昨日の記事はこちら

下矢印

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 

 

こんにちはニコニコ

自分に明かりをつける活動家、

ASAKOです。

「自分に明かりをつける」とは

 

 

 

今日は「自分を知る」

ってことについて、

いただいたメッセージから

思ったことを書いてみます。

下矢印

 

 

 

 

これ、分かるんですよね。

自分を知るって、怖いよ。

薄々感じている「抱えてるものの正体」が

あらわになる危険性があるから。

 

 

誰にでも、あると思うんだよね、

辛かったこと、苦しかったこと、

許せないこと、悲しかったこと。

それがうっかり、出てきちゃうかもしれない。

 

 

だったら自分のことなんて、

深く知らなければいい。そうだよね?

下手に触らなければいい、だけど

私もずっと自分を知ろうとしてきた。

自分のこと知ろうとするのは、なぜだろう。

 

 

それはきっと、変わりたいから。

今とは、変わりたいと思ってる。

今のままでいいって言う人もいるけど

みんな心の奥底では変わりたいって

思っているんじゃないかな、つまり

「成長したい」

 

 

成長を感じる為には、

今の自分を知る必要がある、だって

現在地確認しないと、どこまで来たか

その「差」がわからない。

変化した差を知る為に、今を知る必要がある。

 

 

「直視する前に整えたい」って言うのも

わかるわーすごくわかる!!

ちょっと意味違うかもしれないけど

私の場合、容姿にコンプレックスが

あったから、TV出演のオファーとか

ことごとく断ってきたし、

恥ずかしい思いしたくないから

喋るのが上手くなってから表に出る、

ってずっと、ずっと思っていたからね。

 

 

だから、ブログが続いてるのよ。

これだと姿を現して話さなくていい。

なのに今度オフ会やるのよ!?

これも何気にバンジーだからねおいでおいで

私にとっては未だに!

 

 

「自分を知ることでそこから始まるのに

それを見たくないから行動ができない」

ズバリこれだよね、

やっぱり、頭がいい。

私もこう書いてくれて改めて、

そうだなって分かりました。

 

 

---------------

 

 

私の経験を書きます。

私は44歳の時、マインドの事が

学べると思って、間違って起業塾に

入ったの。そこがまたアホなんだけど。

 

 

ビジネスするのにマインドセットって

重要だからね、講師のその部分の

発信に、私は惹かれたんだと思う。

だけど実態は、バリバリの起業塾爆  笑おいでおいで

 

 

脚を出して斜めにおいて集合写真撮る

っていう、私にはあり得ない集団に

突然、迷い込んでしまい、

ビジネス用語もさっぱり分からない、

女性たちが何言ってるのか意味不明、

 

 

それでお花畑なこと言ってる私を

講師は野焼きしてくれたんだけど、

これが、当時の私にはキツくてね。

 

 

起業なんかするつもりなくて

間違って迷い込んだだけなのに、

突然、大規模な野焼き発生。

講師に会って帰宅してから、

私はボロボロボロボロ、泣いていたわ。

 

 

だけどね、これが良かったの。

当時は願ってもいなかったのに

突然、自分と向き合うことになった。

当然、過去を穿り出すことになる。

そうしたら何十年も

ひた隠しにしてきたことが

ズルズルずるずる出てきて、

 

 

一つ出てくるとそれに便乗して

関連する他のことまでずるずる出て

そこからもう、大変だったよ。

もーうもうもう、大改革、

皮を切って肉をえぐって骨を叩いて

削って穴開けて裂いて剥がして

 

 

結局、私が子供のころから

なんとなく抱えてきた、

怒り、悲しみの正体が判明し、

両親に、ぶちまけた。

 

 

親もびっくりだよね、突然。

でも私、子供の頃からなんかいつも

イライライライラ、していたからね。

 

 

突然、一方的に言われた

母がかわいそうだった。でも

この時、父がすごく頼りになって、

この時、父を心から尊敬した。

この話は書こうとするだけで

「幸せの」涙が出るから、

また別の機会に書こうかなと思う。

 

 

参考にしていただける方が

いるかもしれない。

親との関係って、複雑だからね。

本当は愛なのに、

違うく伝わっちゃうとか。

 

 

話を戻すと・・・

 

 

表向きは「起業塾に入る」っていう

自分でも謎な部分からはじまって、

最終的には自分の「痛みをつきとめる」

というところまでが行われた。

 

 

つまり、

 

 

これを進めるに、私は

自分を知る必要があった、

だけど怖がってなかなかやらない。

だから強制的にでも進めるために、

間違う必要があった。

 

 

だから、講師はビジネスに必要な

マーケティングやその他ノウハウを

いっぱい語っていたハズなのに、

マインドのことを言っている部分だけが

私の耳に入り、突き刺さり、

当時で初めての高額な買い物

50万円を支払うという行動に移した。

 

 

50万円も支払った、という強制力により

それを無駄にしないために

キツいことでも動くことができた、

だからこそ、

自分の抱えていた闇にまで行き着いた、

 

 

ってことなんです。

これが無料の講座だったら

私はこうはならなかったでしょうね。

こんな痛みを伴う作業、

やりたくなんか、ないですから。

 

 

でもお金を払ったので、

それは無駄にしたくないという

力が働いた、要は、

 

 

学びのためにお金を支払うのは、

覚悟料なんです。

自己投資と言えどもお金は払いたくない、

無料でも学べるんだから

無料のでいい、

そういう人は、

 

 

おそらく、結果は出ません。

無料、激安のものだと、

それなりの扱いになるから。

 

 

だから私、あれは間違いで、

体をえぐられるような

苦しい思いもしたけど、

本当によかったと、今では思っている。

 

 

ご先祖さまが、

麻子は間違いでも起こさないと

自分探しなんてやらない、

だからあんな事故を起こして、

導いてくれたんだと、

今では大大大、大感謝していますお願い

 

 

でもね、その起業塾のおかげで、

裁縫教室が開けたり、

WEBマーケティングを学んだことで

オンライン教室にも活かせたりと、

ただでは死んでないからね。

 

 

100%右脳人間のわたしが、

今では少しは営利について

考えられるようになった。

あの頃に比べたら・・・

 

 

これが、成長。

痛みの伴わない成長なんて、ないよ。

 

 

自分を知る必要があると

感じている人は、実は

自分を変えたいと思っている。

 

 

変わるために、

自分を知る必要があると

わかっている。

 

 

やるべきことは、ひとつ

勇気を出すこと。

 

 

勇気を出して、自分で、

環境を変えるしかない。

 

 

未来を変えたいなら、

今までと同じことをしていちゃ

変わらない。似たような未来が続く。

 

 

何か、これまでの自分の人生には

あり得ないと思えることに、

あえて挑戦してみて。

 

 

自分で変えられないなら、

ご先祖さまに必死に頼むお願いお願い

 

 

※私は頼んでもないのに来たけどね

 

 

あとは崖の下で、私が待ってるから

目をつぶって飛び込むの!

4ぬ思いをするかもしれないけど、

 

 

私ら、どうせ4ぬからね!

 

 

その前に、挑戦くらい、

してもよかったんじゃない!

 

 

あれもしてみたかった、

こうなったらどうなったか、

そういう想いを残して

その体、脱ぐの?!

 

 

飛び込んで、苦しくて、

悲しくて痛くてしょうがない時は

私にメールして。

出来る限り、言葉で助けるから。

 

 

なんかしらんけど、

そういうボランティアもやってるよ

既に。

 

 

例えば私は自分の裁縫教室も、

そういう風に使って欲しいと

思っているの。だから、

裁縫苦手な人にこそ来て欲しい。

苦手な事ができたって経験したら

少し変わるよ?

だからきっかけはなんでもいいって言ってるの。

 

裁縫なんて、バンジーの足しにも

ならないけどね。低い階段の1歩だよ

下矢印

 

https://nine-b.shop/youtubedesign

 

 

なんか最後エキサイトしてきたけど、

冒頭のメッセージくれた方へ向けて

書いたのではありません。

なんか途中から、空中に向かって書いてた。

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージはコチラから

 

 

 

今日も読んでくれて、

ありがとうございました!

 

 

タイムリミットは、来る。

 

 

 

下の写真を押して応援、

してくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 

 

 


香港ランキング

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

■YouTube ソーイング動画

https://youtube.com/@asakodesign

 

■YouTube タイ生活動画

https://youtube.com/@ASAKOKa

 

■インスタ香港

https://www.instagram.com/asakodesign/

 

■インスタタイ

https://www.instagram.com/asako_kasahara/

 

■Twitter

https://twitter.com/asakodesign1

 

■Threads

https://www.threads.net/@asakodesign

 

 

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージはコチラから

 

 

【駆け足、自己紹介】

 

中3の時に自己流で洋服を作るようになる。高校は当時全国でも7校しかなかった服飾デザイン科へ進学。ファッションコンテストに応募し、3094点の中から選ばれ、高校生の部でグランプリ賞を受賞

 

文化服装学院アパレルデザイン科へ進学。ジュエリーコンテストで、グランプリ賞を受賞

 

卒業後は、念願のアパレルデザイナーになるが量産では作りたいものが作れないフラストレーションからタレント事務所へ乗り込み、専属でテレビ衣装を担当、それが楽しくて会社は辞める

 

雑誌、広告用に使う一点物の衣装の道へ本格的に進むために、スタイリスト事務所へ移籍

 

その後独立、創作的なネクタイを作る『ネクタイ作家』として、結婚情報誌ゼクシィの巻頭ページへの作品提供、展示会やショーに参加し活動

 

結婚、出産を経て香港へ移住。香港モチーフを題材にしたbagをメインとした作品製作をしたり、裁縫教室NINE-Bを主宰したり、セントラルのfringe club で個展開催、香港の主要メディアにも取り上げられる

 

タイへ移住した現在も香港作品を作り続けながら作品のレシピを公開中

 

 

ここに全部、まとめたわ気づき

下矢印

https://lit.link/asakodesign

 

 

 

ダイヤモンド香港でやったこと下矢印

 

 

 

 

ダイヤモンド香港モチーフの作品下矢印

 

 

 

 

お祝いアメトピ掲載の記事

星ヤバイ、香港のエレベーター

星息子が学校に行ってない?!

星身体醜形障害、顔にメスを入れる前に

星顔のシミ取りクリーム使った結果

星子連れKL旅行の機内食とGrab

星ひ〜空港でスーツケース壊された

星昨夜から発熱、武漢肺炎?検査した

星消毒しすぎて息子の手が・・・

星コロナ後、初のディズニーランド

星キッチン行ってギョッとした

星今までで1番気に入った白髪対策

星バンコクの新居が決まった

星ひえー!高級トイレットペーパーだ

星開封!日本で集めといて貰ったもの

星1日2回、息子から送られてくるもの

 

 

ピンクマカロン人気記事マカロン

ボートパーティ、酔い止め飲んで酒も飲む?

けっきょくみんな、見返りを求めてる。

テロを未然に防いだ、私と息子

 

 

ピンクマカロン香港あるあるマカロン

使途不明金、3ドル

流れ作業のような、出会いでも

4年間住んでて、初めて知ったこと

 

 

 

私のブログを見に来てくれて

ありがとうございますニコニコ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村