●同じ時期に不登校になったのにあの子はなぜよくなっていくの?
 

起立性調節障害は

ココロとカラダが掛け算!

 

起立性調節障害・不登校・親子関係で

お悩みの方をサポートしている

カウンセラー陽子です。

 

このブログでは

 

心身症である起立性調節障害や

摂食障害、不登校を改善する
お母さんの心のあり方や

お子さんにココロの面からできること

発信しています。

 

 



不登校が珍しいことではなくなった今

 

同じクラスやご近所にも

起立性調節障害や不登校になった

お子さんがいることも多いです。

 

 

そんな時

気持ちを分かり合える

子供が不登校ママ友がいると

私だけじゃないと思えて

安心しますよね。

 

 

でも、その反面

自分の子が

まだまだ不登校の時期なのに

 

そのお子さんが不登校から

再登校に向けて動き始めたら

 

あなたは

なんとなくもやもやして

苦しくなりませんか?

 



 

私は、

親の会でそれを経験しました。

 

良くなっている人の話を聴きたいと

思って参加してるのに

良くなっている話を聴くと

 

「なぜうちの子は

いつまでも同じなんだろう?」

「何がいけないんだろう?」

 

って苦しくなることがありました。

 

 

 

あなたはそんな風に

苦しくなることありませんか?

 

 

なぜこんな風に苦しくなるか、

というと

 

自分の子とよその子を

無意識レベルで

いつも比べているからです。

 

 

不登校になる前も

不登校になってからも。

心の中で比べていませんでしたか?

 

 

そして優越感を感じたり


 

 

劣等感を感じていませんでしたか?

 

 

 

優越感や劣等感と

他人と比べてしまうこととは

無意識レベルでは

つながっているのですが

長くなるのでまた改めて書きます。

 

 

で、ここで

今日お伝えしたいのは

 

「よその子と比べて

苦しくなる時はどうしたらいいか?」

ってことです。

 

 

 

結論から言うと

 

あなたが

よその子と比べてしまって

苦しいときには

 

比べる対象をわが子とよその子ではなく

「わが子の過去現在を比べる」

に変えてみてください。

 

 

それでも

不安で苦しくなるときには

 

・「あなたの」

 お子さんへの期待値が高いか

 

その子なりの変化成長に

 「あなたが」

 気が付いていないだけです!


 

つまり

お子さんの問題ではなく

「あなた自身の問題」です。

 

 

でも、大丈夫ですよ♡

あなたの問題は

あなたが解決できるから。





今日のブログを読んで

「理屈ではわかるけど、

なかなかそう思えなんですよね」

という方、

 

カウンセリングでサポートしますので

詳しくお話を聞かせてくださいね。



 

あなたが

「この子はこの子でいい。」と

周りと比べなくなっていくところから

お子さんも変わり始めます♡

 

 

 

 

あなたがお子さんを

サポートできるお母さんに

無理なく変わっていけるように

カウンセリングしています。

 

これまで

公的機関や他のカウンセリングでは

解決しなかった方も

遠慮なくご相談くださいね。

 

 

【お知らせ】

5月下旬に

「起立性調節障害・不登校の早期解決に

役立つ情報冊子(無料プレゼント)」

をリリースします。

 

ラインから配布しますので

登録しておいてくださいね!

↓↓↓

友だち追加

@460bhjkz

 

 

 

お子さんの状況を変えていくために

親のあなたができることや

お子さんの心の面から

できることがたくさんあります。
 

まずは

カウンセリングでご相談ください。

 

 

 

あなたとお子さんが

心から笑いあえる毎日を

一日も早く取り戻せるますように。

 

応援しています!!

 

 

 

《お子さんの嬉しい変化・不登校卒業♡のお声》

右息子は両日ともに登校できました!
右昼夜逆転・ゲーム中毒?と心配していた息子とこれからについて話し合うことができた

右こんな日を迎えられるということを 3年前の私は想像さえできませんでした

右起立性調節障害不登校だった息子が大学に入学しました!

右サブタイトル3つの重症の起立性でも回復できる
右 奇跡に近いくらいの事が現実で起こりました

右子供の自己肯定感が上がりゲームもやめました

右 これは本当だと心で感じ驚きました 
右半年間顔を合わせていなかったクラスでの集まりへの参加を自分で決め友達に会いにいきました
右今日次男が元気に修学旅行に行きました!

右週三回の学校に午後から通えるようになりお友達と楽しく過ごしています

 

 

《よく読まれている記事》

右 起立性調節障害不登校 新学期の不安が出てくるときに

右【受講生Hさん体験談2】心が苦しくなり「死にたい」と言うようになった娘に どうしたらいいのか・・
右 起立性調節障害を克服した子供が今どんな社会生活を送っているのか知りたいです

右【ご相談事例】起立性調節障害だったとして なにをすればよいのでしょうか

右【ご相談事例】起立性調節障害 不登校を解消する日は来るの?

右起立性調節障害不登校 幸せを感じる時間を増やそう♡