おはようございます!

平日のスタートは快晴です.
ちょっと嬉しくなりますね~

そんな月曜日の朝ごはんは、3種類のカナッペです.



実は、昨夜のうちにちょこっと準備をしておきました.
このパターンは楽でいいかも!


細く焼いたフランスパンを輪切りにしてさっと焼き、具をトッピングしました.
一口サイズの可愛いカナッペです.


レシピと一緒にご紹介しますね~



<柿と栗のカナッペ>レシピ     


材料: 6個分

栗の渋皮煮(大き目)・・・3個
シナモン・・・一振り
バター・・・小さじ1
柿・・・適量


作り方:

栗の渋皮煮をつぶし、シナモン一振りとバター小さじ1を加える. パンに乗せたら、小さく切った柿を飾る.





<牛乳マッシュポテトとトマトのカナッペ>レシピ     


材料: 6枚分

ジャガイモ・・・1個
牛乳・・・小さじ2
塩・・・一振り
ミニトマト・・・3個 


作り方:

1.ジャガイモは皮をむいて5mmほどの輪切りにし、耐熱皿に入れて牛乳小さじ2を加えてラップをかけ、電子レンジで600W3分ほど加熱する.


2.熱いうちにジャガイモをつぶし、塩一振りをかけて混ぜる.


3.パンにジャガイモ、ミニトマトを乗せる.








<卵サラダのカナッペ>レシピ     


具の材料、作り方ともにこちら!
パンに乗せたら、イタリアンパセリを飾ります.



3種類とも、具は夜のうちに作って、冷蔵庫に入れておきました.
それを電子レンジで軽く温めて使用.
余裕の朝ごはんになりましたきらきら





これに、スープも付けたのですが、レシピは後程書きます!
トマトとソーセージの生姜スープです.
体が温まりました.




ちょっとかわいい食卓でしょう?




さあ、今週もがんばりましょう!





まだちょっと早いけど、そろそろクリスマスの文字も見かけるようになりましたね!
今年ももう少ししたら、クリスマスメニューを作っていこうと思います.
去年の分もたくさんあるので、ご覧ください!



また、レシピマイスターとして連載させていただいているAmebaGGのマイごはんでも、クリスマスレシピが登場しています.
ぜひ、のぞいてみてくださいね!→こちら★☆★


応援にポチッとお願いします!
人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログ

 ブログランキング・にほんブログ村へ  

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.


ハート最近のおすすめです!


ハート最近のパンとお菓子です!


ハート最近の科学ネタです   ハートこちらも!         ハート最近のわんこです