起立性調節障害 疲れやすい体をどう考えたらいい?

 

こんにちは カウンセラー陽子です。

 

昨日の記事

右起立性調節障害 運動や散歩はやろうとしないのに遊びに行くのはできる!?

では

 

 

ダウンすることで

子供が今の自分のキャパを知ることも大事、

って言うことを書きました。

 

今日はその続きになります!

 

 

 

 

起立性調節障害の子供って

体力の回復にすごく時間がかかります。

 

まずそもそも

初期の頃は全く起き上がれません。

 

少しずつ家の中での行動範囲が広がって

たまーに出かけられるように

なっていくのですが

 

一度ダウンしたら

数週間動けないってことも

ままあります。

 

 

 

学校に通っているお子さんなら

疲れても一日寝れば

翌朝動けるくらいに体は回復しますよね。

 

この体力の回復を

スマホのバッテリー充電だと

イメージしてみてほしいのです。

 

 

健康な子供は

一日充電すれば100%回復する。

あるいは数時間で高速充電

できる子もいるでしょう。

 

 

でも、

起立性調節障害の子供は

充電(体の回復)にすごーく

時間がかかるんです。

 

ダウンしたら

また動けるようになるまで

数日〜数週間かかります。

 

 

 

その上、

ちょっと動くとすぐに疲れてしまう。

 

つまり…

充電に時間がかかる上に

すぐに消耗しちゃうバッテリーに

なってしまってるってことなんです。

 

 

 

だから場合によっては

1時間学校に行ったら一週間寝込む。

ってことも起きるんです。

 

燃費悪いですよね…。

 

 

それでもいずれ

普通に日常生活が送れるくらいに

回復していきますから大丈夫ですよ。

 

 

だから

眼の前の子供が動けなくて

家でゴロゴロしているときは

 

「今バッテリーを充電中なんだなぁ…」

ってそう思ってみてくださいね。

 

 

 

そして

このバッテリーって

同じように充電していても

 

このときに充電が早くできる方法と

充電がなかなかできない方法があります。

 

その違いは何だと思いますか?

 

ちょっと考えてみてくださいね。

 

 

 

 

この答えは明日のブログで書きますね!

 

 

・・・・・

 

 

勉強、進路についての現実的な相談や

子供への関わり方や

お母さんが心を楽にする方法など

 

起立性調節障害不登校に関わる

いろんなお悩みにお答えします

右  起立性調節障害不登校カウンセリング

 

 

 

 

心の学びをベースにした

継続プログラムを現在準備中です。

 

3月下旬にリリース予定です!

↓↓↓

 

【お知らせ】
 
現在 
不登校を楽に乗り越えていくための
 

【親の心のあり方と

子供への関わり方を変えていく

実践プログラム(仮称)】

 

を準備中です。

 

 

こちらの実践プログラムは

準備ができましたら

ラインからご案内します。

 

興味がある方は

ラインにご登録してお待ちくださいね。

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz

 

《おすすめ記事》

右  起立性調節障害不登校の本当のゴールとは?
右  起立性調節障害回復の3つのカギ

右  不登校 先の見えない不安を小さくするには?

 

 

《人気記事》  

右  子供にどう声掛けしていいのかわからない
右  起立性調節障害に対して理解のない夫とどう関わるべき?
右  過干渉と求められたときのアドバイスは違うの?

右  家でゆっくりさせているはずなのに元気にならない
右  不登校 子供が何を考えてるのかわからない…。

 

****************

 

 

今がどんな状態でも、大丈夫です!

 

お子さんとあなたの未来は

あなたのこれからの行動で

変わります。

 

不登校を軽やかに乗り越えていきましょう。

応援しています!

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を

楽に乗り越えていきませんか?✨

 

カウンセリング、講座、お話会などで起立性調節障害不登校で悩むお母さんをサポートしています。

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

ご感想

 

カウンセラー陽子プロフィール 

 

カウンセリングのフォロー、その他お話会や講座の先行案内もラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz