今日のおせち料理です.

みなさんはおせち料理を何日間出されますか?
我が家はいつも3日間くらい楽しみます.
今年は実家でなく我が家で過ごしていますが、そのスタイルは変わらず.

でも、昨日と同じでは飽きるので、2日は盛り付けを変えました.
昨年は松花堂風に盛り付けて楽しみましたが(こちら)、今年はこうしました.




大皿盛りですきらきら
昨日のお重にいれたものと、ガラッと雰囲気が変わります.
お重の盛り付けはこちら




こちらは壱の重の内容です.



おちょこに盛り付けて並べると可愛いですね.


こちらは弐の重の内容で、お肉中心.
多くなったので、玉子焼きは省略しました.



参の重の煮しめは鉢に入れて.



ニンジンの飾り切りは2種類作ったので、日ごとに変えます.
表情が変わって見えるでしょう?





エビに干し大根の煮物、くわいはこちらに.



敷物は昨日と同じで和紙にしました.



2日目のお雑煮は関西風に白みそ仕立てです.
柚子皮の松葉を添えました.



あっ!!
撮影していたら息子君乱入(笑)




今日はそろそろレシピを書こうと思います.
まずはお雑煮2種類かな?






こちらに参加中です~
「nicky」の下の投票ボタンをクリックしていただけると嬉しいですハート




応援にポチッとお願いします!
人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログ

 ブログランキング・にほんブログ村へ  

NHKみんなのきょうの料理「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」で銀賞をいただきました!!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.

ハート最近のおすすめです!




ハート最近のパンとお菓子です!
1時間でできるデニッシュパン作りました!!


ハート最近の科学ネタです   ハート結婚記念日メニュー   ハート最近のわんこです