最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(79)2月(61)3月(71)4月(74)5月(77)6月(62)7月(66)8月(73)9月(99)10月(71)11月(72)12月(78)2021年6月の記事(62件)あんなに好きだった怪獣映画が全く楽しくないなんて「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」「ミッドナイトスワン」「全裸監督」の内田英治監督があのちゃんと対決!な短編作品「シェアハウス」1秒先の彼女は最高なのにもう一人の主人公が残念過ぎる!そして2回観た「1秒先の彼女」「いとみち」の駒井蓮が津田寛治とW主演すル道尾秀介原案のヒューマンドラマ「名前」映画賞総ナメにしてもおかしくない今年最大の収穫になりそうな傑作だった「いとみち」横浜聡子監督が「いとみち」の8年前に製作した荒々しい短編津軽映画な「りんごのうかの少女」山口真帆初主演作品はほぼ令和の「笑ゥせぇるすまん」なホラーだった「ショコラの魔法」キャストには惹かれたけど、内容には興味わかなかった「王の願いハングルの始まり」「スターシップ・トゥルーパーズ」と同じ原作者とは思えない感動作「夏への扉 キミのいる未来へ」田舎のやんちゃな若者が都会の悪い大人に騙される話だった「ピーターラビット2バーナバスの誘惑」主要キャストの寺島しのぶが脚本を読んでさっぱりわからなかったというのも納得なSF「Arcアーク」ブレイク前からグラミー賞独占まで密着した「ビリー・アイリッシュ世界は少しぼやけている」主演池田愛さんと小林啓一監督の舞台挨拶付きで観た「ももいろそらをカラー版」「全裸監督2」の乃木真梨子役の役作りに恒松祐里が観た作品がこれらしい「イヴの総て」当時酷評されていたけど、今観てもけっこう新鮮で楽しい映画だった「稲村ジェーン」エロ映画の多い吉田浩太監督は短編でもしっかりR18だけど、ちゃんとドラマが展開する「象のなみだ」美少女ジェニファー・コネリーがひたすら酷いめにあう映画な「フェノミナ インテグラルハード完全版」アクションシーンは日本最高峰のクオリティでちゃんと笑えるけど残念な「ザ・ファブル殺さない殺し屋」大人の土ドラのノリがそのまま映画になっていた「リカ自称28歳の純愛モンスター」エンドロールの後にあの人が登場するので最後まで観て!「漁港の肉子ちゃん」次ページ >>