●子供に余計な事を言わないようにしようと思うと自分が苦しい

こんにちは カウンセラー陽子です。

 

「子供に余計な事を

 言わないようにしようと思うと 

自分が苦しい…」

 

そう思うことはないですか?

 

 

言わないようにしよう!

ってすればするほど

 

苦しくなりますよね。


(心の仕組みを知る前の私も

めちゃくちゃ苦しかったです)

 

 

 

 

苦しい時、あなたならどうしていますか?

 

 

友達やダンナさんに愚痴を聞いてもらう?

 

買い物でストレス発散?

 

趣味に打ち込み考えないようにする?

 

 

それとも

個人ブログに吐き出したり

 

共感してもらえる●●の会などで

話を聞いてもらったりしますか?

 

 

たしかにこういうことを試すと

少しすっきりはしますよね。

 

 

 

 

でもね、また時間が経つと

いつものイライラもやもやに戻りませんか?

 

それはこれまでの方法は

一時的に気持ちを

紛らわしているだけだからなんですね。

 

 

一時的、ということは、

 

言いたいことを我慢する

→爆発する

→落ち込む

→発散する

の繰り返しになってるってこと。

 

 

これって、いつまでたっても

負の連鎖ですよね。

 

不登校状態が長引けば、

この繰り返しも長くなり

すごく疲れます・・。

 

 

 

 

 

もし

あなたが一時しのぎはもうやめたい

と思うのなら

 

これからは行動を変えていきませんか?

 

 

苦しい時にすること。

 

それは

自分の気持ちは自分の中で

処理していくってことです。

 

 

まずは

「紙に自分の気持ちを書きだすこと」

からはじめてみてください。

 

 

子供に言いたいことを

紙に書きだす。

そして眺めてみてください。

 

自分の中に

こんな気持ちがあるんだ・・

ということを認める。

 

どんな気持ちも否定せずに認める。

 

 

これは、

自分に向き合うファーストステップです。

 

けれど、

 

こうして紙に自分の気持ちを

書きだすだけでも

 

「感情の吐き出し」になります。

 

書くことで感情が

クールダウンされていくはずです。

 

 

 

 

 

まずは一人で取り組めるところ

「紙に自分の気持ちを書きだすこと」

からやってみてくださいね。

 

それだけでも心に変化を

感じられるはずです。

 

 

一人では難しい方

よくわからないな‥という方

さらに先に進みたい方は

ご相談くださいね。

 

あなたが楽になる方法を詳しくお伝えします。

 

 

 

**************

 

今がどんな状態でも、大丈夫です!

 

お子さんとあなたの未来は

あなたのこれからの行動で

変わります。

 

不登校を軽やかに乗り越えていきましょう。

応援しています!

 

 

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を

楽に乗り越えていきませんか?✨

 

カウンセリング、講座、お話会などで起立性調節障害不登校で悩むお母さんをサポートしています。

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

ご感想

 

カウンセリング、その他お話会や講座の先行案内もラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz