最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(36)2月(32)3月(41)4月(27)5月(40)6月(29)7月(27)8月(33)9月(29)10月(34)11月(26)12月(31)2006年11月の記事(26件)旧東海道お散歩の旅24日目、桑名駅~近鉄四日市駅(船遊びに続いて、電車遊びをしながら、ついに伊勢お散歩の旅番外編、名古屋の夜(2大有名店グルメ対決編?名古屋城のオマケつき)旧東海道お散歩の旅23日目、豊明駅~地下鉄名城線神宮西駅(信長コースを歩きます、うるさい歴史ウン旧東海道お散歩の旅22日目、岡崎公園前駅~豊明駅(名鉄知立連絡線跡を発見!寄り道三昧をしながら、旧東海道お散歩の旅、行ってまいりました(今日は、さわりだけ)遅ればせながら、ラ・ゾーナ川崎に行ってきました(駅西口から直結!、バカな東口地下街とは大違い)我が家は自称1122なのですが・・・(今日まで快晴なのに。雨が降ると、お散歩できません~)500回目の記事(たぶん)。ご愛読感謝でゴザイマス(書くことありすぎて、大変ですぅ~(笑))鉄道会社はオカシイ?「金」のためなら何でもするの?(自ら安全の障害をつくる。自ら「同情」をもとめ東武線臨時直通電車(柏→南栗橋)を堪能してきました、御徒町で電留線見学つき!(マニア会場なんかよ反町駅周辺散歩、とってもオススメのです。(ススキあり、紅葉あり、オマケあり)今日もレタス買いと貨物列車の日々♪(冷蔵庫に入らないよ~)渋谷駅前にでかい青虫出現。(悲しい電車モニュメント、車輪くらい残してよ・・)またも後悔。食べ過ぎて何も出来ません(眠い~)馬車道駅から、伊勢佐木モールまで昼のお散歩(日本一定期券を有効に使うサラリーマンです)みなとみらいで、クリスマス行事が始まりました(イルミネーションは好きだけど、ツリーはどうでもいい出勤後。「ガスの火」が気になって、家にもどってしまいました(おかげで、楽しいものも見れました?)私の家の前は、ハイキングコースだった!?(雨の日なのに、ごくろうさん。収穫たくさんです(笑))線路巡礼:豊橋駅(楽しい楽しい地上駅♪、「線路が見えるが丘ホテル」から、線路見放題!)旧東海道お散歩の旅21日目、名電山中駅~岡崎公園前駅(手抜きの二十七曲がり、岡崎城への道は遠い・次ページ >>