【保存版】「この苦しみ、いつまで続くの?」の不安に効く5つの考え方 | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

本物のマインドフルネスで
自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!

今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る


メンタルカウンセラー
ジュバ智子
宝石ブルー

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから

 

 

育児上の問題、

自分の健康状態、

行き詰まった人間関係…

 

えーんこんな状態、いつまで続くの?

ぐすん苦しくて仕方がない…

 

という時、ありますよね。

 

 

私も娘のメンタルが

どん底に落ちていた頃は

 

ぐすん一体いつ

トンネルを抜けるのだろう汗

 

ぐすんいつまでこんな状態が

続くんだろう汗

 

…ふと気がつくと

そんなことばかり考えていました。

 

 

そして

 

その閉塞感から

 

自分を責め始めたり

人を羨んだり

 

色々なネガティブ感情が

湧いてきたのものでした。

 

 

今日は当時の私のように

 

トンネルの先の光が見えない時の

苦しさへの対処法をお話したいと思います。

 

マインドフルネス、

セルフコンパッション、

アドラー心理学、

 

全部を使っていきます。

 

 

 

  1.不安を認め、戦わない

 

まず最初にやっていただきたいのが、

 

こういう状況の時に

不安や絶望感を感じるのは

人間として当たり前だと認めること。

 

不安を感じてはいけないとか、

こんなことでへこたれてはダメだとか、

 

自分に圧力をかけず、

 

クローバーああ、自分は不安だなあ

クローバー今の状態、いやだなあ

 

…と、

 

自分の状態をできるだけフラットに、

事実として認めてみて下さい

 

 

そして

 

クローバーそう感じてもいいんだよ

 

…と自分に伝えてあげましょう。

 

 

不安になるのも、

トンネルの先の光を求めて苦しくなるのも

 

人間ならば

当たり前のことなんです。

 

恥ずかしいことでも

悪いことでもないのです。

 

  2.変わらないものなど、この世に何一つないことを思い出す

 

これはマインドフルネスの実践を続けると

体感できる「無常」の感覚ですが、

 

本当に

 

変わらないものなど

この世に何一つありません。

 

 

あなた(そして人)の身体も心の風景も、

社会情勢も、自然環境も、

 

この瞬間に刻々と変化しています。

 

 

ちょっと大げさに聞こえるかも知れませんが

 

5分前のあなたと今のあなたは

ある意味もう「別物」なんですね。

 

昨日絶望的だった状況が

明日はそうではないかも知れません。

 

思いがけない形で

助けやサポートがもらえるかも知れません。

 

私たちは想像以上に

ダイナミックな世界に生きているのです。

 

 

ですから

 

あなたが今いるトンネルも

永遠に続くことは決してないのです。

 

 

あなたが心から求めている

トンネルの向こうの光は

 

いつか必ず見えてくることを

忘れないでいてください。

 

 

それは必ずしも

あなたが願った形の光ではないかも知れませんが

 

トンネルを抜ける時期は

いつか必ず来ます。

 

 

 

 

  3.苦しい気持ちをネガティブ思考で煽らない

 

気持ちが閉塞的になってくると

 

似たようなネガティブ思考が

ぐるぐると頭の中をめぐりやすくなります。

 

ぐすんこのままではダメになる…

ぐすん今の状況、最悪だ…

ぐすん何で私だけがこんな目に…

 

…というような

 

心の中のおしゃべりが始まると

あなたの苦しみはどんどん深くなります。

 

 

トンネルの闇が

どんどん濃くなり、

 

自分がどこにいるのかさえ

分からなくなってきます。

 

 

ですが、

 

あなたの心のおしゃべり、

 

不安を煽る思考は

あなたの想像物であり、現実ではありません。

 

 

こういった思考は

 

あなたの脳が

何とか解決法をひねり出そうと

一生懸命努力している結果なのですが

 

その結果を真に受けて

今以上に自分を苦しめる必要などないのです。

 

 

自分を苦しめる思考に気づいたら

優しくお引き取り願ってください

 

 

ニコありがとう、でも

 そんなに心配してくれなくても大丈夫

 

…そんな風に

 

自分の思考に

やさしく声をかけてもいいですね。

 

 

  4.今ここでできることをしながら、小さな幸せを掘り起こす

 

トンネルの先の光を見るために

今ここでできることがあれば

 

是非それをやってください。

 

 

誰かに相談する、

人との関わり方を変える、

食生活や生活習慣を変える、

身体を動かす、

 

何かできることはありますか?

 

 

どんな小さなことでも

未来に働きかけるための行動は

 

あなたがトンネルの中を歩く

エネルギーになります。

 

 

それと同時に

 

今すでに体験できる素敵なこと、

嬉しいこと、喜ばしいことを

 

積極的に掘り出していくことも

あなたを力づけてくれます。

 

 

クローバー問題はあっても子供が生きていること

クローバー面倒なことがあっても仕事があること

クローバー体調が悪くても住む場所があること

 

喜べることって

意外に沢山あるものですよね。

 

 

将来を見据えて行動し、

今ここの幸せにつながることで

 

トンネルの中を歩く力を

自分で作り出しましょう。

 

 

 

 

  5.苦しい時期を生きている自分に優しさを注ぐ

 

人は誰でも

苦しい時期を体験しますが

 

だからと言って

 

それが「当たり前」で

耐え抜くのが「普通」なのではありません。

 

誰にとっても

つらいものは、つらい。

 

堪えることが

苦痛で仕方ない時だってあります。

 

 

つらい時期を過ごしている自分は

ものすごく頑張っているんですよね。

 

 

涙がこぼれる時も

唇を白くなるほど噛んで我慢する時も

 

あなたは本当に

よく頑張っているのです。

 

 

そんな自分に

 

クローバー大変だよね

クローバー今はつらいよね

クローバー休んでもいいんだよ

クローバー私はどんなことがあってもあなたの味方だよ

 

…ぜひ優しい声がけをしてください。

 

 

苦しんでいる友達にかけるような言葉を

自分にもかけてあげましょう。

 

自分にかけた優しさは

強さになってあなたに還ってきます。

 

 

 

 

…というわけで

 

いつまで続くか分からない苦しみに

心が折れそうな時の考え方をご紹介しましたが

 

実践できそうな考え方は

見つかったでしょうか?

 

何かひとつでも

お役に立ちそうなものがあれば

是非試してみてください。

 

全部やろうとせず、

できることから試してみるのがコツですよ。

 

 

応援しています!

 

 

ベル今週土曜日は月に一度のインスタライブベル

 

今月は「しんどい自分を助ける方法」について

ゆる~くお話します。

 

お気軽にお立ち寄りくださいクローバー

 

宝石ブルー2023年7月15日(土)

日本時間 21:15~
ドイツ時間 14:15~


私のインスタアカウントはこちら↓
@mindfultomoko

 

 

FREEマインドフル・セルフコンパッション(MSC)8週間コースFREE
 9月8日(金)日本時間19:00~スタートです!


講座詳細、お申込みはこちらから



無料メール講座、始めました下矢印

 

ベル無料メール講座「心の自由度を上げるマインドフルネス5日間講座」

5日間でマインドフルネスを使ったストレス対策がわかる無料メルマガ講座

心の自由度を上げる

マインドフルネス5日間講座

をリリースしました!

すぐに、誰にでもできるエクササイズを盛り込んだ実践的な内容で、5回の配信を通して

宝石緑マインドフルネスとは何か
宝石緑マインドフルネスでストレスを下げる方法


がわかる講座です。

クローバーDay1
マインドフルネスが見せてくれる世界

クローバーDay2

五感を使って世界を「直接体験」してみよう!

クローバーDay3
自分の内側で起きていることに気づこう

クローバーDay4
ストレスのからくりを見抜け!

クローバーDay5
「反応を起こすもの」の正体に迫る

すでにマインドフルネスをご存じの方には
復習・まとめ用としてもご利用いただけます。

ベルメルマガご登録はこちらから

【登録の際のご注意とお願い・Microsoft Edgeをご使用の皆様へ】

Microsoft Edgeをお使いの方は、登録用リンクを開くと警告メッセージが出ることがあります。現在この不具合に関してメール配信会社がMicrosoftと確認中ですが、リンク先は危険なサイトではありません。警告メッセージで表示された場合は、ページ下部の「詳しい情報」をクリックすると表示される「安全でないサイトへの移動を続ける」というリンクをクリックすることでアクセスが可能になります。Microsoft Edge以外のブラウザをご使用の方は問題ありません。Edgeをお使いの皆様にはお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


さらに!


メール講座に加えて
LINEお友達登録もしていただける方には、
 

通常のプレゼントに加え、メール講座3日目のエクササイズの音声ガイドもプレゼントさせて頂きますラブラブ

LINE登録の際に「メルマガ」と
メッセージくださいね!

ベル公式LINEご登録はこちらから
 

 

宝石ブルーすでに500名近くの方がご登録!

 

公式LINEお友達募集中

 

公式LINEでも

 

マインドフルネス、

セルフ・コンパッション、

アドラー心理学で

 

人生を楽に、

悔いなく生きるヒントを

お届けしています。

 

お友達になってくださる方には
 
ベル「手をねぎらうプチ瞑想」
  音声ガイドと テキスト
 
ベルこの質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
 「45問の質問シート」
 
をご用意しました。
 
 
お友達向けの
無料お話会や無料面談も
開催しています宝石ブルー
 
 
お友達登録は↓のリンクからドキドキ
Add friend

 

 

2023年 後半の講座予定

FREEマインドフル・セルフコンパッション(MSC)8週間コースFREE
 9月8日(金)日本時間19:00~スタートです!


講座詳細、お申込みはこちらから


宝石緑アドラー心理学勇気づけ1Day講座
 7月15日(土)
 公式LINEでの募集で即日満席となりました!
クローバー講座詳細はこちらから
クローバーキャンセル待ちをご希望の方はこちらからお問合せください

 

インスタライブ瞑想会/お話会予定
30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!


宝石ブルー2023年7月15日(土)
日本時間 21:15~
ドイツ時間 14:15~

私のインスタアカウントはこちら↓

@mindfultomoko
 

【マインドフルネス記事】ストレスを減らし、幸せに生きたいあなたへ

 

【アドラー心理学記事】勇気を持ち、前向きになりたいあなたへ

 

【セルフ・コンパッション記事】つらい時の杖が欲しいあなたへ

 

ジュバ智子ホームページへこちらから


アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています

各種講座の内容もご確認いただけます

 

講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせください

宝石ブルーマインドフルネス関連お問い合わせ
宝石緑アドラー心理学・その他お問い合わせ

 

ジュバ智子・プロフィール

 


東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・MBSR/MBCT協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!