こんにちは 陽子です。

 

ブログにご訪問ありがとうございます!

 

先週から実家のことなどで

バタバタしており

ブログ更新をお休みしていました。

 

けれど

ブログ更新をお休みしている間にも

【お子さんが修学旅行に行けた!】

 

という嬉しいご報告をいただきました!

 

同じ立場の人と分かち合えてたら…

と思いご紹介させていだきますね。

 

(掲載許可を頂いています)

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

起立性調節障害は体調も

上がったり下がったり

を繰り返すことが多いです。

 

 

「起立性調節障害の再発かも…」と

と焦るときも

 

基本を思い出して

対応すれば大丈夫ですよ。

 

 

「自分の成長」に

目を向けることで

 

お子さんに必要以上の心配を

被せなくなれてよかったです。

 

起立性調節障害不登校を

楽に乗り越えていくには

 

「自分がどうあるか?」

 

がとっても大事です。

 

 

自分が成長すれば

感じ方も関わり方も良い方に

変わっていきますよ!

 

 

 

起立性調節障害不登校の

お子さんとの日々を

 

イライラ、不安、心配の

負のスパイラルから

 

幸せのスパイラルに

変えていくのは

あなた自身です😊❤️

 

 

悩みは一人で抱えこまず

お話してみませんか?

 

今のあなたとお子さんに必要なことをお伝えします。

 

 

 

***************

 
起立性調節障害や
不登校でも大丈夫❤️
 
今がどんな状況でも
ここから幸せな未来に
道を開いていくことはできます!

 

あなたとお子さんの

最善の未来につながるよう

一緒に頑張りましょう✨😊

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を

楽に乗り越えていきませんか?✨

 

カウンセリング、講座、お話会などで起立性調節障害不登校で悩むお母さんをサポートしています。

 

カウンセリング 

カウンセリングご希望の方へ

ご感想

起立性調節障害不登校 体験談
 

 

カウンセリング後のフォローは

ラインで行っています。

 

その他お話会や講座の先行案内もラインからお知らせします。

 

公式ラインにぜひご登録くださいね😊✨

↓↓↓



友だち追加

 

@460bhjkz

 

 

公式ラインへのお返事は夜になることが多いです。ご了承くださいね。

 

 

 

✨🌈ライン友だち追加特典🌈✨

 

先着30名様まで無料で15分間

あなたのお話をお聞きする

 

【よりそいコール】を

プレゼントします😊

 

 

お子さんのこと

家族のこと

学校のこと

自分のこと

不安や焦る気持ち

何でもお聞きします。

 

苦しい時

ちょっと聞いてほしいとき

ぐちを吐き出したい…

そんなときは

 

【よりそいコール】

でお話ししてくださいね😊

 

 

ライン登録はこちらからどうぞ😊💕

↓↓↓


友だち追加
 

@460bhjkz