『源氏物語』第3帖【空蝉】~第3章~ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

『源氏物語』第3帖【空蝉】~第3章~

【軒端荻との逢瀬】

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 憎しとはなけれど、御心とまるべきゆゑもなき心地して、なほかのうれたき人の心をいみじく思す。「いづくにはひ紛れて、かたくなしと思ひゐたらむ。かく執念き人はありがたきものを」と思すしも、あやにくに、紛れがたう思ひ出でられたまふ。この人の、なま心なく、若やかなるけはひもあはれなれば、さすがに情け情けしく契りおかせたまふ。
 「人知りたることよりも、かやうなるは、あはれも添ふこととなむ、昔人も言ひける。あひ思ひたまへよ。つつむことなきにしもあらねば、身ながら心にもえまかすまじくなむありける。また、さるべき人びとも許されじかしと、かねて胸いたくなむ。忘れで待ちたまへよ」など、なほなほしく語らひたまふ。
 「人の思ひはべらむことの恥づかしきになむ、え聞こえさすまじき」とうらもなく言ふ。
 「なべて、人に知らせばこそあらめ、この小さき上人に伝へて聞こえむ。気色なくもてなしたまへ」
など言ひおきて、かの脱ぎすべしたると見ゆる薄衣を取りて出でたまひぬ。
 小君近う臥したるを起こしたまへば、うしろめたう思ひつつ寝ければ、ふとおどろきぬ。戸をやをら押し開くるに、老いたる御達の声にて、
 「あれは誰そ」
とおどろおどろしく問ふ。わづらはしくて、
 「まろぞ」と答ふ。
 「夜中に、こは、なぞ外歩かせたまふ」
とさかしがりて、外ざまへ来。いと憎くて、
 「あらず。ここもとへ出づるぞ」
とて、君を押し出でたてまつるに、暁近き月、隈なくさし出でて、ふと人の影見えければ、
 「またおはするは、誰そ」と問ふ。
 「民部のおもとなめり。けしうはあらぬおもとの丈だちかな」
と言ふ。丈高き人の常に笑はるるを言ふなりけり。老人、これを連ねて歩きけると思ひて、
 「今、ただ今立ちならびたまひなむ」
と言ふ言ふ、我もこの戸より出でて来。わびしければ、えはた押し返さで、渡殿の口にかい添ひて隠れ立ちたまへれば、このおもとさし寄りて、
 「おもとは、今宵は、上にやさぶらひたまひつる。一昨日より腹を病みて、いとわりなければ、下にはべりつるを、人少ななりとて召ししかば、昨夜参う上りしかど、なほえ堪ふまじくなむ」
と、憂ふ。答へも聞かで、
 「あな、腹々。今聞こえむ」とて過ぎぬるに、からうして出でたまふ。なほかかる歩きは軽々しくあやしかりけりと、いよいよ思し懲りぬべし。
・・・・・・・・・・・・・・・

 

空蝉69-1】憎しとはなけれど

空蝉69-2

空蝉69-3

 

空蝉70-1】いづくにはひ紛れて

空蝉70-2

空蝉70-3

 

空蝉71-1】この人の、なま心なく

空蝉71-2

空蝉71-3

 

空蝉72-1】人知りたることよりも

空蝉72-2

空蝉72-3

 

空蝉73-1】つつむこと

空蝉73-2

空蝉73-3

 

空蝉74-1】忘れで待ち給へよ

空蝉74-2

空蝉74-3

 

 

空蝉75-1】なべて、人に

空蝉75-2

空蝉75-3

 

空蝉76-1】かの脱ぎすべしたる

空蝉76-2

空蝉76-3

 

空蝉77-1】戸をやをら

空蝉77-2

空蝉77-3

 

空蝉78-1】夜中に、こは

空蝉78-2

空蝉78-3

 

空蝉79-1】暁近き月

空蝉79-2

空蝉79-3

 

 

空蝉80-1】民部のおもと

空蝉80-2

空蝉80-3

 

空蝉81-1】老人、これを

空蝉81-2

空蝉81-3

 

空蝉82-1】わびしければ

空蝉82-2

空蝉82-3

 

空蝉83-1】一昨日より腹を

空蝉83-2

空蝉83-3

 

空蝉84-1】答へも聞かで

空蝉84-2

空蝉84-3

 

空蝉85-1】なほかかる歩きは

空蝉85-2

空蝉85-3

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 小君、御車の後にて、二条院におはしましぬ。ありさまのたまひて、「幼かりけり」とあはめたまひて、かの人の心を爪弾きをしつつ恨みたまふ。いとほしうて、ものもえ聞こえず。

 「いと深う憎みたまふべかめれば、身も憂く思ひ果てぬ。などか、よそにても、なつかしき答へばかりはしたまふまじき。伊予介に劣りける身こそ」

 など、心づきなしと思ひてのたまふ。ありつる小袿を、さすがに、御衣の下に引き入れて、大殿籠もれり。小君を御前に臥せて、よろづに恨み、かつは、語らひたまふ。

 「あこは、らうたけれど、つらきゆかりにこそ、え思ひ果つまじけれ」

 とまめやかにのたまふを、いとわびしと思ひたり。

 しばしうち休みたまへど、寝られたまはず。御硯急ぎ召して、さしはへたる御文にはあらで、畳紙に手習のやうに書きすさびたまふ。

 「空蝉の身をかへてける木のもとに
  なほ人がらのなつかしきかな」

 と書きたまへるを、懐に引き入れて持たり。かの人もいかに思ふらむと、いとほしけれど、かたがた思ほしかへして、御ことつけもなし。かの薄衣は、小袿のいとなつかしき人香に染めるを、身近くならして見ゐたまへり。

 小君、かしこに行きたれば、姉君待ちつけて、いみじくのたまふ。

 「あさましかりしに、とかう紛らはしても、人の思ひけむことさりどころなきに、いとなむわりなき。いとかう心幼きを、かつはいかに思ほすらむ」

とて、恥づかしめたまふ。左右に苦しう思へど、かの御手習取り出でたり。さすがに、取りて見たまふ。かのもぬけを、いかに、伊勢をの海人のしほなれてや、など思ふもただならず、いとよろづに乱れて。
 西の君も、もの恥づかしき心地してわたりたまひにけり。また知る人もなきことなれば、人知れずうちながめてゐたり。小君の渡り歩くにつけても、胸のみ塞がれど、御消息もなし。あさましと思ひ得る方もなくて、されたる心に、ものあはれなるべし。
 つれなき人も、さこそしづむれ、いとあさはかにもあらぬ御気色を、ありしながらのわが身ならばと、取り返すものならねど、忍びがたければ、この御畳紙の片つ方に、
 「空蝉の羽に置く露の木隠れて
  忍び忍びに濡るる袖かな」。
・・・・・・・・・・・・・・・

 

空蝉86-1】小君、御車の後にて

空蝉86-2

空蝉86-3

 

空蝉87-1】いとほしうて

空蝉87-2

空蝉87-3

 

空蝉88-1】伊予介に

空蝉88-2

空蝉88-3

 

 

空蝉89-1】小君を御前に

空蝉89-2

空蝉89-3

 

空蝉90-1】あこは、らうたけれど

空蝉90-2

空蝉90-3

 

空蝉91-1】しばしうち休みたまへど

空蝉91-2

空蝉91-3

 

空蝉92-1】空蝉の身を

空蝉92-2

空蝉92-3

 

空蝉93-1】かの人もいかに

空蝉93-2

空蝉93-3

 

空蝉94-1】かの薄衣は

空蝉94-2

空蝉94-3

 

空蝉95-1】小君、かしこに

空蝉95-2

空蝉95-3

 

空蝉96-1】あさましかりしに

空蝉96-2

空蝉96-3

 

空蝉97-1】左右に苦しう

空蝉97-2

空蝉97-3

 

空蝉98-1】かのもぬけを

空蝉98-2

空蝉98-3

 

空蝉99-1】西の君も、

空蝉99-2

空蝉99-3

 

空蝉100-1】小君の渡り歩く

空蝉100-2

空蝉100-3

 

空蝉101-1】つれなき人も

空蝉101-2

空蝉101-3

 

空蝉102-1】忍びがたければ

空蝉102-2

空蝉102-3

 

 

 

 

 

空蝉第1章に戻る

空蝉第2章に戻る

登場人物一覧

 

◆目次一覧に戻る◆

 

夕顔第1章へ進む