もくじ | 大人が英語学習で成功する方法:高卒&28才からの英会話で英検1級&TOEIC975点ゲット!

大人が英語学習で成功する方法:高卒&28才からの英会話で英検1級&TOEIC975点ゲット!

英語にまったく縁のなかった僕が、28才からのやり直し英会話で、
どうやって33才までにTOEIC900点超&英検1級をゲットしたか?を公開します。

もくじ

記事をジャンルごとに分けてあります。

タイトルをクリックすると、その記事を読むことができます。

 

自己紹介

1.  自己紹介 プロフィール

 

2. 僕が英会話の講師になった理由


僕がどうやって英語を身につけたのか?

僕が28歳で英語を始めたばかりの「初心者」から、33歳で「TOEIC915点&英検1級」を取るまでの道のりを、ストーリーにまとめてあります。

 

国内編はここをクリック

留学編はここをクリック

 

大人の英単語学習法

1. 使える!英単語帳選び3つのコツ

 

2. 「英単語」→「日本語」の丸暗記がうまくいかない3つの理由

 

3. 英単語帳を100%フル活用する方法

 

4. 最強の英単語帳はこれ!

 

5. 英単語学習は「自転車」

 

6.【これを読む前に、「英単語帳」を買ってはいけません!】

 

7.【電子辞書を「宝の持ち腐れ」にしない方法】

 

8.【あなたの単語レベルはどれくらい?】

 

9.【僕が英検1級を取った時に使った魔法の英単語学習法】

 

10.【英単語を増やしたければ、英単語帳を使うな!】

 

11.【オススメ英単語②DUO3.0の弟分?!】

 

12.【オススメ英単語帳③TOEIC金のフレーズ】

 

13.【オススメ英単語帳④速読速聴英単語】

 

14.【僕が英単語を増やすのに使った本:「速読速聴英単語シリーズ」】

 

15.【英単語力アップの必殺技:イメージ英単語】

 

16.【英単語帳の軽量級チャンピオン:DUOセレクト】

 

17.【最強英単語帳対決:DUO3.0 VS DUOセレクト】

 

18.【DUOセレクトの別売りCDは「買い」か?】

 

 

大人が英文法をマスターする方法

1. 英文法が大嫌いな人のための動画セミナー

 

2. 英文法の悪役2人衆

 

3. 中学英語テキストのパワー

 

4. 文法がキラいな人へ

 

5.【文法が苦手な初心者向けオススメ本】

 

6.【イメージ英文法① 丸暗記なしで英文法をマスター!】

 

7.【イメージ英文法②「the」の正体】

 

8.【イメージ英文法③「the」の正体Ⅱ】

 

9.【イメージ英文法のオススメ本】

 

 

 

発音を上達させる方法

英語テスト

TOEICや英検などの、英語の資格試験のコツや最新情報をお伝えしています。

 

1. 新しいTOEICを受けてきました!


2. 僕がTOEIC本番で使ってる「3種の神器」


3. 新TOEICレビュー:リスニング編


4. 新TOEICレビュー:リーディング編①


5. 新TOEICレビュー:リーディング編②

 

6. 新TOEICで苦労する人 VS 苦労しない人

 

7. 僕の新TOEICの第一回目結果!!


8. あなたのTOEICスコアを120%活用する方法①


9. あなたのTOEICスコアを120%活用する方法②

 

11.【TOEICの点数をアップする方法①】

 

12.【TOEICの点数を伸ばす方法②】

 

13.【TOEICの点数を伸ばす方法③】

 

14.【TOEICの点数を伸ばす方法①】

 

15.【TOEICの点数を伸ばす方法②】

 

16.【TOEICの点数を伸ばす方法③】

 

17.【ネイティブがTOEICテストを受けたらどうなるのか?】

 

18.【TOEIC初受験の人は、事前にテスト対策した方がいいんですか?】

 

19.【ドラゴンボール式:英語学習法】

 

20.【TOEIC&英検は、便利な「スカウター」】

 

21.【ドラゴンボールから学ぶ英検攻略法】

 

22.【ドラゴンボールから学ぶTOEIC攻略法】

 

23.【TOEIC900点スーパーサイヤ人の弱点】

 

 

モチベーションアップ

どんなに効果的な学習法でも、モチベーションが続かなければ、上達はできません。ここでは、英語学習モチベーションを続かせるための「ツボとコツ」をお伝えしています。

 

1. 英語学習者を待ち受けるワナ


2. なぜ、モチベーションは長く続かないのか?


3. あなたのモチベーションを奪う「3つの落とし穴」


4. モチベーションをキープする3つの方法

 

5. オススメ本①『賢者の書』


6. あなたの「成長のしるし」を見る方法

 

7.億万長者専門学校の教え① 「やらねばならない!」から、「やりたくなる!」へ

 

8.億万長者専門学校の教え② 6つの「たくなる源」

 

9.【目標を達成する人と、目標を達成できない人のたったひとつの違い】

 

10.【英語力をお金に変える方法①】

 

11.【英語力をお金に変える方法②】

 

12.【英語力をお金に変える方法③】

 

13.【英語力をお金に変える方法④】

 

14.【英語力をお金に変える方法:最終回】

 

15.【ほとんどの人が英語学習で成功できない理由】

 

16.【英語学習のEQ】

 

17.【途中で燃え尽きる人に共通する落とし穴】

 

18.【あなたにピッタリ合った英語学習法の見つけ方】

 

19.【あなたはどれ?4つの性格タイプ別:英語勉強法】

 

20.【自立タイプと依存タイプ】

 

21.【4つの性格タイプと英語学習法:①ポジティブ自立】

 

22.【4つの性格タイプと英語学習法:タイプ②ネガティブ自立】

 

23.【4つの性格タイプと英語学習法:タイプ③ネガティブ依存】

 

24.【4つの性格タイプと英語学習法:タイプ④ポジティブ依存】

 

25.【英語の先生選びのコツ】

 

26.【ヤクザの人がお店に来たら・・・】

 

27.【なぜ熱いセミナーを受けるとヘコむのか?】

 

28.【英語の先生と生徒の会話:あるあるパターン①】

 

29.【英語の先生と生徒の「あるあるパターン」②】

 

30.【自分と相手の感情をコントロールする方法】

 

31.【自分と相手の感情をコントロールする方法】

 

32.【怖い人に怒られたら・・・】

 

33.【ピンチを脱出!】

 

34.【落ち込んでる人を熱く励ますのは逆効果?!】

 

35.【落ち込んでいる人を元気にする方法】

 

36.【「目標」がないと英語は身につかないのか?】

 

37.【日本文化 VS 西洋文化】

 

38.【英語上級者が陥りがちな落とし穴】

 

39.【英語学習を自分の生活により溶け込ませることができる!と感じました】

 

40.【英語を話したいというモチベーションが上がりました】

 

41.【知的武装:3種の神器】

 

 

英語学習 役立ち情報

その他の英語学習情報をお伝えしています。


1. 英語の歌で自然に身につく3つのスキル

 

2. ダニエルさん現象

 

3. 「シン・ゴジラ」で石原さとみさんの話す英語

 

4. 大人のための英語テキストの選び方:3つのポイント

 

5. 【クイズ】これ↓を英語で言えますか?

 

6.どっちがいい?市販教材 VS オリジナル教材

 

7.「英語でマジック」8日間動画セミナー

 

8. スピードラーニングって、効果ある?

 

9. どれがいい?電子辞書のえらび方

 

10. ダイエットのライザップが英会話業界に参入?!

 

11. 崖っぷち男の驚くべき英語学習法

 

12.【電気屋さんでは教えてくれない:電子辞書のえらび方】

 

13.【なぜ、こんなにたくさん英語教材や英会話スクールがあふれているのに、本当に英語がペラペラな人が少ないのか?】

 

14.【英語学習に超役立つ!2つの道具】

 

15.【初心者向けのおすすめ英語テキスト】

 

16.【中級者向けのおすすめ英語テキスト】

 

17.【上級者向けのおすすめ英語テキスト】

 

18.【まったく新しい教え方で、目からウロコでした!】

 

19.【40代からの英語の学び方】

 

20.【難しさMAX!究極の「しゃべりトレーニング用」テキスト】

 

21.【あなたの英会話力をアップする2つの力】

 

22.【TOEICの点数が高いけどしゃべりが苦手な人 VS しゃべりが得意だけどTOEICの点数が低い人】

 

23.【10年後になくなる仕事】

 

24.【翻訳アプリは、英語学習を不要にするのか?①】

 

25.【翻訳アプリは、英語学習を不要にするのか?②】

 

26.【翻訳アプリは、英語学習を不要にするのか?③】

 

27.【最終回:2つの未来予測:ーグル翻訳アプリは英語学習を不要にするのか?】

 

28.【小中学校の先生が英語を習う】

 

29.【海外に住んでも、旦那さんが外国人でも、英語がしゃべれない?!】

 

30.【たった2時間で、聞き取りが明らかに激変しました!】

 

31.【願望を実現するために一番大切なこと】

 

32.【英会話をノリだけで押し切れるパターン VS 押し切れないパターン】

 

33.【セミナーの最初と最後では、CDの聞こえ方がまったく違いました】

 

34.【3ヶ月の魔法】

 

35.【英語の書き取り練習は必要か?】

 

36.【6歳の女の子が英検準2級合格!】

 

37.【TOEIC900点以上でも映画のセリフが聞き取れない?!】

 

38.【なぜ、TOEIC900点以上でも映画を字幕なしで見れないのか?】

 

39.【ジャッキーとシュワルツェネッガー】

 

40.【12歳の女の子がTOEICテストで980点?!】

 

41.【道具に投資するメリット】

 

42.【英語学習の3種の神器】

 

43.【こんな勉強法もあるのか!と驚きました!】

 

44.【英語の発音の上達に役立つ小道具】

 

45.【イニシャルDから学ぶ英語習得法】

 

46.【成果を出すために必要な3つのポイント】

 

47.【スペインの一流マジシャンの話す英語】

 

48.【僕がスマホの英語学習アプリを使わない理由】

 

49.【フレーズ丸暗記型の限界】

 

50.【通信教育や英会話教室とは違う切り口】

 

51.【auのCMの成功から学ぶ英語学習の秘訣】

 

52.【英語を「勉強している」というしんどい感じがありません】

 

53.【バイリンガールちかさんが日経新聞に登場!】

 

54.【最新テクノロジーの「同時通訳」マシンが登場!?】

 

55.【普段、どんなことやってるんですか?】

 

56.【英会話ロボ:ミュージオ】

 

 

ブログ

たまにアップしている「息抜き記事」です。
気軽に読んでみてください。

 


1. テラフォーマーズ


2. 世界一の「恋愛&結婚の専門家」が、その秘訣を公開!


3. 財布を忘れたら、お金が増えた?!


4. 野生のカブトムシをゲット!!


5. 虫をリスペクトする国、ジャパン

 

6. ザ・リッツカールトン東京

 

7. 映画「君の名は。」

 

8. カモメが目の前をフワフワ!

 

9.「声」を使うお仕事の方必見!最強アイテム!

 

10.静岡大道芸ワールドカップ

 

11.いただきものレビュー① オシャレタイピン

 

12.いただきものレビュー② 高級ボールペン

 

13.いただき物レビュー③最終回:「金ピカ腕時計」

 

14.超キュート&プリティーな家計簿をゲット!

 

15.お正月の凧あげ

 

16.【しゃべる地球儀】

 

17.【飛び出す絵本で楽しく英語学習♪】

 

18.【僕が初めて買ったビデオカメラ】

 

19.【転職が当たり前?!】

 

20.【河津桜と英語力】

 

21.【世界中でモテモテ!日本人女性の人気】

 

22.【世界中でモテモテ!日本人女性の人気②】

 

23.【世界の人々の前でマジックショー!】

 

24.【英会話をノリだけで押し切れるパターン VS 押し切れないパターン】

 

25.【初!上から見下ろす桜の花】

 

26.【タイガーマスクの悩み】

 

27.【結婚生活は異文化交流】

 

28.【ダンスで英語のリズムを習得】

 

29【世界にひとつだけの手作り木製時計】

 

30.【散歩中にレアもの発見!!】

 

31.【行動範囲を広げて自由を与えてくれる羽】

 


ブログを順番に読むもうひとつの方法

このブログは、「テーマ別」で書き分けています。

 


「テーマ別」のページからも各ジャンル別に読んでいただくことができます。
(記事の並びは、上から新しい順になります)

 

 

※テーマ別の記事一覧の見かた

①ブログの「テーマ別」というところをクリック。
(パソコンではページの左側、スマホでは下のページにスクロールすると、見つかります)

 


②「テーマ記事一覧」の中から、ジャンルを選んでクリック。

 


③各ジャンルの記事だけが、新しい順で出てくるので、順番に読むことができます。