最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(79)2月(61)3月(71)4月(74)5月(77)6月(62)7月(66)8月(73)9月(99)10月(71)11月(72)12月(78)2021年12月の記事(78件)「東京リベンジャーズ」効果なのかけっこうお客さんが入っていた「明け方の若者たち」大晦日に観るのに相応しい傑作ラブストーリーだった「雨とあなたの物語」57歳の女優が少女時代からセリーヌ・ディオンを演じる怪作「ヴォイス・オブ・ラブ」まさかの白竜がラスボスの潜水艦映画だった!「スティール・レイン」高岡蒼佑が俳優に復帰していたと思ったら引退前の作品だった「CHAIN チェイン」チョン・ウソン主演の「スティール・レイン」は内容につながりはないけどこれの続編だった「鋼鉄の雨」ザ・スミスに興味なかったけど、これで大嫌いになった「ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド」この作品がなければ「エイリアン」はなかった!ホラーの巨匠の異色SFコメディ「ダーク・スター」手間ひまかかっているけど、この手法が効果的なんだろうか?「狭霧の國」松本まりかが監督をしているわけではなく監督役をやっているR-18コメディ「雨に叫べば」カンバーバッチが全裸でカウボーイを熱演する「パワー・オブ・ザ・ドッグ」台湾の名優リー・カンションが大阪でAV女優のサイン会に行く「COME&GO カム・アンド・ゴー」これぞロードムービーな二人の男と3時間を共有する「さすらい」こういうゆるぎない傑作に触れるとなんか安心する「パリ、テキサス」彼を語る人5の多さに彼が愛されていたことが伺える「ジョン・コルトレーン チェイシング・トレーン」デニス・ホッパーとブルーノ・ガンツの米独二大名優が共演「アメリカの友人」あまりに演劇的で映画にした意味がほとんどない演劇⇒映画化の典型的な失敗例「成れの果て」内容もキャストも悪くないけど棒読みは勘弁して欲しい「偶然と想像」ジャッキーとシュワちゃんが脇役で共演!「レジェンド・オブ・ドラゴン鉄火面と龍の秘宝」4Kリマスターで甦った伝説の怪獣映画は今観ても楽しい「モスラ」次ページ >>