最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(36)2月(32)3月(41)4月(27)5月(40)6月(29)7月(27)8月(33)9月(29)10月(34)11月(26)12月(31)2006年5月の記事(40件)来月末、北斗星で北海道に行ってきます!未だ無計画状態ですけど・・・。ブログって何だろう?(いつの間にか1周年となりました、どうもどうも)線路巡礼2006:西湘貨物駅(長年の夢、連絡トンネルの謎をついに解明しました!、なんとトンネル内ベランダの整備、着々と進む?ベランダ鉄道に、本物のレールが登場(上に乗ってもビクともしません!)。今日は結婚記念日です、本物のレール付き♪。湘南ライナーで、東海道貨物線の旅、その他盛りだくさん!昔の入場券がたくさん出てきました。線路巡礼:鶴見駅2(まさに線路の十字路、キロポストがたくさんあります?)東横線廃止から2年、東白楽駅~反町駅は今?旧東海道お散歩の旅、小田原~三島広小路(後編!記事が長すぎました・・・)旧東海道お散歩の旅、小田原~三島広小路(一日で箱根八里越え、無事達成!、でも記事は二日分だぁ(泣向ヶ丘遊園跡のバラ園(川崎市は太っ腹ですよ~)今日は雨じゃなかったの?箱根峠越えの前に、またも川止め。線路巡礼:花月園前駅(京急電車で東海道貨物線を見学!)1985年、あわてて廃止直前の鉄道・列車に乗りに行きました!線路巡礼:新川崎駅(久々にワムさんの追っかけ。貨物列車を堪能しました)川崎市は武蔵の国なのに、どうして東京都になれなかったの?交通博物館の思い出(結局中には入りませんでしたけど、線路好きには外の方が楽しいですよ♪)「地方への仕送りは当然」なのでしょうか?公共交通を愛するも者としては、辛いです。次ページ >>