まだまだパインブーム、継続中〜。
ということで、ここでも思わずパインを。
三角形のスコーンはゴリッとしたかどっこがあるのも嬉しいです♪
金町の『たべものと日用品WAO』さんで
いつものスコーンプレートをいただいてきました。
現在、ワオさんは桃祭り真っ最中。
わたしはふらふらお邪魔するのですが
8月は周年も重なってもともと混み合うシーズンということもあり
予約や取り置きがおすすめです。
とはいえ、スコーンはのんびりペースでも
タルトやヴァシュランのように争奪戦にならないので(笑)、
つい安心してるんですけどね。
選べるスコーンは、いつもの全粒粉と、
はじめて出会ったパイナップルに。
ワオさんでフレーバースコーンをいただくのなんて何年ぶりだろう?
ずっとプレーン2つが基本なのだけど
今年は個人的に勝手なパインブームで
パインの焼き菓子やパインを使ったドリンクに惹かれます。
ワオさんのパイナップルスコーンは
たまご入り生地のほうに、ドライパインをごろごろ練り込み
大粒のザラメをのせて焼き上げたタイプ。
三角形のスコーンって、
ガリッとしたがどっこがあるのが嬉しいですよね。
ギュッと濃厚なパインに
ふわっとたまごが香るやさしい生地感。
うんうん、これは確かに
全粒粉よりもシンプルな生地のほうが合う気がします。
とはいえ、やっぱりこの子は欠かせませんけどね♪
先日の8日(木)から、
WAOのとなりの雑貨店『アコルダージュ』がリニューアルし
焼き菓子の販売をメインにした『oyatsuya wao』が始まっていますので
ぜひこっちにも立ち寄ってみてください。
そしてもうすぐ、楽しいお知らせもできると思うので
ワオさんのInstagramをお見逃しなく〜。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
54|絶対イートインがおすすめ!スコーンが定番に復活&種類も増えてパワーアップ!
53|秋満載!紅玉タルトに全粒粉スコーン&バターフィナンシェで焼き菓子フルセット
51|日月曜限定 予約必須の2種のスコーンをあんことクロテッドクリームで
50|リニューアルオープン&スコーン再開!たべものと日用品WAO
48|テイクアウトで!苺ゼリーとヨーグルトクリーム、全粒粉のスコーン
43|全粒粉のスコーン、アメリカンチェリーとマスカルポーネのタルト
42|たべものと日用品WAO|全粒粉のスコーンといちごソーダ
40|WAOカレーハーフ
38|たべものと日用品WAO×O'keeffeのりんごのコラボプレート
35|HAPPY 3rd ANNIVERSARY!(全粒粉のスコーンとラタトゥイユ)
31|全粒粉のスコーン(ジャムとあんこ)
30|全粒粉のスコーン(ラズベリージャムといちご)
05|全粒粉のスコーン
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【たべものと日用品 WAO 】
東京都葛飾区金町4-23-11
03-5876-3167