お塩が高血圧を
招いてしまうと
長い間、悪いモノ
扱いされ続け、
WHO(世界保健機関)も
厚生労働省も
「塩を減らそう!」と
推奨して来たが、
高血圧とお塩は
ほぼ関連がナイと
近年の多くの研究で
既に示唆されてる。
「塩を摂ると
血圧が上がる」と
言われるのは、
お塩自体が
悪いのではなく、
お塩の主成分である
塩化ナトリウムの
「ナトリウム」の
作用によるもの。
人工的に精製された
塩化ナトリウムばかりの
精製塩は、
本来の海水から
作られるお塩に
含まれるはずの
大事なミネラル類が
取り除かれているので
とても不自然で、
カラダに悪影響を
与えてしまう。
インスタント食品・
冷凍食品・
コンビニ飯などの
加工食品・
ファミレス・
チェーン店の料理・
居酒屋・中華料理・
デパ地下の食品等で
多く使われる、
うま味調味料
(アミノ酸等)は
グルタミン酸ナトリウムで、
ナトリウムだけが
ダイレクトに
カラダに入り、
ミネラルバランスが
狂ったナトリムが
カラダの中で
異質な作用を
もたらす。
外食や加工食品に
多く含まれる、
化学的に作られた
ナトリウムを
摂り過ぎると、
血液中の
ナトリウム濃度が
高くなって、
血圧が上がるので、
出来るだけ
人工的な塩分を
減らすのは大切。
でも質の良い塩分は
カラダには
とても重要なので
減らし過ぎは
NGだよ!
海水から作られた
日本の伝統的な
天日・平釜法で
製塩された天然塩は
お塩を排泄する
カリウムも
含まれるので、
カラダの中で
適切に塩分の
バランスを取り
自動的に
調整されるので
減らさなくても
大丈夫なのだ。
カラダに必要な
ミネラル類を
バランス良く
含んでいる天然塩は
毎日の料理で
使う必要があり
減らさなくて
イイ塩分で、
お野菜・フルーツ・
海藻類を摂れば
お塩の代謝が
良くなるので
心配は要らない。
それよりも
ミネラルバランスを
無視した、
人工的な精製塩や
グルタミン酸ナトリウム等の
ナトリウムを含む
加工食品や
外食などで、
単独で大量に
摂ってしまうと
カラダの微妙な
ミネラルバランスを
狂わせるので、
問題なのだ。
お塩の塩化ナトリウムは
カラダの中で
ナトリウムイオンと
塩素イオンに分かれ、
ナトリウムイオンは
小腸での栄養の
吸収をサポートし、
神経伝達物質の
信号を伝えたり、
体液組成を適正に
保つ働きがあり、
カラダの機能に
欠かせない。
塩分を極端に
減らし過ぎると
カラダに起こる
危険がとても多い。
☟ ☟ ☟
★脱水症状
塩分は腎臓で
調整されてるが、
ナトリウムが
不足してると
カリウム過剰に
なるので、
水分も一緒に
排泄されてしまい、
脱水症状に
なりやすい。
★冷え症
カラダを
温めてくれる
作用のあるお塩を
減らし過ぎると
血液量そのものが
減ってしまう。
心臓や脳への
血流維持の為に
手足など
末端の血流が
減ってしまうので、
塩分不足だと
カラダを
冷やしてしまい
低体温に
なりやすい。
★元気が出ない
塩分不足だと
ビタミンB1による
疲労回復の作用が
遅くなるので、
疲れを感じ
やすくなり
元気が出なくなる。
減塩し過ぎて
低ナトリウム状態だと
脳機能が妨げられ、
集中力や
記憶力の低下・
虚脱感・頭痛・
食欲不振を
招きやすいので、
適度な塩分は
摂らなきゃNG!
★便秘
塩分は腸の働きを
活性化して
くれるので、
塩分不足になると
便秘になりやすい。
朝、一つまみの
お塩を炒れた
お水を飲むと、
腸が活発に働いて
排便を促して
くれるので
便秘気味なら
試してみよう!
☝ ☝ ☝
他にも減塩を
し過ぎると
ナトリウム不足で
カリウム過剰に
なってしまい、
腎機能の低下や
細胞そのものの
働きが弱まり、
低血圧・不妊・
無気力症・
ガン・認知症・
心臓病などの
リスクも高まるので、
減塩し過ぎない様に
気をつけよう。
積極的に減らす
必要があるのは
加工食品や
外食に多い、
カラダに
不自然な人工塩や
グルタミン酸ナトリウム等
ミネラル類が
取り除かれた
加工された
ナトリウムだけ。
ミネラル類が
タップリ含まれる
天然塩(海塩・岩塩等)は
積極的に摂る方が
カラダに
良い働きを
してくれて、
余計なナトリウムは
ちゃんと尿として
排泄されるので、
減らす必要は
ほとんどない。(^^♪
私は個別の
DIET相談や
免疫力UPの為、
デトックス&
ダイエット講座、
野菜料理講座を
提供します!
気になる方は
しますので、
こちらからどうぞ!!