最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(79)2月(61)3月(71)4月(74)5月(77)6月(62)7月(66)8月(73)9月(99)10月(71)11月(72)12月(78)2021年8月の記事(73件)主要キャストがみんな元または現アイドルな「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦ファイナル」なぜラブコメを全うしないのか謎過ぎる「恋の病 潔癖なふたりのビフォ-アフター」意外にも原作を大きく逸脱する内容でびっくりな「ドライブ・マイ・カー」監督の舞台挨拶つきで「フィア・オブ・ミッシング・アウト」「IMAGINATION DRAGON」「オールナイトロング」シリーズの松村克弥監督がこんな作品を撮るとは…「祈り 幻に長崎を想う刻」映画以上に波乱の人生を歩んでいた「ココ・シャネル 時代と闘った女」個人的には傑作だった!あの時代の空気を見事に描いたラブストーリー「Summer of 85」マザコンヤクザの母子物な異色時代劇だった90年前の映画「番場の忠太郎 瞼の母」本日公開の新作を観る前に前作を復習!昭和の終わりに広島で警察とヤクザが激突!「孤狼の血」本日公開!役者の熱演をグロシーン連発で台無しにしている悪趣味全開な続編「孤狼の血LEVEL2」前作主演の神木隆之介は先生役で意味ありげに出演している「妖怪大戦争ガーディアンズ」日系人の監督が日本での実体験を元にしたオーストラリア産認知症ホラー映画「レリック遺物」観たいのはそこじゃないと言いたくなるシャネルの伝記映画だった「ココ・アヴァン・シャネル」方向性を間違えて少女とか出してぬるくなってしまった残念な続編「ドント・ブリーズ2」意外と真面目に実写化されていてびっくりな女子プロ野球選手誕生物語「野球狂の詩」80年代後半のB級SFホラーと東映ヒーロー物が融合したような怪作だった「サイコ・ゴアマン」なぜあんまりリバイバルされないのか不思議な子ども映画の金字塔とも言える傑作だった「わんぱく戦争」単なるパニックホラーでもいわゆるインド映画とも全く違う人間ドラマな「ジャッリカットゥ 牛の怒り」「仁義なき戦い」っぽい場面やキャストが多いけど、こっちの方が先だった「ずべ公番長 夢は夜ひらく」どうやって終わらせるのかと思ったらそこで終わるのって感じで終わってしま「モロッコ、彼女たちの朝」<< 前ページ次ページ >>