママFPの小林美幸です。

 

 

 

専業主婦や扶養内パートの方、

個人事業主さんが受け取る

国民年金の最高月額は約6万円です。

とお届けしましたらご相談が増えました。

本本当は寿退社じゃない!?専業主婦や扶養内パートの年金は『最大で月6万円』という厳しい現実。

 

 

 

同じようにご相談で増えているのが、

「老後に2,000万円って本当に必要ですか?」

という内容です。

 

「年金のネット記事やニュースが多くて不安になりました」

「老後の資金がありません!という映画を知って心配になりました」

「ネットやメディアで投資の情報が増え、そんなの危ないモノでしょ?と怖くなりました」

「ねんきん定期便が届いて、あまりにも少なくて驚きました」

 

 

 

そうなんですよね。

貯金3,000万あってもなんだかモヤモヤ。

老後2,000万円不足問題は

2019年に金融庁から発表されましたが

2年以上経っても気にかかるということは、

不安が残ったままでいる証拠です。

 

本日は、

  1. 本当に2,000万円も必要なんだろうか?
  2. もし・・・、5,000万円必要だったらどうしよう?
  3. 実は、そんなに用意しなくても大丈夫なんじゃないの?

に実際の数値をお入れしてお答えいたします。

あなたの将来の道標に参考になさってください。

 

 

実はこのお悩み、

ライフプランのプロと言われる

保険を販売している人でも

ズバリ!をお答えできる人は

意外と少ないんですね。

 

 

 

さらに言えば、現代は

センシティブなお金の情報を

FPや税理士などの国家資格の無い

“ご自身の経験だけ”で

情報を発信してしまう方も増えてしまったので…、

 

一般の方が混乱したり、迷ったり

「私にもできる!」と思ったのに

失敗する方も増えてしまう時代になっていますあせる

 

簡単に解決できない理由は・・・、

おひとりおひとりの年金加入状況や

これからどんな生活を送りたいのかなど、

たくさんお気持ちや理想をお聴きしながら

答えを導き出す試算が必要だからです。

 

 

 

さらに、国の制度はコロコロ変わるため

最新情報を常に更新し続けていなければ

正しい答えは出せないものなんですあせる

 
 

 

つまり、時間と信頼が必要なのです。

 

 

 

信頼関係があるだけで、

起こるであろう「今後の悩み」と

「その解決策」までお伝えできます。

 

本日は一般的な回答となりますが、

お届けいたしますね。

 
 
 

 

 

  まずは、必要な数値から。

 
  1. 女性の“現時点”での65歳からの平均余命
    =『24.38年』(89.38歳まで生存)
    ※2019年:厚生労働省データ
     
  2. 女性の“現時点”での平均年金受給月額
    =『約 100,000円』※2019年:厚生労働省データ
    ※ただし、個人事業主や主婦の年金平均受給月額は『56,000円』です
  3.    女性1人の老後“現時点”での平均月々生活費=『約 140,000円』※2020年:総務省 家計調査報告書

※持ち家の場合で住居費は含まず

※各種税金、健康保険料等は含まず

インフレ(物価上昇)率は考慮せず。

 
 
 

 

次に、老後の年金受給額が2.『10万円』とすると

 


 約 100,000円×12か月×24.38年
=生涯年金受給額:29,256,000円
 
◆次に、老後の月々生活費が3.『14万円」とすると
.約 140,000円×12か月×24.38年
=生涯年金生活費:40,958,400円
 
 
生涯不足額=11,702,400円
(約 1,170万円不足ということですね)
 
 
 
 

 

  なぜ「老後 2,000万円問題」となるのか。

 
答えは、
  1. まだ国がギリギリ払えている現時点の数字で計算しているから。
  2. 現在わかるデータの『平均余命』『平均受給額』『平均生活費』でしかないから。
  3. 現在の物価高騰(インフレ率)は考えられていないから。
  4. 最低限での数字、年金が多めにもらえる数字で試算しているから。
  5. 住居費や固定資産税、住民税、自動車税、健康保険税等は入っていないから。
 
65歳に引退、平均余命までで、
税金も家賃も含めず計算して、
老後1,200万円程度準備して
月14万で生活できれば
何とかなりそうに見えますよね。
 
 
 
ではなぜ、2019年に
老後2,000万円不足問題は話題になり
今になってもあなたの心に
不安がよぎるのでしょう。
 
 
 
こんなにも、何もかも値上げの
インフレも続いています。
 
『あなたの今の生活から想像して、
「どんな老後生活を送りたいか」
考えることが必要な時代になっていますね』という
メッセージを、
あなたの潜在意識がキャッチできているからです。
 
 
 
女性1人の老後生活費の平均月14万円で、
あなたの生活は本当にやっていけるのか。

何十年先、もっともっと

物価上昇していったらどうなるのか。

その月14万円すら、本当に確保できるのか。
 
 
 
もし介護になるとしたら
どんな介護を受けたいか(施設費用など)も
ぜひ一度、検討してみてくださいね。
  • 平均余命も年々高齢化していますし
  • 介護人口も年々増加していますし
  • 各都道府県でかかる介護費用は異なるようですし
  • 安い施設は何年も入居できない状況もあるようですから
まずは自分の置かれている現在地や背景を
“知る”ことから始めるといいですね。

 

 

 

ここからは、あなたの

「老後資金はいくら必要なのか答えを出したい」に、

お役に立てるポイントをお届けしますね。

 

 

 

  背景(+数字)を考えてみましょう。

 

次の事例にご自分の場合を
想像しながら読み進めてみてくださいね。

  • 勤務先の定年は〇歳~その後〇歳まで延長雇用
  • 延長雇用予定あり「給料は現役の〇割
  • 死ぬまでアルバイトでも〇〇円は稼ぎたい
  • 早期〇歳でリタイアしたい
  • 私の退職金は〇〇〇万円
  • すでに資産は〇〇〇〇万円以上確保済
  • 子どもの教育費や結婚費用は〇〇円不足を補填予定
  • 子どもがやりたいことを見つけたら〇〇円まで援助できる準備済み
  • 住宅ローンは〇歳までに○○円ずつ繰上返済して完済
  • 私の老後は毎月〇〇円あれば生活できる
  • 家族は頼らず○○円程度の介護施設入居も考えたい
  • △△生命保険に〇〇円あるから何が起きても安心
  • 家族に万一や予想外が起きても〇か月はやっていける
  • 私の年金はおよそ〇〇円もらえる

 

 

 

たくさんありますが、

本当に大切なことって「面倒くさい」んです。

でもね、必要なお金やあなた自身の将来について

考える=あなたの幸せの準備、なんですよ。

 

 

 

幸せは、

きちんと考えた人が

引き寄せます。

 

 

しかも、ある程度、数字(=お金)で見えちゃいます。

 

 

 

お金があってもなくても

ご自身が置かれている背景を

答えることができれば、

これからどうすべきなのか

あといくら用意すればよいのか

答えを出すことができるんです合格

 

 

 

人の不安って、「わからない」ことが

原因であることがほとんどだからあせる

 

 

 

そのまま放置していると、

いつまでも解決するどころか

不安は増大するばかり悲しい

 

時間も取り戻せないですよね。

今だけ、ちょっとだけ、

頑張ってみましょうか照れ

 

解決したい!少しでも老後の不安を解消したい!

あなたの幸せにもっと貪欲になりましょラブラブ

 

老後にいったいいくら必要なのか、

参考に、平均値で答えを出してみましょうね。

 

一度でいいです。

計算式も参考にしてみてください合格

 

 

 

私たちがこれから経験する同じ老後を
経験している人は誰ひとり、いないですよね。

 

 

 

だって、お父さんもお母さんも

おじいちゃんもおばあちゃんも、

4%~8%もある銀行預金で

たった10年で

100万円が200万円になる時代だったし

年金もたくさんもらえてたんだから。

 

 

 

・・・じゃあ、今の銀行金利って、何%?

・・・じゃあ、今100万円銀行に貯金したら

何年経てば100万円を200万円にできるの?

 

 

 

超低金利や人口減少、

物価高騰に超高齢化社会。

 

 

 

平成からどんどん悪化し続けている

日本の現状が年金問題をさらに悪化させている。

これが答えです。

 

 

 

4%や8%も銀行の利息がもらえた時代は

誰もリスクマネジメントしなくて良かった。

これが答え(本当の問題だった)。

 

  • 最低限の生活水準で暮らすのか
  • 生活保護を申請して暮らすのか
  • 75歳になっても働きながら暮らすのか
  • 子供や孫を頼って暮らすのか
  • 好きなことをしながら豊かに暮らすのか

 

 

 

安心して幸せに暮らすには、
感覚でも経験値でもなく、

自分を守る知識が必要な時代です。
 

 

 

私たち大人は学校では学ばなかった

お金の勉強(投資や資産運用)。

自分から学びに行く人と、

そうじゃない人との間の格差が、

いざという時や老後になってから

ハッキリしてしまう時代です。

 

 

本日は実際に数字でお届けしましたが、

老後の資金プランとして、「土地や自宅」の活用を考える方も多いですね。

ただ、残念ながら、土地や住宅売却で理想額を手に入れられない方も多いんです。

解決策についてはこちらでお届けしています。

 

 

《関連記事》

右要注意!【老後破産を回避】住宅購入では『住宅ローン減税』と『〇〇〇〇』を考えてくださいね。

右お金を引き寄せる女性は“美”も“健康”も無理なく手に入れる♡

右「勉強したのに!」投資で失敗する人の"よくある間違い"にご注意くださいね。 

右あなたは歳を取っても働きたいですか?

 

 

 

すでに現在の年金受給世代も、

年金だけで生活できない厳しい時代です。

ぜひ、お金の知識を学んで、

将来のあなた自身のことも、

幸せにしてあげてくださいね。

 

 

 

お金の基礎知識、投資、資産運用を勉強したい方は、
こちらのマネー入門講座をご利用くださいね!

 

 

 

残り10年で最低限老後準備金を作りたい方はこちらの無料講座をご利用くださいね!

 
 

 

 

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

本 「お得って聞いたのに…!」iDeCoとNISAで損をする人が知らない“驚きの事実”

本 遺族年金がもらえない妻って!? 落とし穴と対処法をご紹介します

本 物価高騰後の本当の恐怖!準備した老後3000万円でも不足する状況です。

本 早期退職を早めたい!老後あと月5万円以上増やしたい!
本 『株主優待』がもらえる投資をしてみたい!初心者でも失敗しないポイントとは。

本 100%損が確定⁈『確定拠出年金(iDeCo)の落とし穴』にご注意ください。

 

 

◆ 基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

◆ 周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

◆ 女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

◆ 顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
『金運&恋愛運&美活情報レター』までご用意しておりますラブラブ

▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

 

 

 

※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

 ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。

 

 

 

「専門用語知らないけど、理解できるかな?」
「教育と老後資金を効率よく貯める方法あるかな?」
「iDeCoやNISA、株式投資、〇〇ファンドに興味あるけど、そもそも向いてるのかな?」
「貯金しか信じない親とは違って老後破産を回避したい」
「数字や為替とか苦手だけど、資産運用を始められるかな?」
「40歳目前・・・老後が不安。間に合うかな?」

 

 

 

安心で無駄のない資産形成
豊かな人生のために
基礎を押さえて

堅実な資産運用を始めよう!

マネー入門講座のご案内ですラブラブ

 

 

 

お申込みフォーム

 

 

マネー入門講座とは?

このマネー入門講座でお届けしている

『正しいお金の基礎のポイント』を学ぶだけで、

あなたの現在と未来をぐぐぐっと!

楽にする資産運用を始められますキラキラ

 

 

ただし、資産運用を始めただけで、

  • 現在が楽になったり、
  • 老後のために効率的になったり、

・・・ではないんですあせる

 

 

 

だって、わずか30年で、

日本はこんなに変わってしまっているんですよ。

 

  1. 貯金
    昭和:銀行や郵便局に預けるだけで高い金利(9年で100万が200万円に)
    令和:ゼロ金利で手数料分損する金融商品が増加(7万年で100万が200万円に)
     
  2. 女性の病気
    昭和:乳がん罹患率50人に1人。サザエさん的大家族でがんと闘う
    令和:乳がん罹患率14人に1人。核家族で仕事しながらがんと闘う
     
  3. 介護人口
    昭和:要介護人口は現在の3分の1以下。介護保険すら存在しない
    令和:要介護人口は658万人を突破。年々増加。介護保険でカバーできない場合も!
     
  4. 平均余命(40歳女性)
    昭和:30年(40歳女性は、70歳まで存命)
    令和:48年(40歳女性は、88歳まで存命)
     
  5. 働き方
    昭和:大企業や公務員なら定年で安心。年功序列で昇給・昇進
    令和:終身雇用や年功序列廃止。スキルや経験によって副業(複業)で稼ぎ方も三者三様
     
  6. 投資
    昭和:株などの投資は危険、お金の勉強を教える人は少数
    令和:国や会社がiDeCo(確定拠出年金制度)やNISAなど、個人も参加しやすい投資制度を謳う
     
  7. 年金
    昭和:保険料さえ払っていれば老後は安心の年金生活、悠々自適に暮らす
    令和:平均寿命が延び、保険料を払っても受給年齢や時期をズラされ、金額も毎年減っている
     
  8. 支払方法
    昭和:現金払いと引落しが常識、クレジットカードは借金という時代
    令和:キャッシュレス化が進み、ポイント還元という時代

 

 

2021年、2022年と連続で基礎年金の最高受給額が引き下げられている事実。

  • 2020年⇒月額65,141円/月
  • 2021年⇒月額65,075円/月
  • 2022年⇒月額64,816円/月

あなたはご存知でしたか?

 

 

一方で、支払う年金保険料は、ほぼ毎年値上げ。

 

 

国の一声で変わってしまう。

新しい知識を自分から獲得しにいかないと

取り残されて、老後貧困生活になってしまう・・・

 

 

夫が40年間会社で働いても、年金月額14~22万円です。

あなたは14万円を見ましたか?

それとも22万円のほうですか?

 

 

もうひとつ見ていただきたいのは、

「おふたりが豊かに暮らせる生活費」です。

 

 

そして、年金受給開始年齢を70歳に繰り下げて、

定年退職が65歳まで延びたとしても、この「5年間」に、

「おふたりが豊かに暮らせる生活費5年分」が必要です。

さらに70歳から年金月額と、

「おふたりが豊かに暮らせる生活費の差額」が

「寿命を全うするまで」必要です。

 

 

さらに、2022年、

円安、物価高騰・エネルギー高騰、

そして、国が将来に実施する各種増税、

社会保障費削減、保険料増額について協議され

2023年には、

税負担と社会保障費の負担を合わせた『国民負担率』が

収入の半分近くとなる46.8%も徴収されることとなり

SNSなどで「江戸時代よりもひどい」と話題になっています。

 

 

 

このマネー入門講座では、

国の政策がどのように変わっても、

的確に対応策が考えられたり、

現在の収支を見直しポイントも学びながら

どの資産運用を始めたら現在も楽になり、

未来の老後も安心できるのか、など、

あなたがわかりやすいお金の基礎と

資産運用の基本、落とし穴の攻略法まで

一緒に実践できる秘訣もお届けしています!

 

 

このように悩んでいませんか?

 

チェック(透過) 資産形成を始めたいけどどうしたらいいかわからない

チェック(透過) 将来のために苦しい資産運用はしたくない

チェック(透過) 基礎基本だけじゃなく実践まで学びたい

チェック(透過) iDeCo&NISA、投資信託(〇〇ファンド)、株式投資、株主優待の基本も学びたい

チェック(透過) 早期退職、セミリタイアを目指したい

チェック(透過) 2人目の子供の教育費のために貯蓄術を学びたい

チェック(透過) 夫が教育費に奨学金を検討しているので家計を見直すために勉強したい

チェック(透過) マネーセミナーや投資講座に参加すると「儲かる!」と強引な営業をされる

チェック(透過) 為替の値動き(為替レート)を理解して資産運用を始めたい

 

 

このようなことが学べます

 

全90分

 

《第1章》 お金の基礎、資産形成の基本、すべての投資の基本

《第2章》 貯蓄&資産形成を達成する4つのポイントとは

《第3章》 あなたに合った投資法を見つけよう!~株式、債券(外貨)投資とは~

《第4章》 投資信託って何?iDeCo&NISAも学んじゃおう!~落とし穴の逆転変換術!~

《特別特典》 どうしても投資が気になる!資産を殖やすリスク回避術とは

 

 

ベル特典

  1. 全27ページ「マネー基礎知識」テキストプレゼント
  2. 日本&海外経済のピンチを好転させる資産運用法
  3. 金融のプロ直伝『ズバリ今の買い!』の運用先
  4. 当日ご受講シークレット特典キラキラ

 

※すべてわかりやすい言葉でお届けしているので受講時間は90分です。

※特典はすべて当日の会場、講座にてプレゼントとなります。

 

この講座を受けていただくと、

合格 あなたにピッタリの資産運用が見つかります

合格 将来の資産運用をしながら現在も楽になります

合格 基礎基本のポイントを押さえて、すぐ実践にシフトチェンジできます

合格 iDeCo&NISA、投資信託(ファンド)、円安円高対策、外貨・債券投資や株式投資の基本、落とし穴、あなたにピッタリの対応策もわかります

合格 早期退職、セミリタイア『〇〇歳で〇〇〇〇万円』を設定できます

合格 教育費、老後資産、子どもへの資金支援など資産を殖やせる方法がわかります

合格 最強で効率的で堅実な資産運用を始められます

合格 45歳で1億円を達成した女性の資産運用術がわかります

合格 為替レート(値動き)を上手に活用して資産を殖やす方法がわかります

合格 次のステージアップを目指すことができます

 

お客様の声

手紙 博識や知識が豊富で、女性目線だったのでとても相談しやすかったです(40代・女性)

 

ラブレター 私もシンママなので先輩としての視点をお話してくださって凄く心が救われました(30代・女性)

 

手紙 とても信頼できる先生とスタッフさんで期待以上の内容でした(30代・女性)

 

ラブレター 具体的にiDeCOとNISAがわかったので安心してスタートできそうです(30代・女性)

 

手紙 インターネットや本だけでは学べないお金の情報や政治と経済なども学べるので大人になってからの勉強って大切だなと感じました。ありがとうございました。(30代・女性)

 

ラブレター わからなかった所も後日個別相談でわかりやすく解説いただけて安心して投資をスタートできました!(30代・女性)

 

手紙 テキストと動画で復習できたので自分にはぴったりでした(20代・女性)

 

ラブレター 世間の視点ではなく、私にとって一番の資産運用を教えてもらえたので凄く助かりました(30代・女性)

 

 

マネー入門講座の詳細

《日時》

 右 2024年9月16日(月・祝)14時~15時30分(受付13時45分~)募集開始NEW

 

 

 

  • 会場部屋番号はご参加の方のみお知らせ
  • 収容人数30名の会場を定員6名で使用
  • 講師も2m以上距離、フェイスシールド、ワクチン接種済

 

 

《感染症対策について》

名古屋駅会場ウインクあいちの感染防止対策

  • 万全な感染防止対策をしております
  • 当日の集合写真、受講風景の撮影はございません
  • 事情をお伺いすることもございません
  • 当日の質疑応答はございません
    ※個別での質疑応答があれば講座のあとに講師に直接お声掛けください

 

《定員》6名

 

《金額》 無料(ご好評につき1年延長!4大特典付)

 

《参加条件》20歳~45歳まで

 

お申込みはこちらからどうぞ お申込みフォーム


 

 

「基礎知識を学んだら、すごくわかるようになった!」

「もっと投資法の幅を広げたい!」

「子どものためにもっと頑張りたい!」

次のステージに行きたい人のための中級コース

2023年は4月と11月に開催しましたビックリマーク
 
半年に1回開催『顧客様限定フォローアップ特別セミナー』をご用意しております!
繰り返される値上げ(インフレ)、エネルギー資源高騰、円安の荒波を乗り越えるための投資法を学べる!中級コースです。
 
2023年11月は次の2つを開催アップ
  1. 短期間の投資も安心な銀行で殖やす「短期外貨運用講座」定員6名
  2. 教育費や老後資金&節税で資産を殖やせ「iDeCo&NISA、ふるさと納税の賢い選び方講座」定員6名

 

この条件の方はご遠慮ください

チェック(透過) 46歳以上の方

チェック(透過) FP、講師、金融系コンサルタント、同業者(金融、保険、不動産等)

チェック(透過) 新型コロナウイルス感染防止策を遵守いただけない方

チェック(透過) 肩書き、資産、名刺などで自慢したい方

チェック(透過) 他の参加者に配慮できない方

チェック(透過) 特別扱いを求める方

チェック(透過) 相続やマイホーム購入のセカンドオピニオン、確定拠出年金、すでに加入している保険や投資商品の見直しや診断、実際の受給方法・節税対策をご希望の方は、収支診断と全体の資産バランス診断付きの お金のことなら何度質問されても笑顔でお答えします「プレミアム個別相談」をご検討ください。マネー入門講座では相談範囲を限定しておりますのでお申し込みの際にご注意ください。

 

 

Q&A

Q.入力した個人情報を利用されませんか?

お預かりした個人情報は申込の講座以外で使用いたしません。

また、受講後に営業メール、ニュースレターなども届きませんのでどうぞご安心くださいませ。

 

Q.開始時間に間に合いそうにありません。

開始時間から資産形成や資産運用に重要なポイントをお話しますので、開始10分後までに入室することをお勧めいたします。

 

Q.テキストをプリントアウトしておきたいのですが、配布はいつですか?

当日お席にご用意しておりますので、筆記用具をお持ちくださいませ。

 

Q.昨年まで有料で開催していませんでしたか?無料ならではの売り込み営業がありませんか?

ご不安な気持ちにさせて申し訳ございません。文字でお届けする事しかできませんがご心配の「売り込み営業」はございません。

また、昨年まで『有料』で開催していた内容のままですが、では、なぜ「無料」にしたかと言いますと、現在の日本が置かれている立場(円安、物価高騰・エネルギー高騰、そして、すでに国が将来に実施する増税、社会保障費削減、年金受給引き下げ、保険料増額の協議がスタート)に心を痛め、弊社の運営スタッフと話し合って、社会貢献の位置づけとして【2023年限定応援企画】を開催する運びとなり、2024年もご好評につき参加費無料、4大特典のまま1年間の延長を決定しました。有料セミナーと異なるのは「オンラインが廃止となった」ことでございます。内容は一切変更なく【有料級の内容】でございます。

 

 

キャンセルポリシー

  1. 申込後にキャンセルされる場合は事務局(contact_f@filys.jp )までご連絡ください
  2. 開催3日前までに事務局にご一報ください(お席を空けていただくご協力をお願いします)
  3. 年齢制限がございますのでご注意ください
  4. すでに弊社とお取引のある顧客様はお問い合わせください(原則、年齢関係なくご参加いただけます)

 

小林美幸 プロフィール

はじめまして。小林美幸です。

2018年にマネー講師&金融コンサルタントとして起業。

 

個人では、1998年から資産運用をスタート。

10年間の資産運用を経て、リーマンショックを逆手に取る独自の成功法則を生み出す。

 

結果、20年以上にも渡る、国の度重なる制度の変更(年金、税金・消費税アップなど)により、日本経済の情勢、次々と起こる金融商品販売停止、新型コロナショックなどにも柔軟な対応力で、その時代に合った資産運用を提案できる経験値とプロセス、結果を持ち合わせる。

 

2014年(会社員時代)、超低金利時代での資産運用は難しい!と言われる中で、日本にいながら資産運用をスタートできる『マネー入門講座』を1本で活動。

 

2018年6月に 【株式会社FiLys (フィリス) 】 を設立。

 

マネー入門講座の他に、早期退職やあと月5万円以上をアップしたい、株式投資ファンド投資iDeCo&NISAをはじめたい、老後の受給対策、マイホーム購入や相続問題のセカンドオピニオン、副業として講師やコンサルタントになりたい、同業者という、私のように「すでに長期資産や長年活動を経験した上でのマンツーマンで相談したい」が増加したため『プレミアム個別相談会』を立ち上げる。

 

資産形成のご相談は、計6000件を超える。

 

2020年3月、新規事業、オンラインや動画コースなど追加し、拡大。

シングルマザーで3人の子供の育児と仕事を両立する経験から、自宅にいながら何時でも7日間学べる『動画コース』もスタート。スタート1年で約80名の女性に受講いただく。新型コロナの自粛生活でも精神的な不安を安心に変える特別発信も実施。

法人からは、確定拠出年金などのセミナー(オンライン)のご依頼が急増。

 

2021年9月、新規事業として女性の経済的自立支援活動のひとつ、女性の経験や年齢を武器にできる『40代から6か月で月商100万円の講師&コンサルタント養成アカデミー』をスタート。オンラインコースとリアルコースを立ち上げ、開講。現在3名とマンツーマンセッション中。

 

 

◆基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

◆周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

◆女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

◆顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
『金運&恋愛運&美活情報レター』まで

ご用意しておりますラブラブ

▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

 

 

 

※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

 ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。

 

 

 

 

 

「もし、夫が亡くなっても

遺族年金で生活できるって聞きました。

本当に大丈夫なんでしょうか・・・?

 

こんにちは。
女性のお金の不安や悩みを解決するだけでなく
女性の持つ経験や才能、

スキルの財産も資産形成に活かす
人生を豊かにする美しい投資術をご提案する

コンサルタント、マネー講座講師、
3人の息子を育てたシンママFPの小林美幸です。

 

 

 

「もし、夫が亡くなっても

マイホームの団信で住居費はゼロになるし

遺族年金ももらえるって耳にして、

なんとか生活していけると思っていました・・・

全然そうじゃないケースもあるんですね・・・」

 

 

 

実は、

遺族年金の支給条件を知らなかっただけで、

生活困窮者になってしまう女性や、

子どもたちが後を絶たない現実があります。

 

では、

もらえない"意外なケース"もご紹介しながら、

遺族年金がもらえる妻の条件

2024年に国が発表した最新情報と合わせてお届けします。

 

 

 

夫が亡くなる万が一を考えることは、

夫の『家族を想う気持ち』の実現に繋がります。

夫と一緒に過ごした時間も取り戻せませんから、

あなた自身やお子さんの幸せのためにも

ぜひ、参考になさってくださいね。

 

 

 

  遺族年金ってなに?

 

まずはじめに、「遺族年金」とは、

原則、夫を亡くし遺された妻(もしくは子)が

これからの生活のためにもらえるお金のこと。

 

夫が老後にもらうはずだった

「国民年金」や「厚生年金」を

妻が代わりに受け取る年金を意味します。

 

 

 

65歳から(現状)の老齢年金とは異なり、

亡くなった夫、遺族年金をもらう妻、ともに

何歳であろうと支給されます

 

 

 

ただ!実際には、

  • もらえる条件
  • もらえる遺族年金額
  • もらえる期間

 

国民年金、厚生年金のどちらに

夫が加入していたのか、また、

 

生前の夫の収入でも大きく異なります

 

 

 

実際には、遺族年金をもらえない妻もいらっしゃるのです。

 

 

 

「自分でチェックしておきたい!」のであれば、

現在の「遺族年金の仕組み」を知っておくことが必須です。

 

知っておくと「うけとれない!」だけでなく、

「毎日の家計簿をしなくても貯蓄が増えている!」も実現可能になるからです。

  • 万が一の際の妻と子供たちの生活設計
  • 夫が健康なうちに準備する適切な生命保険、団信(団体信用生命保険)
  • 家庭内の節約、節税など

 

本当に必要な

保障内容や保障額が明確になったり、

無駄な出費も回避しやすくなりますねひらめき電球

 

 

 

  遺族年金がもらえる妻の条件とは

 

 

遺族年金には、2種類あります。

  1. 遺族基礎年金(国民年金部分)
  2. 遺族厚生年金(1.の上乗せ部分)
 
 
しかし!
「1.遺族基礎年金(国民年金部分)」は、

18歳未満の子供がいなければ

妻に支給されない(0円)あせる

 

 

 

※遺族年金0円の場合のみ、

「1.遺族基礎年金(国民年金部分)」から

「死亡一時金」が支給されます。

 

ただし、「死亡一時金」は

3年以上年金保険料を支払っていることが条件で

たった1回、しかも

12万円~最高でも32万円とかなり少額。

お葬式代にもなりません…悲しい

 

「1.遺族基礎年金(国民年金部分)」は、

生前、夫の収入で生計を立てていた専業主婦、

扶養内パートで夫を支えていた妻は、

「明日から、あなたひとりで生活しなさい」

ある日突然、突き放されるような状況に・・・

 

 

 

夫が亡くなって、ひとつでも多くの心や、

手を差し伸べて欲しいときにです・・・。

 

ここからは「意外なケース」もご紹介します。

18歳未満の子供がいても遺族年金が支給されない」ケースです。

 

ポイントは、

  1. 夫が亡くなる直近1年2カ月以内に年金保険料を未納
  2. 納付していたが3分の1以上の期間で年金保険料を滞納
  3. 妻の年収が850万円以上
  4. 妻が再婚
  5. 妻が自分の老齢厚生年金を受給(現時点では65歳から)

 

 

「うちは該当しない!夫は厚生年金だから大丈夫だ!」

「えっ!老後は遺族年金もらえないんですか?」

 

はい、残念ながら

簡単ではないのですあせる

 

 


基本的なポイントは、

  • 夫の生前の収入
  • 家族構成
  • 賃貸か持ち家か
  • 持ち家なら住宅ローンの有無
  • 持ち家なら団信の保障内容
  • 個人で加入している生命保険
  • 妻の働き方
  • 生活費(生活水準、生活レベル、習慣)

などが握っているのです注意

 

 

 

生活は、目の前に存在する"現実"です。

今のうちに明確にして対策を講じておく。

これだけで、「まさか・・・予想してなかった・・・」の時に安心できます合格

 

 

 

 

  遺族年金の金額はいくら?
いつまでもらえる?

 

遺族年金が【いくらもらえるか】は、

18歳未満の子供の人数で変わります。

 

 

 

ひらめき電球夫が自営業のケース
※遺族基礎年金(国民年金)

ニコ18歳未満の子供の人数と年金月額ニコ

  • 0人・・・月額 0円
  • 1人・・・月額 83,466円
  • 2人・・・月額 102,117円
  • 3人・・・月額 108,334円

 

【もらえる期間】は、子供が18歳になるまで

 

 

 

「夫が会社員だった場合は?」

 

 

 

ひらめき電球夫が会社員のケース
※遺族基礎年金(国民年金部分)+遺族厚生年金

    国民年金加入者との大きな違いは2つです。

    • もらえる遺族年金額は夫の収入次第
    • 18歳未満の子供がいなくても一生涯受け取れていました※ただし、妻自身の厚生年金を受け取らない場合

    ところが・・・!

    最新情報【2024年7月 厚生労働省発表】

     

    国は、来年2025年から

    子供のいない妻(18歳以上は子供とカウントせず)

    これまで一生涯

    受け取れていた遺族厚生年金を

    5年で打ち切ると発表しました。

     

     

    ずっと長い期間、

    夫と子どもたちを支え

    扶養内パートや専業主婦で頑張って来た妻。

     

     

    子育てもひと段落して老後を迎え

    「これからは夫とのんびりしよう」

    と考えていたのに・・・

     

     

    夫が亡くなり5年経過した途端、

    月5万円の年金で生活しろっていうの?!

     

    ※扶養内パートや専業主婦の方(国民年金)の平均年金額は月5万円です

     

     

     

    「夫の月収が35万円だったケース」を見てみましょう。

     

     

    ニコ18歳未満の子供の人数と年金月額ニコ
    (遺族基礎年金+遺族厚生年金)

    • 0人・・・月額 約 46,000円(妻が40歳未満)
    • 0人・・・月額 約 95,000円(妻が40~64歳)
    • 0人・・・月額 約111,000円(妻が65歳以降)
    • 1人・・・月額 約130,000円
    • 2人・・・月額 約149,000円
    • 3人・・・月額 約155,000円

    このまま改正が決定すれば5年しかもらえません。

     

     

    夫の月収35万円で生活していたのに、

    子供3人でも、わずか15万円

     

    少子化になる理由はここにもありました。

    子供が多くても
    たくさん遺族年金はもらえず
    生活は苦しくなる。

     

     

     

    子供に気を遣わせたり、

    夢を諦めさせたりしたくない悲しい

    もし万一があっても、

    充分な額の『教育費』を準備しておきたいですね。

     

     

     

    夫が自営業でも会社員でも

    亡くなったり、病気をして

    収入が一気に激減すれば、

    それまでの幸せな暮らしは一変してしまう。

     

     

    遺族年金の額が意外にも少なかったことに

    驚いた方も多いのではないでしょうか。

     

    あなたに合った準備をするためには、

    どうしたらいいのでしょう?

     

     

     

     

      重要なのは『知る』ことと『私たちに合った準備』をすること

     

    最も重要なのは、

    これからも続くあなたやお子さんの

    笑顔の多い日々を送れる

    生活設計と正しい準備をすることです。

     

    遺族年金以外にあてにできる公的支援、

    自助として準備しておけることを

    知っておくだけでも、

    備えのための行動を起こせます。

     

     

     

    遺族年金以外には、

    • お住まいの地域の母子手当
    • 夫の勤務先の死亡退職金
    • 夫の生命保険
    • 賃貸なら家賃の払える住まいの確保
    • 子供の教育準備資金
    • あなた(妻)の老後準備資金

     

     

    国や自治体の支援は複雑です。

    申請しなければもらえないことも多く

    さらに、支給まで時間も要します。

     

    支給されるまでの「安心な貯蓄」も必要です。

    夫名義の貯蓄は“口座凍結”されたり

    “相続税の対象”になってしまったり。

     

     

     

    独りで悩んでも正解を出せない人が多いのは、

    本当の正解は、家族それぞれ。
    おひとりおひとりみんな異なるし、
    国の制度も保険も複雑で難しいから。

     

     

    予想もつかない出来事にいかに備えるか。

     

     

    多すぎるネット情報を自分で選ぶ時代に、

    誰から正しい情報を得るのか。

    自分で勉強する時間があるのか。

     

     

     

     

    「金融商品を販売する人の口車に乗らない」。

     

    少額でも時間を味方にできれば、

    万が一に充分に、そして正しく

    効率的に備えられます!

     

     

    《関連記事》

    右見直し失敗を回避!後悔しない『保険の正しい節約術』

    右受験料に入学金、大学だけで500万以上…物価高騰時代の正しい『教育費の準備方法

    右【超簡単】節約・貯金・投資すべてを加速させる!私の年金額を知る方法

    右死ぬまで働きたいですか?

    右【1分でわかる】老後貧乏を回避する『国民年金』と『厚生年金』基本の"き"

     

     

     

    マネー講座なのに!

    人を見極めるチカラも学べる内容もご用意しておりますベル

     
     
     
    お金の基礎知識、投資、資産運用を勉強したい!
    「私の場合はどうなるの?」年金制度やお金の知識を得て安心したい!方は、
    こちらのマネー入門講座をご利用くださいね!

    右 無料《20~45歳限定》基礎を押さえて効率的で安心な資産づくり!マネー入門講座

    ひらめき電球2024年限定【参加費無料】

     
     
     

    夫がいなくても自立・自律した女性でいたい!

    残り10年で最低限老後準備金を作りたい方はこちらの無料講座をご利用くださいね!

     

     

     

     

      キラキラ直近7日間アクセスランキング上位入賞記事キラキラ 

    本 「お得って聞いたのに…!」iDeCoとNISAで損をする人が知らない“驚きの事実”

    本 お金のプロの『効率的で最強の引き寄せ術』を大公開いたします♡
    本 もっとお金引き寄せ♡貯金も投資もうまくいく!"3つの絶対法則"
    本 「今の貯金だけで足りるか不安。私に合った投資法を知りたいです」
    本 年末調整迫る!まだ間に合う節税対策『かんたん所得控除』5選
    本 本で勉強したのに投資失敗!投資で損をしないために『本当に必要なこと』
    本 専業主婦や扶養パートの女性必見!年金月額は最高でも6万円の時代です。

     

     

    ◆ 基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

    ◆ 周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

    ◆ 女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

    ◆ 顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
    『金運&恋愛運&美活情報レター』までご用意しておりますラブラブ

    ▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

     

     

     

    ※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

     ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。

     

     

     

     

     

     

     

     

    「投資の勉強を始め

    分散投資が良いと本で読みました。

     

    いざやってみたものの、結局

    本当にこれで合ってるの?って

    細かい疑問や不安がたくさん出て来て…。

     

    私は理解できてないのでしょうか。。。」

     

     

    いいえ、違いますよ。

    あなただけじゃなくて

    多くの人が同じように感じています。

    決して、つまずかないでくださいね。

     

     

     

    リスクを回避するのではなく、

    リスクを理解して活用しながら

    資産運用することが

    最も安全&堅実に資産を殖やす秘訣なんですキラキラ

     

     

     

    書籍によっては、

    戦争や物価高騰、円安など

    変化の多い時代に

    すでに通用しない方法だったり、

    著者だけに通用する方法で

    よくわからない内容も存在しています。

     

    こんにちは。
    女性のお金の不安や悩みを解決するだけでなく
    女性の持つ経験や才能、

    スキルの財産も資産形成に活かす
    人生を豊かにする美しい投資術をご提案する

    コンサルタント、マネー講座講師、
    息子3人を育てたシンママFPの小林美幸です。

     

     

     

    2022年から2023年は、

    2019年に話題になった

    老後2,000万円不足問題が再熱した年でした。

     

     

     

    同じような投資詐欺が毎年のようにニュースにあがり、

    しっかり勉強して投資を始めよう!

    と考える人も急増しています。

     

    急増の理由には共通点が見受けられます。

    「これからの時代は、

    貯金だけではダメだ!

    でも、安易な投資はやっぱり怖い…

    モノの値段はインフレでどんどん上がるし、

    超低金利に円安…どうしたらいいの?」

     

     

    そうです!

    『気づき』と『危機感』です。

     

     

     

    実際にしっかり投資を勉強し始めると、

    早い時期に壁にぶつかるんです。

    • iDeCoやNISAがお得って言うけどこの商品は損しないかな?
    • 分散投資っていうけど、どの商品で分散??
    • どのくらいの比率でいくらずつ分散??
    • 分散投資したら、その後はどうすれば良い??
    • 私に合った分散投資って、どれを選べば良いの??

     

     

    書籍やGoogle先生は揃って

    「安全堅実な投資法は分散投資!」

    教えてはくれるのです。

     

     

     

    決して間違えていないのですが、

    重要ポイントを押さえていない

    だから、多くの人が壁にぶつかってしまう。

     

    基礎知識を学ぶ前に、

    普段からバランス良く生活している人は、

    経験値と潜在レベルで、

    リスク回避についてと

    『分散投資の重要性』を理解しています。

     

     

     

    理解しているからこそ、

    いざ!実践!となると、

    数多くのハードルにぶつかるのです。

    投資に重要なあなたの気持ちのコントロール法

    細かなことまでは

    書籍もGoogleも教えてくれない場合がほとんど。

     

     

     

    結果、さきほどの疑問にぶつかります。

    ※さきほどの疑問とは。

     

    実際に投資の勉強をして、

    • iDeCoやNISAがお得って言うけどこの商品は損しないかな?
    • 分散投資っていうけど、どの商品で分散??
    • どのくらいの比率でいくらずつ分散??
    • 分散投資したら、その後はどうすれば良い??
    • 私に合った分散投資って、どれを選べば良いの??

    のことです。

     

     

     

    理解できないままで、

    とりあえず投資を始めてしまうよりも、

    「納得できるまで投資しない!」

    と思う気持ちは、大大大正解ラブラブ

     

    実際に、私の顧客様やクライアント様たちは

    資産を殖やせていますが、

    普段からご自分の気持ちを

    大切にしていらっしゃるのでラブラブ

     

     

     

    貯金100万円あっても、

    2倍の200万円になるまで、

    • 30年前は 9年間で殖え、
    • 現在は 7万年もかかる時代に。

     

    節約や貯金をもっと活かせる投資を始めるなら

    安全で堅実で、安心したいし納得もしたいし、

    できたら効率的も狙いたいですよね!

     

     

     

    投資の第一歩に、ぜひお役立てくださいね虹

     

    1. 投資信託(ファンド)を選びましょう
      1社1社の企業に個別で株式投資するのは
      分散投資とは言えず、ハイリスク。
      NG個別株ではなく、
      OK投資信託を選びましょう。
      証券会社だけでなく、
      保険にも投資信託商品があります。

      ※ちなみに『株主優待』は日本独特の個別株式投資NGで、初心者には少しハイリスクですあせる
       

    2. 外国株式と外国債券を買いましょう
      リスクとリターンなどの特性を考えた
      安全な分散投資の基本だからです。
      外国債券への分散投資は
      外貨投資でも代用できます。
       
    3. 自分でファンドを選び分散しましょう
      NG手軽な「バランスファンド」を利用した
      分散はお勧めしません。
      手数料が高く、不要な投資先まで
      混ざっている可能性があるからです。
      OKあなたが持っている資産全体で
      分散を考える必要があります。
       
    4. 日本国債のファンドは選ばない
      現在はリターンも低く、
      わざわざ買う理由がありません。
      日本国債とは日本の借金のことです。
      世界一の借金大国にこれ以上
      お金を貸しても、リスクしかありません。
       
    5. 日本株式は最後にしましょう
      経済大国だった昔と違い
      今の日本経済は、
      大きな成長を見込めないからです。
      自社株があるならひとつの検討材料にしても良いでしょう。
       
    6. 先進国(株式・債券)を選びましょう
    7. NG新興国はリスクが高い。
      OK先進国は安定的に成長するからです。
       
    8. アクティブファンドは選ばない
      手数料が高い分、選び方を間違えると
      資産を減らす可能性も高いからです。
      信頼できる担当者がいる場合は良いですが
      じぶんでリサーチできるようになったり、
      投資の理解が進んでから選びましょう。
       
    9. 長期間の積立て(ドルコスト平均法)をしましょう
      毎月長期間積立てすることで
      時間分散の効果があり
      リスクを抑えた資産運用ができます。

     

     

    実は、この『分散投資』基本は

    今の時代に合った一般的な答えですキラキラ

     

    実際には、

    1. その時その時の時代の流れと
    2. おひとりおひとりで

    答えが変わります。

     

     

     

    なぜなら、同じ項目なのに、

    まったく中身まで一緒にならないからです。​​​

    • 今すでに持っている資産や金額
    • 収入と支出、生活水準
    • 住宅や自動車のローン、奨学金などの借入金
    • 性格、気持ち、描く未来や夢
    • 家族構成、年齢
    • 仕事、副業
    • 生活パターンや趣味
    • 投資の知識レベル
    • だいじにしていること

     

    例えば、おひとりおひとりの

    老後にもらえる年金額も異なりますよね。

     

     

     

    しかも、周囲も、国も、制度も、ルールも

    常に変化し続けていますから・・・

     

     

     

    あなたに合った分散投資

    見つけることが何よりも重要ラブラブ

     

     

     

    ここで考えて欲しいのです。

    最新の『あなたに合った分散投資』は

    書籍やインターネットで見つかるのか。

     

     

     

    もし見つかるとして、

    どのくらいの時間や失敗経験、

    そして投資資金が必要になるのか。

     

     

     

    資産を殖やしている人は、

    時間に重きを置いています。

     

    金融業界で『効率的』とは、

    限り有る時間(=命)を基準に、

    プロに相談し、投資する時間を

    秒単位で増やすことを指します。

     

     

     

    学校では教えてくれない

    お金の勉強(投資や資産運用)は、

    自分から学びに行く人と、

    そうじゃない人との間の格差が

    いざという時や老後が

    実際に到来してから

    明らかになってしまう時代です。

     

     

     

    金融商品を販売する人に、

    投資した“あと”の提案や

    説明を受けたことがありますか?

     

     

    NG甘い言葉やウマイ儲け話で

    投資詐欺や違法な商品を

    販売する人も急増しています悲しい

     

     

     

    あなたは、子供さんや

    10年後、20年後の自分に

    どんな未来や希望を

    準備してあげますか?

     

     

     

    《関連記事》

    右詐欺にご注意!海外投資に興味のある人が注意すべき落とし穴

    右私のもらえる年金額を今すぐ知る方法

    右 老後資金2,000万円準備しないと"最低の生活もできない"は本当です。

    右「勉強したのに・・・」投資で失敗する人の"よくある間違い"にご注意くださいね。

    右株主優待がもらえる投資!初心者でも失敗しないポイントとは。

    右「投資初心者はインデックスファンド!」の真実と失敗しないコツ ~前編~

     

     

    資産形成には向き不向きもあります。

     

     

     

    あなただけの、

    あなたの弱みや強みを活かした、

    資産形成、資産運用を見つけましょう合格

     

     

     

    「儲かる銘柄を教えてください」では、

    講師やコンサルタントの意見や

    その人に依存しがちになったり

    顔色を伺ったりしがちになりますあせる

     

     

     

    どの金融機関を選び

    どんな商品を選び

    どんな分散投資を選び

    バランスよく安全堅実に資産運用するか。

    未来が大きく異なる選択となりますねアップ

     

     

     

    資産が殖えるのは、本来は楽しいこと音譜

    お金の基礎基本(知識)を増やすことは、
    自分の資産の使い方も守る方法も
    選択肢が広がることを意味しますキラキラ
     
     
     
    私のマネー入門講座は
    女性にやさしい講座です。
    ぜひ、学びにいらしてくださいね合格

     

     

     

     

    お金の基礎からiDeCo&NISAの落とし穴と活用法までわかりやすい言葉で学べる環境ですキラキラ

    右 無料《20~45歳限定》基礎を押さえて豊かな資産づくりをしよう!マネー入門講座

    ひらめき電球2024年限定【参加費無料】
     
     
     

    残り10年で最低限老後準備金を作りたい方はこちらの無料講座をご利用くださいね!

     

     

     
    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

    本 「お得って聞いたのに…」iDeCoとNISAで損をする人が知らない“意外な事実”
    本 100%損が確定⁈『iDeCo(確定拠出年金)の落とし穴』にご注意ください。

    本 「将来が不安で貯金したい。でも現実は難しくて苦しいです。」
    本 最速でお金持ちになる方法“意外と知らない〇〇”とは。
    本 「40代で貯金3,000万円。老後は“つつましく”暮らせば大丈夫ですよね?」
    本 お金に愛される女性は『投資の前に重要な“5つの〇〇”』を押さえています。
    本 あなたは歳を取っても働きたいですか? 

     

     

    ◆ 基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

    ◆ 周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

    ◆ 女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

    ◆ 顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
    『金運&恋愛運&美活情報レター』までご用意しておりますラブラブ

    ▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

     

     

     

    ※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

     ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。

     

     

     

     

     

     

     

    本日ご紹介の“資産”は、

    老後だけでなく、

    年1回の家族イベントや、

    大切なお子さんのための教育費、

    日常のあなたのプチご褒美代を含めた

    お金(資産)を増やすお話しですキラキラ

     

     

     

    何度チャレンジしても、

    家計簿が3日も続かない女性が、

    コンプレックスを強みに変えた

    逆転の発想!

     

    楽しくて超ラクな節約術を公開キラキラ

    こんなに簡単に貯金できる¥

     

     

     

    今年の年末から、

    新しい家計簿は買わずにOKグッド!

     

     

     

    今までなかなか続かなかったなら、

    何度も挫折したなら、苦しかったなら、

    もう、自分を罰したり、否定したり

    自信を無くしたりするのはやめましょ虹

    超簡単な方法キラキラで褒めまくる人生にしましょラブラブ

     

     


    題して!

    ズボラだからできる!

    通帳残高を増やしながら

    資産5,000万円貯められた家計管理術¥

    ぜひ、参考になさってくださいラブラブ

     

     

    自称 ズボラなアラフォー女性が、

    10年前のアラサー時代から

    10年以上続けていられる方法です。

     

     

     

    ズボラな彼女が10年前に

    最初に取り掛かったのは・・・、

     

     

     

     

    意識改革でした。

     

     

     

     

    「どうして意識改革なの??」

     

     

     

    実は、アラサーで

    初昇格した経験で得たからですキラキラ

    コンプレックスを受け入れると

    次のステージが訪れる方法を

    活用したそうですラブラブ

     

    • 次のキャリアアップも目指したい!
    • 家族との時間と仕事に時間を使いたい!

     

     

    忙しい毎日で家計簿は無理。

    ストレスが溜まり過ぎると、

    ご褒美が増えてしまい、

    並行して体重も増え、

    新しい洋服を買ってしまう。

     

     

     

    この原因を知るために、

    まず現状把握

     

     

     

    そしてたった3つの行動を決めました。

    1. 最初に1回だけでOK
      固定費を手帳に書き出す
      (※見直しじゃないですよ)
    2. 毎月1日~月末までOK
      「ただいま」と同時に
      毎日レシートを大きな箱に投入
    3. 毎月1日にレシートで
      まずかったな~と思う内容を
      好きな色のマーカーで引く

     

     

     

    毎月1日だけ!です。

     

    徐々にあなたの堅実さがあらわれますよ♡

     

     

     

    デパートやコンビニで

    手が伸びた時に、

    過去レシートチラつくひらめき電球

     

     

     

    「そういえば、ここのレシート多かったな」

    「先週も買った気がするから来週にしよう」

     

     

     

    経験値からくる感覚(検証結果)から得た

    意識改革の効果が出て、

    • 今日はやめておこう
    • 多少のストレスをコントロールできはじめ
    • 部屋も散らからなくなり
    • イライラが減り
    • 自然と固定費を見直して
    • 使うクレジットカードを絞り
    • ポイントを増やして大きなご褒美1つに

     

     

     

    決してケチではないのです。

    視える化したからこそ、

    楽しく使えるようになっただけキラキラ

     

    結果、通帳残高増えたキラキラ

     

     

     

    会社員の経験があるからこそ、

    感覚=検証結果

    だったんですね。

     

     

     

    彼女の感覚は、

    10年たっても、15年たっても、

    日本や世界経済が変わっても

    どれだけ便利なネット家計簿ができても

    普段の生活で変わらず大活躍中キラキラ

     

    • 昇格
    • ベースアップ
    • 賞与(ボーナス)
    • 臨時収入

     

    どんどん通帳の残高(貯蓄)が増え、

    5年ごとに新しい資産形成を追加すべく

    基礎を復習する中級講座を受講。

     

    ズボラな自分らしい、

    その時代に合った

    『ほっといても資産が殖える資産運用』をする。

     

    海外に目を向けたり、

    インデックスファンドなどの

    投資信託に目を向けたり、

    iDeCoやNISAに目を向けたり。

     

     

     

    結果、ゼロから

    老後資産5,000万円達成キラキラ

    30代後半での結婚・産休育休中も、

    ほっといても殖える資産形成の勉強を継続。

     

     

     

    現在はセミリタイアと、

    資産1億円目指して

    いらっしゃいます。

    完全リタイアではないのは、

    貯まっていくのが楽しいとのことラブラブ

    そうですよねキラキラもったいないですものラブラブ

     

     

     

    新たに、

    セミリタイアのときの仕事(働き方)を考えて

    資格取得していらっしゃいます。

    時代や経済、生活や環境が変わっても

    ズボラな彼女の節約術は変わらず。

     

     

     

    一度決めたら、

    しばらく考えないために『固定費』を決める。

     

     

     

    結婚後は彼と相談し

    老後、教育費、貯蓄も含め決める。

    コンプレックスを受け入れて

    努力できる人ほど、

    やみくもに頑張りません。

    効率的な努力をなさいますね。

     

     

     

    とてもシンプルな節約術ですが、

    経済の変化や収入の増減、

    物価の上昇などで

    毎回節約のことを考えずに済み

    精神的にもストレスにしない工夫。

     

    「子供の教育費どうしたらいいのか・・・」

    「自分たちの老後資産どうしたらいいのか・・・」

    「でも投資ってリスクが大きそうで怖い・・・」

     

     

     

    そうなんですよね。

    国の政策は、不安を煽ってくるんです。

    国の方針によって

    • 突然、老齢年金の支給年齢が上がったり
    • 知らない間に、支給額が下げられてしまう

     

    実際にここ最近、

    国民全員、老後の年金額が

    いつの間にかジワジワ減らされてる現実。

    • 2020年⇒65,141円
    • 2021年⇒65,075円
    • 2022年⇒64,816円

    ※国民年金&厚生年金(基礎年金部分)ともに、

    支給額が減額されています。

    記載は『最高の金額』なので、

    未納や滞納、免除がある人は、もっと少ないです。

     

    教育費、家計、老後に直撃するので

    節約だけでなく・・・

     

     

     

    資産を殖やす柱を増やせる

    あなた自身に期待してあげましょラブラブ

     

     

     

    学校では教えてくれない

    お金の勉強(投資や資産運用)は、
    自分から学びに行く人と
    そうじゃない人との間の格差が、

    子供が進学する時や老後が実際に到来してから

    明らかになってしまう時代です。
     
     
     
    販売する人の口車に乗らないように。
    国や大手銀行、証券会社、

    書籍が相手でも、

    最後はやっぱり『人』と

    『あなたの気持ち』が重要です宝石赤

     
     
     

    安易に信用ではなく、

    賢く金融商品を活用しましょう合格

    きちんと見極めてくださいね。
     
     
    あなたは、子供さんや自分自身に
    どんな教育や未来、
    希望を準備してあげたいですか?
     
    資産形成をスタートしても節約と同じ。
    向き不向きがあるんですキラキラ
     
     
     
    まず、何よりもだいじなのは、
    あなたがあなたを責めないことラブラブ
     
     
     

    「二度と失敗したくないからこそ

    慎重すぎると言われて・・・・」

    「貯蓄より投資を勧められています」

     

     

     

    収支、全体の資産だけでなく、

    あなた自身の強みと弱みを活かす

    資産形成、資産運用があります。

    ぜひ、参考になさってくださいねキラキラ

     

     

     

    お金の基礎、iDeCo&NISAなどの金融商品を上手に活用したい!

    賢い資産運用の土台を作りたい方はこちらの講座をご利用くださいね!

    ひらめき電球2024年限定【参加費無料】

     

     

     

    残り10年で最低限老後準備金を作りたい方はこちらの無料講座をご利用くださいね!

     

     

     

     

     

     アクセスランキング上位入賞ラブラブ記事 

    本 【iDeCoやNISAの前に】投資で泣く人、笑う人の“たったひとつの違い”

    本 あなたは歳を取っても働きたいですか? 

    本 初心者でも月1万円で1000万達成!『失敗しない〇〇〇〇投資法』をご紹介します。

    本 最速でお金持ちになる方法“意外と知られていない〇〇”をぜひ。

    本 早期退職を実現!老後生活費をさらに月5万円増やそう!
    本 お金に愛される女性は『投資の前に重要な“5つの〇〇”』を押さえています。
    本 iDeCoで節税できても『100%損する商品』にご注意ください!

     

     

     

    ◆ 基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

    ◆ 周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

    ◆ 女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

    ◆ 顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
    『金運&恋愛運&美活情報レター』までご用意しておりますラブラブ

    ▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

     

     

     

    ※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

     ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。