盛岡界隈カフェ|盛岡食いしん爺日記 -7ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡界隈カフェの記事(175件)
盛岡・茶廊「車門」にて「近頃多い、かなり久し振りの人と」
盛岡・カルタ(carta)にて
「今、世界NO1」と言われる珈琲を飲みに、日本一小さなカフェへ・震災ボランティアの人の想い出
「振り返り」今年、よく行った「カフェ・喫茶店」
いなだ珈琲舎のモーニング・元気になる!
「パァク」のコーヒーゼリー盛岡・桜山の老舗喫茶店の名物だったとは・・・知らなかった。
「たぶん日本一小さなカフェ」でも、どこまでも拡がる「オーロラcoffee・ロスターズ」の世界
「隠れ家見つけた!」カフェ・時環(ときたま)」
夜の「クラムボン」・琥珀色に輝く窓~溢れる焙煎の香りと鬼灯
盛岡では、街中を流れる川に鮭が戻る・擬宝珠の橋を渡り「一茶寮」で蒸しパンとスープと珈琲
盛岡は、小さな宝石の様に輝くcafeが、いっぱい・喫茶「ママ」の歴史は84年
盛岡に恋したマスター・岩山「GEN・KI」からの絶景も美味しい!
光原社、宮沢賢治の「注文の多い料理店とくるみクッキー」緑の林檎が鈴なり
暮らしやすい街・盛岡「中津川べりの「ふかくさ」で、逃したシャッターチャンス」
真夏の「miーcafe」・ラベンダー、ブルーベリーそして「横顔」
5月の昼下がり、「風光舎」にて、光、風、色そして美味しい珈琲の時間
盛岡「いなだ珈琲舎」にて、Coffee飲みつつ、断捨離を想う。
行き詰まりの断捨離中の打合せ「六分儀のホットサンド」と「クレー」と「猫君」
訪ねて来た人とすれ違いの「雫石園地の花見とオーロラcoffee」
盛岡、桜山のcafe「六月の鹿」で花見「なにか、ドラマでも、始まりそうな処」
…
5
6
7
8
9
ブログトップ
記事一覧
画像一覧