【空蝉95-3】古文単語「かしこ」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【空蝉95-3】古文単語「かしこ」

源氏物語イラスト訳のあいですラブラブ 

 

古文単語でよく出題されるのは、


チェックボックス1.古典特有語

   …現代にない古語。


チェックボックス2.古今異義語

   …現代と意味の異なる古語。


チェックボックス3.死語的現代ワード

   …日本語にはあるが受験生世代はほとんど使わない語。



…ですが、今回の古語は、

漢字で意味を識別したい古語☆

 

はい、ではいってみましょぉ~♪

٩(๑•̀∇•́๑)و

 

空蝉95のイラスト訳はこちら

 

【今回の源氏物語】

小君かしこ行きたれ姉君待ちつけいみじくのたまふ

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【小君(こぎみ)】…空蝉の弟

■【かしこ】…あちら

■【に】…場所の格助詞

■【行き】…カ行四段動詞「行く」の連用形

■【たれ】…完了の助動詞「たり」の已然形

■【ば】…順接確定条件の接続助詞

■【姉君(あねぎみ)】…。ここでは空蝉のこと

■【待ちつけ】…カ行下二段動詞「待ちつく」の連用形

※【待ちつく】…待ち受ける

■【て】…単純接続の接続助詞

■【いみじく】…シク活用形容詞「いみじ」の連用形

※【いみじ】…たいそうひどい。はなはだしい

■【のたまふ】…「言ふ」の尊敬作者⇒空蝉

   アップ

単語の意味文法的説明です。

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

――――――――――――――
☆ 本日の古文単語 「かしこ」 ☆

――――――――――――――

 

「かしこ」という表現をきくと、

 

よく古文でも出て来る、

「あなかしこ」や「かしこかしこみ」

などの「かしこ」を想い浮かべる人もおおいでしょう。

(*・ω・*)

 

 

これは、

「かしこし(=おそれ多い)」という形容詞の語幹で、

「畏」という漢字を当てます。

φ(.. )

 

 

ですが、今回の「かしこ」は、

「彼処」とい字を当てて、

「あそこ、あちら」という遠方の所在を表す代名詞です。

 

 

かしこ 【彼処】
【代名詞】

…あそこ。かのところ                    

           *「学研全訳古語辞典(Weblio辞書)」より

   

 

 

あなかしこ」は、「」の字♪

かしこに行く」は「彼処」の字♪

 

とびだすピスケ1 とびだすピスケ2 カナヘイピスケ やる気なしピスケ カナヘイハート

 

 

 

音の響きだけでなく、

文脈のつながりも考えてみなくちゃいけないようですね。

(o´・ω・`o)ノシ

 

 

 

 

 

 

小君、かしこに行きたれば、姉君待ちつけて、いみじくのたまふ。

問)傍線部の意味として最も適当なものを選べ。

1.恐れ多い場所に行ったので、

2.光源氏の住む二条院へ行くと、

3.怒っている姉君の部屋へ向かうと、

4.あちらの紀伊守邸へ戻ったところ、

5.憔悴しきって紀伊守邸に帰ったので、

 

 

 

解答……

 

 

【空蝉(第3章)】の一気読みはこちら⇒

【源氏物語イラスト訳】の冒頭はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

小君かしこ行きたれ姉君待ちつけいみじくのたまふ

 

 

過去記事リンク

小君

か・かの

に(助詞)

たり(助動詞)  たり②

ば(接続助詞)

空蝉(うつせみ)

て(接続助詞)

いみじ

のたまふ

 

ーーーーーーーーーーーーー

→今回のイラスト訳はこちら

→今回のイラスト解釈はこちら