募集開始【8/10(土)】いよいよ第2の人生!効果的で堅実な資産運用完全攻略講座 | 小林美幸の効率的なのに豊かな資産を殖やす美しい投資ブログ

小林美幸の効率的なのに豊かな資産を殖やす美しい投資ブログ

女性が願う「普通の幸せが高い!時代」になりました。
おひとりおひとりの悩みをお聴きし、無駄なく財産を殖やす美しい投資術を会社経営&FP&シンママが提供しております。

 
 

「10年後に定年退職。。。私は大丈夫かな?」

「確定拠出って何?ちゃんとしておきたい」

「毎日しんどい、、、老後は好きな仕事をしたい」

「ようやく教育費が落ち着いた!次は私たちのこと考えなくちゃ」

「iDeCo、NISA、ファンド、何を選べばいい?」

「物価急騰、円安、新型コロナの影響・・・自己防衛策を知りたい」

 

 
 
いよいよ第2の人生が到来!
教育費が終わったと思ったら、
介護、金銭支援、受給減額、円安、
物価・エネルギー資源高騰に、増税・・・。
 
すでに年金だけでは生活できない時代に!

私たちが安心できる方法は、

ようやく義務教育になった「お金の勉強」です。

あなたが愛する人の幸せを守る方法です。
 
受講のあとには、
決して同じ方法は見つからない!
あなたにピッタリの資産運用術が見つかる講座のご案内です。キラキラ

 

 

お申込みフォーム

 

 

資産運用完全攻略講座とは?

この講座は、

50代から現実的になってくる

“さまざまなお金の問題”を

  • 少し早めの年齢から考えてみませんか?
  • 早めに焦りを安心に変えませんか?
  • リスクの高い方法を選ばないためにしませんか?

50代から視野に入ってくる悩みに絞って

堅実安定な資産運用の選び方を学べる講座です。

 

 

こちらのセミナーは、
同年代の女性FPが応援で開催のため、

  1. 《参加費無料》です!
  2. 《46歳~55歳限定》です!
  3. 《女性限定》です!

※45歳以下の方はこちらをご用意しております

 

 

 

老後2,000万円~3,000万円が必要!と、

ニュースやテレビ、映画で取り上げられますが、

本当に2,000万円も必要なのでしょうか?

 

 

実際に計算してみましょうメモ

 

 

参考にするのは、

  • 現時点での『年金受給65歳』と、
  • 『老後資産2,000万円』です。

 

 

まずは、定年退職60歳で計算します。

 

 

年金受給65歳まで

  • 5年間
  • 生活費を月20万円

 

20万円×12か月×5年間=1,200万円

2,000万円-1,200万円=800万円ですから

  • 貯金が『1,200万円』と、
  • 退職金が『800万円』あれば、
  • 60~65歳までの老後生活費はクリアです。
 
 

ただし!月20万円で暮らすことが必須です。

 


次に、65歳からを計算してみましょう。

 

 

男性会社員の年金受給額は月およそ110,000円

女性扶養の年金受給額は月およそ55,000円。

1か月の生活費20万円を基準とした場合、

月20万円-(110,000円+55,000円)

夫婦で残り月35,000円必要となります。

 


この「月35,000円」に国の平均寿命の、

男性:82歳と女性:88歳を反映すると、

夫が82歳までに

夫婦の老後生活費 7,140,000円必要となります。

 

 

では、ここからはじまる

妻ひとり分のお金はいくら必要でしょうか。

 

今回は生活費だけですし、

  • ご夫婦なのか事実婚なのか、
  • 共働きなのか、
  • おひとり様の女性なのか、
  • 会社員なのか自営なのか、
  • 子どもの有無と人数、
  • 厚生年金か国民年金なのか、
  • 扶養期間はどのくらいか、
  • 65歳まで延長雇用があるか
  • 延長雇用されても給与は何割減少するのか、
  • 副収入(副業)の柱があるのか、
  • 孫の人数(資金支援)、
  • 介護になったらどうするのか、
  • 住宅ローンの残高、
  • 実家の土地や親の遺産・・・

 

 

見落としがちなのですが、

「生活費月25万円希望」であれば、

すべてが異なってくるということです。

 

 

すでに年金だけで生活できなくなっている時代です。

働くなら好きな仕事を選びたくないですか?

 


今回ご用意しているマネー講座

『私らしいセカンドライフを暮らすための課題を

解決する資産形成安心攻略講座』では、

50代になるといよいよ視野に入ってくる定年退職や

リタイアに“私らしいセカンドライフ”のために

資産運用を上手に活用したい方向けです。 


お金の問題を解決するだけでなく、

貴女の気持ちも聴かせてください。

女性同士で同世代だからこその、

貴女の実のある未来の話をして、

安心してセカンドライフに備えませんか?

 

 

 

このように悩んでいませんか?

 

チェック(透過) 資産運用をしているけど合っているか確認したい

チェック(透過) 将来のためと分かっているが、今苦しい資産運用を何とかしたい

チェック(透過) 基礎基本だけじゃなく本格的に実践に向けて取り組みたい

チェック(透過) iDeCo&NISA、投資信託(〇〇ファンド)、株式投資などの投資の基本も学びたい

チェック(透過) 定年退職を早めたい、退職後は週2~3日ぐらいで好きな仕事をして心を守りたい

チェック(透過) 離婚を考えているので堅実な準備と老後を手に入れたい

チェック(透過) 夫には内緒でまとまったお金が手に入ったので子供と孫と老後のために財産を殖やしたい

チェック(透過) マネーセミナーや投資講座に参加すると「儲かる!」と強引な営業をされる

チェック(透過) 無料相談を利用して「これまで頑張って来た私の資産形成」を否定された

チェック(透過) 為替の値動き(為替レート)を理解して資産運用でもっと資産を殖やしたい

 

 

この講座では、
このようなことが学べます

 

全90分

 

《第1章》 お金の基本、資産運用の基本、すべての投資の基本

《第2章》 効率的なのに堅実で安心な資産を殖やす秘訣

《第3章》 あなたに合った投資法を診断しよう ~株式、債券(外貨)投資とは~

《第4章》 投資信託 iDeCoとNISAの落とし穴と活用術

《特別特典》 今から資産をもっと殖やせるリスク回避術

 

 

ひらめき電球特典

  1. 貯金だけだとどうしてヤバイ?!銀行預金のからくり大解剖
  2. 実は意外と簡単だった!安全安心で身近な『〇〇』なのに最短1ヶ月で100万円が105万円になるコツ
  3. あなたにピッタリの資産運用診断書プレゼント
  4. 当日ご受講限定シークレット特典
 

この講座を受けていただくと

合格 定年退職後の資産運用術がわかります

合格 将来の資産運用をしつつ、今も楽しくなる次の資産運用も学べます

合格 46歳からの資産運用ポイントが判明して、すぐ実践できます

合格 iDeCo&NISA、投資信託(ファンド)、債券や株式投資も攻略法も学べます

合格 〇〇歳で〇〇〇〇万円が明確になります

合格 女性ひとりでも安心して、老後、子どもの金銭支援など資産を殖やせる方法がわかります

合格 今の資産運用を整えて効果的で堅実な資産運用が可能になります

合格 今から5年間で達成する目標額が目的別でわかります

合格 為替レート(値動き)を上手に活用して資産を殖やす方法がわかります

 

 

お客様の声

  • iDeCOとNISAの落とし穴と攻略法を学べて、診断書もわかりやすくて安心してスタートできました(50代・女性)
  • 同じシンママとして、子育てのしんどさも寄り添えてもらえて、出会えてよかったと感じました。ありがとうございました。(40代・女性)
  • わからなかった所も後日個別相談でわかりやすく解説してもらえて、無事に投資をスタートできました。(50代・女性)
  • 博識や知識が豊富で、女性目線だったのでとても相談しやすかったです(40代・女性)
  • 親の目を気にして貯金ばかりしてきましたが、時代の違いを痛感しました。私らしい資産運用を教えてもらえて助かりました(40代・女性)
 

資産運用完全攻略講座の詳細
 《2ヶ月に1度の開催》

《日時》

右 2024年 8月 10日(土)14時~15時30分(受付13時45分~) 募集開始NEW

 
《会場》 名古屋駅地下直結!徒歩1分 『ウインクあいち』
  • 会場部屋番号はご参加の方のみお知らせ
  • 収容人数30名の会場を定員6名で使用
  • 講師も2m以上距離、フェイスシールド、ワクチン接種済
 

※名古屋駅会場ウインクあいちの感染防止対策

  • 万全な感染防止対策をしております
  • 当日の集合写真、受講風景の撮影はございません
  • 事情をお伺いすることもございません
  • 当日の質疑応答はございません
    ※個別での質疑応答があれば講座のあとに講師に直接お声掛けください
 

 

《定員》6名

  • 2024年 年間定員30名
  • 定員に達した時点で本講座は終了

 

《参加費》 無料

(2024年限定 応援企画 好評につき1年延長)


《参加条件》

  1. 女性限定
  2. 46歳~55歳限定(受付にて身分証明書の提示)
    ※45歳以下の方はこちらをご用意
  3. 小林美幸講師の講座を初めてご受講の方
    ※顧客様はご受講可能です
 

 

お申込みはこちらからどうぞ お申込みフォーム

 

 

基礎知識を勉強したあとは!

  • 「基礎知識を学んだら、すごくわかるようになった!」
  • 「もっと投資法の幅を広げたい!」
  • 「子どものためにもっと頑張りたい!」

さらに資産を殖やす幅を広げたい方のために、

半年1回開催『顧客様限定フォローアップ特別セミナー』をご用意しております!
 
2023年は、繰り返される値上げ、エネルギー資源高騰、円安の荒波をなんなく乗り越えられる投資法を学べる!中級コースを開催しました。
 
2023年、2024年は4月開催ビックリマーク
今年2024年は11月に2講座を開催予定ビックリマーク
  1. 短期間の投資も安心な銀行で殖やす「短期外貨運用講座」定員6名
  2. 教育費や老後資金&節税で資産を殖やせ「iDeCo&NISA、ふるさと納税の賢い選び方講座」定員6名

 

感染防止対策について

Q.講師、受付スタッフの感染防止対策について教えてください

講師・司会・受付・誘導(最大3名)から 《講師ひとり運営》 に変更いたしました。

講師は、マスク、フェイスシールドを使用。主治医と相談しワクチンを2回接種済み。受付では、最小限の会話になるようプラカードなどで誘導いたします。また入口では、体温チェック、消毒を設置しております。

ひとり運営のため、受付や誘導がスムーズにいかない場合もございますので好まない場合はご参加をお控えください。

 

Q.会場の感染防止対策について教えてください

収容人数30名を定員6名で使用し、受講生同士は2メートル以上離します。講師と受講生も同様です。

なお、対面セミナーを再開してから初対面でも受講なさる方はどなたもとても協力的でクレームや問題になったことはございません。また国や市、区、会場運営会社からも改善指導を受けたこともございませんが、新型コロナウイルスや感染症が気になる方はご参加をお控えください。

 

 

 

この条件の方はご遠慮ください

チェック(透過) ~45歳の方はこちらの講座にご参加ください

チェック(透過) 56歳i以上の方はこちらの個別相談をご利用ください

チェック(透過) FP、講師、コンサルタント、保険・金融業にお勤めの方、同業者

チェック(透過) 新型コロナウイルス感染防止策を遵守いただけない方

チェック(透過) 肩書き、資産、名刺などで自慢したい方

チェック(透過) 他の参加者に配慮できない方

チェック(透過) 特別扱いを求めたり、威張る方、自分以外を見下す方

チェック(透過) 相続やマイホーム購入のセカンドオピニオン、確定拠出年金、すでに加入している保険や投資商品の見直しや診断、実際の受給方法・節税対策をご希望の方は、現在と老後までの収支診断と全体の資産バランス診断付きの お金のことなら何度質問されても笑顔でお答えします「プレミアム個別相談」をご検討ください。こちらの「いよいよ第2の人生!効果的で堅実な資産運用完全攻略講座」では基礎知識とあなただけの資産運用法を見つけるまでですのでお申し込みの際にご注意ください。

 

 

Q&A

Q.入力した個人情報を利用されませんか?

お預かりした個人情報は申込の講座以外で使用いたしません。

また、受講後に営業メール、ニュースレターなども届きませんのでどうぞご安心くださいませ。

 

Q.開始時間に間に合いそうにありません。

開始時間から資産形成や資産運用に重要なポイントをお話しますので、開始10分後までに入室することをお勧めいたします。

 

Q.テキストをプリントアウトしておきたいのですが、配布はいつですか?

当日お席にご用意しておりますので、筆記用具をお持ちくださいませ。

 

Q.無料ならではの売り込み営業がありませんか?

ご不安な気持ちは十分に理解しております。 文字でお届けする事しかできませんがご心配の「売り込み営業」はございません。

では、無料にしている理由ですが、現在の日本が置かれている立場(円安、物価高騰・エネルギー高騰、そして、すでに国が将来に実施する増税、社会保障費削減、年金受給引き下げ、保険料増額の協議がスタート)に、心を痛め、弊社の運営スタッフと話し合って、社会貢献の位置づけとして昨年1年間で終了する予定でしたが、【2023年限定応援企画】を継続して開催する運びとなりました。内容は一切変更なく【有料級の内容】でございます。

 

Q.どうして46~55歳限定なのですか?

効率的で堅実な資産運用に限定すると「まだ間に合う年齢」だからです。
 
 

キャンセルポリシー

  1. 申込後にキャンセルされる場合は事務局(contact_f@filys.jp )までご連絡ください
  2. 開催3日前までに事務局にご一報ください(お席を空けていただくご協力をお願いします)
  3. 年齢制限がございますのでご注意ください
  4. すでに弊社とお取引のある顧客様はお問い合わせください(原則、年齢関係なくご参加いただけます)

 

 

小林美幸 プロフィール

はじめまして。小林美幸です。

2018年にマネー講師&金融コンサルタントとして起業。

 

個人では、1998年から資産運用をスタート。

10年間の資産運用を経て、リーマンショックを逆手に取る独自の成功法則を生み出す。

 

結果、20年以上にも渡る、国の度重なる制度の変更(年金、税金・消費税アップなど)により、日本経済の情勢、次々と起こる金融商品販売停止、新型コロナショックなどにも柔軟な対応力で、その時代に合った資産運用を提案できる経験値とプロセス、結果を持ち合わせる。

 

2016年(会社員時代)、超低金利時代での資産運用は難しい!と言われる中で、日本にいながら資産運用をスタートできる『マネー入門講座』を1本で活動。

 

2018年6月に 【株式会社FiLys (フィリス) 】 を設立。

 

マネー入門講座の他に、早期退職やあと月5万円以上をアップしたい、株式投資ファンド投資iDeCo&NISAをはじめたい、老後の受給対策、マイホーム購入や相続問題のセカンドオピニオン、副業として講師やコンサルタントになりたい、同業者という、私のように「すでに長期資産や長年活動を経験した上でのマンツーマンで相談したい」が増加したため『プレミアム個別相談会』を立ち上げる。

 

資産形成(ご相談)は、計6000件を超える。

 

2020年3月、新規事業、オンラインや動画コースなど追加し、拡大。

シングルマザーで3人の子供の育児と仕事を両立する経験から、自宅にいながら何時でも7日間学べる『動画コース』もスタート。スタート1年で約80名の女性に受講いただく。新型コロナの自粛生活でも精神的な不安を安心に変える特別発信も実施。

法人からは、確定拠出年金などのセミナー(オンライン)のご依頼が急増。

 

2021年9月、新規事業として、女性の経験や年齢を武器にできる『40代から6か月で月商100万円の講師&コンサルタント養成アカデミー』をスタート。オンラインコースとリアルコースを立ち上げ、開講。現在3名とマンツーマンセッション中。

 

2022年1月、念願の“私らしい”セカンドライフを考えはじめる年代の女性限定の講座(『資産運用攻略講座』)を立ち上げ、開講。

 

 

◆基礎+実践を学べる『マネー入門講座』から

◆周囲を気にせず1対1で相談できる『個別コンサルティング』

◆女性の経済的自立を目指す『アカデミー』

◆顧客様限定『ワンランクアップ講座』や
『金運&恋愛運&美活情報レター』まで

ご用意しておりますラブラブ

▶ 画面クリックで反応しない場合はこちらからどうぞ。

 

 

 

※弊社の新型コロナウイルス感染防止はこちらです

 ビル会社概要などは、株式会社フィリス公式サイト に掲載しております。