●起立性調節障害の昼夜逆転 睡眠障害の専門医から言われた言葉

 

こんにちは カウンセラー陽子です。

 

我が家の起立性調節障害不登校の体験談

を書いています。

 

前回の記事の続きです↓

 

 

 

 

通院治療をはじめたこの病院でも

特別な治療はありませんでした。

 

 

でも、この先生は

話をとてもよく聞いてくれ

息子の不安や疑問に

関してよく答えてくれました。

 

 

そして現実的な厳しい話や

息子の状態から

これからの見通しについても

話してくれました。

 

 

 

また、親の私に対して

この先生は

「子供の意志に任せること」

これを何度も言われました。

 

「この病気は子供が

自分で治そうと思わないと

良くならないから。

 

入院治療しても元に戻るのは

子供の意志で入院しよう

(入院してまで治そう)

いうのがないからなんだよ。

 

そのためにも

親があれこれ世話を焼くのをやめて

子供に任せること」だと。


 

 

 

起立性調節障害の

付き合いが長くなり

先回りはやめたつもりの私でしたが

 

それでも

「声をかけて、○○させなければ。」

はなかなか抜けていなかったんですね。

 

自分では

なかなかわかりませんでした。

 

 

でも、先生から見たら

私はとても過干渉な親だったようです。




例えば
子供が薬を飲み忘れるので

毎回声掛けをしていたのですが

 

そのことでさえも

 

 先生は

「薬も出しておくけど

子供が自分で服用しなければ

それはそれでいいから。」

とおっしゃったのです。

 

 

 

先生との会話の中では

 

「お母さん、

それお母さんがやったらダメ。

子供にさせなきゃ。」

 

「お母さん、それが過干渉やから!」

 

って、何度もいわれました。

 

 

 

子供に口出ししない、

あれこれ指図しない、

 

これだけのことが

親にとっては

すっごく我慢になるんですよね。

 

 

この先生に出会って

 

「どれだけ私が

先回り過干渉の親だったか。

子供に指図していたのか。」

 

を思い知りました。

 

続きはこちら

↓↓

 

 

 


 


 

 

ココロとカラダは掛け算の

起立性調節障害不登校。

 

起立性調節障害不登校を解消するための

お子さんの心を元気にする鍵は

親のあなたが握っています。

 

そのために

親のあなたからまず 

心を元気にして

 

それから

起立性調節障害不登校を

最短で乗り越える行動に

変えていってくださいね!

 

 

元気な笑顔のお子さんと

笑い合える未来に一緒に

向かっていきましょう。

 

今が苦しいあなたに届きますように。

 

《お子さんの嬉しい変化・不登校卒業♡のお声》

右こんな日を迎えられるということを 3年前の私は想像さえできませんでした

右起立性調節障害不登校だった息子が大学に入学しました!

右サブタイトル3つの重症の起立性でも回復できる
右 奇跡に近いくらいの事が現実で起こりました

右子供の自己肯定感が上がりゲームもやめました

右 これは本当だと心で感じ驚きました 
右半年間顔を合わせていなかったクラスでの集まりへの参加を自分で決め友達に会いにいきました
右今日次男が元気に修学旅行に行きました!

右週三回の学校に午後から通えるようになりお友達と楽しく過ごしています

 

 

《よく読まれている記事》

右 起立性調節障害不登校 新学期の不安が出てくるときに

右【受講生Hさん体験談2】心が苦しくなり「死にたい」と言うようになった娘に どうしたらいいのか・・
右 起立性調節障害を克服した子供が今どんな社会生活を送っているのか知りたいです

右【ご相談事例】起立性調節障害だったとして なにをすればよいのでしょうか

右【ご相談事例】起立性調節障害 不登校を解消する日は来るの?

右起立性調節障害不登校 幸せを感じる時間を増やそう♡