●起立性調節障害不登校 周りと比べるのではなく目を向けるべきは●●


こんにちは カウンセラー陽子です。
 

昨日は 

周りと比べないでねって

いう記事を書いたのですが

右不登校 卒業シーズンがつらく感じるときに試してほしいこと


親が無意識にせよ、

周りと比べてしまっていると

 

焦りや不安が

子供への言葉や態度に

出てしまいます。

 




そんな時って

 

子供も

無意識に自分と周りを

比べてしまっていて

 

周りと同じようにできない自分

に苦しんでいることも多いんです。

 

 


例えば

起立性調節障害で、

五月雨登校出来る時期だと

 

たまに学校に行く日も(行ける日も)

あるわけで

 

 

そういう時に、

自分の置かれている状況を

客観的に見るし

学校に行くだけで

周りと比べてしまいますよね。

 

 

休みがちの自分

遅れている自分を。

 

もう十分自分を責めてるんです。



 

そんな

自分を責めてるときには

なかなか前を向けない。

 

 

だから、

お子さんが前を向けるように

 

周りと比べるのではなくて

 

過去のお子さんと

今のお子さんを比べることに

目を向けてあげてほしいのです。
 




 

起立性調節障害で

一番しんどかった時のお子さんと

今のお子さんは違いますよね?
 

少しでも、1ミリでも

よくなっているところはありませんか?


そこに目を向けて


大丈夫だよ。

あなたなりに前に進んでいる

ところがあるよって

 

お子さんに伝えてあげてほしいです。

 

 

 

私は

起立性調節障害で

昼夜逆転がなかなか治らず

自信を失っている息子に
 

良くなっている点を、

努力している点を、
 

 

毎日毎日
ここが良くなっているよ、

こんな風に動けているよね?

今日は1時間、早く目が覚めたねって。

前よりも笑うことが増えたねって。
 

ってほんの小さな良い変化も

フィードバックし続けました。

 

 

たとえ朝起きれなくても、

 

「起きようとしているよね」って

息子の気持ちに目を向けるようにしました。

 

 


体は病気(症状があっても)でも、

心は元気でいてほしい。
 

そう思ったから。

 

 

 



 

人は暗闇のトンネルの中にいるとき

明るい未来が信じられなくなります。

 

不安でいっぱいの時

自分が信じられなくなります。


不登校の渦中の子供は

 

未来も見えなくて

自分も信じられないんじゃないかなって

ってそう思います。

 

 

だからこそ、
 

明るい未来に

1ミリでも進んでいるんだよって
 

そこに目を向けて
 

親がそれを伝え続けることが

大事なんじゃないかなって思います。

 



 

 

 

お子さんが起立性調節障害であっても

不登校であっても

 

お子さんの心から

元気にしていくことはできますよ。



 

 

 

 

カウンセリングや

実践プログラムでお手伝いしています。

 




******

 

【お知らせ】

●3/27から3/31までカウンセリングは

お休みさせていただきます。

(お申込・ご予約は承ります)

 

春休み中にカウンセリングを

ご検討中の方は

早めにご予約くださいね。

 

右 起立性調節障害不登校カウンセリング

*****


 

心の学びをベースにして

「親の心のあり方」と

「子供への関わり方」

を無理なく変えていく

 

継続プログラムを

3/31にリリースします!

 

ラインからご案内します。

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz

 

 

 

《おすすめ記事》

右  起立性調節障害不登校の本当のゴールとは?
右  起立性調節障害 運動や散歩はやろうとしないのに遊びに行くのはできる!?

右  起立性調節障害 疲れやすい体をどう考えたらいい?

 

 

《人気記事》  

右  子供にどう声掛けしていいのかわからない
右  起立性調節障害不登校 不安でいっぱいのときに試してほしいこと
右  過干渉と求められたときのアドバイスは違うの?

右  家でゆっくりさせているはずなのに元気にならない
右  不登校 子供が何を考えてるのかわからない…。

 

****************

 

 

今がどんな状態でも、大丈夫です!

 

お子さんとあなたの未来は

あなたのこれからの行動で

変わります。

 

不登校を軽やかに乗り越えていきましょう。

応援しています!

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を

楽に乗り越えていきませんか?✨

 

カウンセリング、講座、お話会などで起立性調節障害不登校で悩むお母さんをサポートしています。

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

ご感想

 

カウンセラー陽子プロフィール 

 

カウンセリングのフォロー、その他お話会や講座の先行案内もラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz