元アパレルデザイナーが

裁縫初心者向けの

作り方動画をYouTubeで公開気づき

 

自信も作る裁縫教室では

世界中から参加できる

オンライン教室と

タイでは対面教室を開いています

裁縫教室NINE-B主宰気づき

 

自分に明かりをつける活動家

ASAKOです。

「自分に明かりをつける」とは

 

 

 

 

 

突然だけど、あなた、

お金を何に使ってる?

 

 

私はこう使う、

「自分を高めるために使いたい」

 

 

高めるって、

1気持ちだったり

2健康だったり

3成長するってこともそう

「今」の自分を超えていくため、かな。

 

 

だから部屋にも目に写るところに

1オレンジゴミ箱を置いたり

2添加物、加工品は少なくしたり

3自分の学びのために、お金を払う。

 

 

最初の2つはやってる人も

多いと思うけど、

最後の「学び」になると途端に、

お金を出さなくなる人って、いるでしょ。

 

 

とある講座を「受けたい!」

って「直感では」思ったのに、

有料だったからやめたとか。

これ、直感が死んでくパターン。

もったいないよね。

 

 

そもそも「無料でくれ」なんて

言ってるほうがどうかしてる。

どうしたらそれが受けられるか

っていう行動に向けてこそ、

直感はどんどん活発化するし、

現実も望む方向へ進んでいく。

 

 

無料ならやる、無料大好きって

無料のばかり選びとって、

無料のワークショップばかり行って

それでやった気分を得る。

 

 

確かに無料で質の高い講座も

存在している、だけど、

私が受け手、出し手の両方の

立場でやってきた経験から言うと、

 

 

無料で貰ったもの、受けたものは

扱いもそれなりになる。

 

 

 

学びにお金を払うってことは「覚悟」

覚悟料なんだよね。

そして無料で得たもので、

自分のものにまでして、更に

自分のものとして外に出せるまでに

作り上げる人って、そうそういない。

 

 

結局、無料のものを受け続けても

それなりにしかならない。

それは無料しか自分に与えてない

本人が、1番わかっていることだと思う。

 

 

学びのための自己投資、

ここを惜しむと、結局、

何者にもなれない。違う?

 

 

ピッチに立てることを夢見て、自己流で

サッカーボールを蹴り続けて

5年経ちました、

10年経ちました、

 

 

いつのまにか50歳になってました。。

 

 

正直、無料大好き族の人たちは

お金が出ていかなくて得した、

って思ってるのかもね、

本当は大損しているのに。

 

 

学ばない、ということは、

「私は変化しません」と

言っているのと同じこと、

「成長しません」と

言っているのと同じこと。

 

 

ずーっと、変わらない、

同じ人生の時間が過ぎるだけ。

死ぬ時にベッドで、

「学べばよかった」

「やればよかった」

って思う時間を生きる?やだぁーー

 

 

お金を使いたくない、

50円安く買う為に30分かけて

遠くのスーパーへ行って喜ぶ

HINKON

 

 

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージ

お待ちしてます!コチラから

 

 

 

今日も読んでくれて、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

下の写真を押して応援、

してくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 

 

 


香港ランキング

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

      

 

 

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージはコチラから

 

 

【駆け足、自己紹介】

 

中3の時に自己流で洋服を作るようになる。高校は当時全国でも7校しかなかった服飾デザイン科へ進学。ファッションコンテストに応募し、3094点の中から選ばれ、高校生の部でグランプリ賞を受賞

 

文化服装学院アパレルデザイン科へ進学。ジュエリーコンテストで、グランプリ賞を受賞

 

卒業後は、念願のアパレルデザイナーになるが量産では作りたいものが作れないフラストレーションからタレント事務所へ乗り込み、専属でテレビ衣装を担当、それが楽しくて会社は辞める

 

雑誌、広告用に使う一点物の衣装の道へ本格的に進むために、スタイリスト事務所へ移籍

 

その後独立、創作的なネクタイを作る『ネクタイ作家』として、結婚情報誌ゼクシィの巻頭ページへの作品提供、展示会やショーに参加し活動

 

結婚、出産を経て香港へ移住。香港モチーフを題材にしたbagをメインとした作品製作をしたり、裁縫教室NINE-Bを主宰したり、セントラルのfringe club で個展開催、香港の主要メディアにも取り上げられる

 

タイへ移住した現在も香港作品を作り続けながら作品のレシピを公開中

 

 

ここに全部、まとめたわ気づき

下矢印

https://lit.link/asakodesign

 

 

 

ダイヤモンド香港でやったこと下矢印

 

 

 

 

ダイヤモンド香港モチーフの作品下矢印

 

 

 

 

お祝いアメトピ掲載の記事

星ヤバイ、香港のエレベーター

星息子が学校に行ってない?!

星身体醜形障害、顔にメスを入れる前に

星顔のシミ取りクリーム使った結果

星子連れKL旅行の機内食とGrab

星ひ〜空港でスーツケース壊された

星昨夜から発熱、武漢肺炎?検査した

星消毒しすぎて息子の手が・・・

星コロナ後、初のディズニーランド

星キッチン行ってギョッとした

星今までで1番気に入った白髪対策

星バンコクの新居が決まった

星ひえー!高級トイレットペーパーだ

星開封!日本で集めといて貰ったもの

星1日2回、息子から送られてくるもの

 

 

ピンクマカロン人気記事マカロン

ボートパーティ、酔い止め飲んで酒も飲む?

けっきょくみんな、見返りを求めてる。

テロを未然に防いだ、私と息子

 

 

ピンクマカロン香港あるあるマカロン

使途不明金、3ドル

流れ作業のような、出会いでも

4年間住んでて、初めて知ったこと

 

 

 

私のブログを見に来てくれて

ありがとうございますニコニコ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村