学生時代
仲が良かった後輩がいたんですが
よく買い物に行ったり
飲みに行ったり
海外旅行に行ったり
独身時代もよく遊んでました。
いつも
誘ってくれるのはその子なんですが
必ずというほど
後に予定を入れるんです。
買い物一緒に行こーって言われて行くと
途中で
今から妹と約束してるから。ってバイバイ。
ご飯食べに行こーって言われてランチ行くと
この後エステ予約してるから。ってバイバイ。
カラオケ行こーって言われて行くと
夜ご飯はママと約束してるから。ってバイバイ。
私ね
いつももやもやしてました。
なんだか
都合のいい女みたいで
嫌だったんですよね。
ちょっと空いた時間に都合よく使われたみたいで。
誘われた私は1日空けておくんですよ。
だったら最初から言ってよ。
別の日にしてよ。
そう思って
軽く扱われてるようで悲しかったんですよね。
でも
なんでその状況を続けてきたのか?
嫌だったら断ればいい。
ケツカッチンしないでと言えばいい。
でも
断って嫌われるのも怖かったし
ケツカッチンしないでと言った私が
彼女を楽しませる自信がなかったから。
もしね
自分から誘ったり
時間をもらっても
彼女を満足させられないと思っていたんです。
というのは
後輩は
キレイでセレブで
ストイックでハキハキしてて
まるで私と住む世界が違う感じ。
なんで
一緒にいてもつまらない
おもしろくない人間
キレイでもない
そんな私を誘ってくれるのか
全然わからない。
そう思っていたので
誘われるのがプレッシャーだったんです。
でも
せっかく誘ってくれてるのに断ったら傷つけてしまう気がして
嫌われるかもしれないし断れない。
んで
ずるずると
軽く扱われてる自分を許してきたわけです。
そう
私が私を軽く扱ってるんです。
つまらない人間
一緒にいる価値のない人間
釣り合わない
自分をそう思ってるので
そうされる現実になったんですよね。
私と一緒にいるのが
つまらないから後から予定を入れるんだ。
どうせ楽しくないんだろうな。
と思う結果になっていたんです。
でもね
よーく考えてみると
一緒にいてつまらなかったら
何度も誘ってこないわけですよ。
海外旅行だって一緒にいかないわけですよ。
全然彼女は
軽く扱うつもりもなく
むしろ
そんな気持ちで付き合っていた私が
彼女に同じようなことを感じさせていたり
彼女はそもそもそういう付き合い方をするのかもしれない。
そこはわかりませんが
いつも
慕ってくれていた後輩に私は失礼なことしてたんだなーって思いました。
勝手に被害者になってね。
軽く扱われてたと感じる時って
やっぱり自分を軽く扱ってることが多いです。
無理して誰かと付き合ったり
しんどいけど相手に合わせたり
そうしてしてしまう理由はなんでしょうか?
それを止めるのも有りですが
まずは
しんどい自分に気づいてあげてください。
無理してない自分でいるほうがずっと
目の前の世界は暖かくなります。
それが宇宙の法則です。
UMIカウンセラー(勉強中)
くのあきこ