フィリオとショコラのちいさなおうち -9ページ目

野良ネコだって大切な地球の住人。

 

 

2020/10/3の拙ブログのリブログです。

この頃フィリオは左後ろ脚靱帯を断裂し、痛みもあり、歩けない状況が続きました。

衝撃などの原因でなく靱帯の老化により弱って切れたものでしたから、手術もできませんでした。

ところが驚いたことに、急性期が過ぎると、3脚歩行からびっこを引きつつも歩けるようになり、

介助が必要だった排泄も、何かにもたれて自力で出来るようになり、

やがて家の中ではほとんど不自由なく動けるまでになりました。

1年後の今、足を引きずる仕草はなくなり、すっかり普通に歩けるまでになったのです。

犬の適応力って、本当にすごいですね。

 

昨年85歳といわれた彼が、今年92歳相当と評価されるのが、なんだか納得がいかないのですけれど・・・

 

2020-10-03 13:42:53

野良ネコだって大切な地球の住人。

テーマ:ペットたちへの思い

 

 

 

若い頃のフィリオは、動物病院で褒められるほど四肢にしっかり筋肉がついていたので、

その貯金がまだ残っているかと期待していましたが、

痛い方の脚はすっかり衰えてしまっているそうです。

3年も前の拙ブログに、こんな記載を見つけました。(当時13歳)

「病院でレントゲンを撮って頂きますと、大腿骨の関節部分が擦り減っていて、

痛みもあることがわかりました。経年変化による「老年性骨変形症」の診断が出ました。」 

https://ameblo.jp/westy-figlio/entry-12323530379.html

その時から、かばいながら3年を過ごして、今の症状があるのですね。

頑張って生きているのねと、かあさんはつくづく実感してフィリオを見つめ、撫でて労ります。

でも状況に慣れてきたのか、上手に3本足で歩いたり、引きずったりして、

かなり不便さは減ったようですよ。犬ってすごいですね。

 

 

ボク、85歳位っていわれたの。

でも、軟骨はお爺さんでも、ハートは少年よ?

 

 

アタチは14歳くらいって言われているけど、足腰丈夫です。

でも繁殖場出身だから、筋肉量0、これからが心配です・・・

あのね、グッドニュース!

かあさんの悩みの種の、突き出ていた犬歯がやっと抜けたのよ。

楽になったわあ。

かあさん、大喜びよ。

 

 

ボク達、老犬兄妹、

まだまだ頑張るよ!

 

 

 

 

 

 

FBより、 保健所犬猫応援団  さんの投稿記事をご紹介します。字は転載です。

 
 

アメリカ合衆国では 保護団体が10月16日を「野良猫の日」に定めているそうです。
保健所犬猫応援団は11月22日を、日本での無情な殺処分が無くなる日まで「犬猫応援の日」として、

殺処分が無くなる事を犬猫を想う皆さんと願っています。

 

 

 

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

どうして私は幸せになれるだろう

3年前の今日の、拙ブログのリブログです。

あぁ、あの頃に戻りたいと切望しますが、それは贅沢な望みです。

私達は十分幸せな日々を与えられたのですから。

 

2018-10-03 12:42:01

どうして私は幸せになれるだろう

テーマ:犬たちへの思い

 

かあさんはベッドに入ると、眠りが訪れるまでワンコ本を読むのが習慣です。

昨夜読み始めると、涙で眠れなくなってしまったストーリーをご紹介します。

(著作権法により、転載ではなく概略です。)

それは、一般の方々から募集された、珠玉の体験談集の内の一編でした。

 

高齢の飼い主さんが亡くなり、ひとりぼっちで取り残された小さな老犬は、

仏壇の前の飼い主さんの座布団に、じっと座っていました。

ご近所の方がごはんや水を運んでも口にせず、ただじっと、ずーっと静かに座っていました。

獣医さんが呼ばれましたが、普段おとなしく懐っこい子が、拒否して唸りました。

獣医さんは何回か通って、点滴や注射をしましたが、

1週間後、この子がついに座布団の上で亡くなっているのに出会いました。

獣医さんはこうか書かれています。

普段、動物の死に涙なく立ち会ってきたけれど、今この子の小さな純粋な魂の為に、泣いてもいいだろう。

ごめんよ、点滴などして生かそうとして。

行きたかったんだね、愛するお爺さんのところへ。

ごめんよ、と。

 

 

今朝の我が家の子供達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

私達が初めて出会った時、私はほんの仔犬だったけれど、私は最初からあなたを愛した。

あなたは私を抱き上げて、おうちの中に入れ、あなたの心を私の居場所にしてくれた。

素晴らしい時間を共に過ごし、過ぎていく生活を分かち合った。

でも、歳月はあまりにも早く過ぎ去り、私の逝く時がやってきた。

私を失い、あなたがどんなに悲しむか知っている。

あなたの心がどんなに痛むか知っている。

ドアの前で私が待っていないと、あなたは涙を流すだろう。

あなたはいつも、私の為にベストを尽くしてくれたから、あなたの愛情はとても痛むだろう。

あなたの心は傷つくけれど、私の魂は自由に飛んでいる。

たとえ私がいなくても、どうぞ勇敢になって欲しい、

あなたが天国から呼ばれる時がきたら、私はドアの前で、待っているから。

(訳:フィーママ)

 

写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 

 

「私に何の関係があるというのだ」さんのブログより、ご紹介します。

いつも転載させて頂きまして、ありがとうございます。青字は転載です。

カテゴリ:動物たちの詩集

どうして私は幸せになれるだろう

http://catsanddogs75.blog136.fc2.com/blog-entry-722.html

 

の雨の降る中、雪の降る中、捨てられた犬たちが
あちこちにいることを思うと、どうして私は幸せになれよう

 

 

引き取れないなら預かりに
預かれないならスポンサーに
それがだめならボランティアを
それも無理なら寄付を
それも厳しいなら移動を手伝え
それも難しいなら、衆知せよ、広めよ
動物の命を救うために、大小関係なく、みんな何かできる

 

 

老犬の晩年を目いっぱい幸せなものにしてやること以上に やりがいのあることはあるだろうか

 

 

あなたが寒いときは動物たちも寒い
ペットを中にいれてあげなさい

 

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

母親からの最期のキス

 

 

 

いつものようにフィリオとショコラをカートに詰め込んで、朝散歩に出かけました。

車の通らない木蔭の散歩道に着いたらカートから降ろし、ほんの10m範囲ですが、

フィリオも自由に歩かせます。

ゆっくりゆっくり、よたりよたりと、それでも嬉しそうに彼は、散歩とも言えない散歩を楽しみます。

背中を撫でるかあさんの手に、背骨がごつごつ当たるようになり随分痩せましたが、

お腹はでっぷりと垂れ下がって、今朝も「よく太って元気そうね」と声をかけられました。

「カートに乗せてもらって、ラクチンで良いわね」と。

その太ったお腹はこぶし大の嚢胞がふたつと、肝臓がんの膨らみなのですが、

かあさんは勿論笑顔を返します。

いつか歩けなくなる日も来るでしょうが、彼の負担にならない限りは、

カートの中からでも季節の香りを感じさせたいと思います。

 

2017年の拙ブログのリブログです。

食用動物の問題は難しく、お嫌いな方も多いのですが、もしよろしかったら

ご覧いただきたいと思います。

2017-10-02 15:29:14

母親からの最期のキス

テーマ:動物達への想い

 

「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログより、転載させていただきます。

いつも転載させて頂きまして、ありがとうございます青字は転載です。

 

母親からの最期のキス

http://scotyakko.exblog.jp/27799587/

 

 

あなたは知っていますか?
私たち人間と同じ 牝牛がお乳を出せるのは妊娠している時期だけだということを。
牝牛が9ヶ月の間、おなかの中で赤ちゃんを育てることを。
牡(おす)の赤ちゃんが生まれるとその子はすぐに、お母さん牛から引き離されることを。
そして、お母さんのお乳を、一度も飲むことを許されないことを。
可哀相に彼らは、お互いの存在を探して何週間もの間、泣き叫び続ける …ということを。
 
( 英文を私なりに訳させて頂きました ) 
★ オスの子牛は、人間の食卓に運ばれるために
動けないくらい狭い檻に入れられて、筋肉をつけさせないように動かさず、ただ太らされて殺されます ★

 

 

よろしかったら、こちらの関連記事もご覧になって下さい。

「弥生、スコットランドはエジンバラ発」さんのブログより

哀れな声

https://scotyakko.exblog.jp/23351233/

怖いよ

https://scotyakko.exblog.jp/29721641/

頂く牛乳、乳製品を無駄にしたくない理由

https://scotyakko.exblog.jp/21216155/

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

裏庭に繋がれた犬の、ある1日

 

 

2019-10-01 12:46:55

裏庭に繋がれた犬の、ある一日

テーマ:犬たちへの思い

 

ぺっしゃんこにひしゃげて、薄べったく、毛皮が落ちています。    

 

 

    

 

ボクはデップリお腹が邪魔して、ぺしゃんこにはなれません。

 

なんか、文句あるの?

 

 

 

 

「弥生、スコットランドはエジンバラ発」さんのブログよりご紹介します。

いつも転載させて頂きまして、ありがとうございます。字は転載です。

裏庭に繋がれた犬の、ある1日

https://scotyakko.exblog.jp/25572949/


 

6時:
 家の中の人影が見える、声が聞こえる、
 だけど誰も、ぼくがどうしているかを見に来る者はいない
 彼らはお喋りしてるし、笑ったりしてる
 あぁ、ぼくもみんなと一緒にいたいな


6時半:
 お腹が空いたし、のども渇いたよ
 昨夜、ぼくを繋ぐチェーンに絡まった時に、つまずいて
 ごはんと水の入ったボールを蹴飛ばしてしまったんだ

6時45分:
 チェーンがきつくて、ぼくの首の皮膚に食い込んでるよ

8時15分:
 家の中に住んでる人々は みんな、家を出て行くよ
 ぼくは、誰かがぼくに気付いてくれると思って、思い切りシッポを振って走り出してみたけど
 チェーンに引っ張られて、思い切り後ろへ転んでしまったよ
 ダメだった

8時15分 - 14時:
 ぼくは、いったい何をしたら良いのかわからない
 このチェーンに繋がれてたら、家を守ることはできないし
 犬用の玩具もないし、一緒に遊ぶ友達もいない
 もし、吠えたら、誰かがやって来て、ぼくに何をすれば良いのか
 教えてくれるかも知れない、それとも一緒に遊んでくれるかも知れない
 ぼくは、一日中、吠えることにしたよ

2時半:
 動物管理局の人がやって来て、家のドアに紙をはさんで行った
 彼は、ぼくのことを、哀れんだような目で見てた
 ぼくは、悪い犬に見えるのかな?
 ぼくは、確かに汚いんだけれど、こんな汚れた土の上で座ってたら 清潔でなんかいられないんだ
 ぼくは、いったい、どうして良いのかわからずに
 彼のことを見ながら、ばたばたと円を描いて歩き回り、唸り、そして吠えたよ
 ぼくは、外を通り過ぎて行く人みなにも、唸り、吠えたんだ

3時15分:
 その家に住む、一番、小さい人が帰って来た
 もしかしたら、ぼくと遊んでくれるかも知れない!
 いや、遊んでくれない
 ぼくの寝床から数メートルのところにある、いつものトイレで用を足そう

5時半:
 残りの全員が家に帰って来た
 そのうちの1人が、動物管理局の人が置いていった紙切れを取り除いて
 ぼくに向かって、吠えるんじゃないと大声で怒鳴った
 ぼくは、とっても困惑してしまい、どうして良いのかわからないから どたばたとまた、前へ後ろへ歩き回った

6時:
 家の中から食べ物の匂いがする
 ぼくは、お腹がぺこぺこで、のどがカラカラだ

7時:
 家の人が1人庭に出てきた
 彼は、ぼくのご飯のボールにご飯を入れ、水のボールに水を入れた
 ぼくは、誰かがぼくに注目してくれていることが、あんまりにも嬉しくて
 興奮して飛び上がり、両方のボールの中身をぶち空けて、彼の洋服を汚してしまった

 彼は、ぼくを叱り付け
 こんなんだから、お前は家の中なんかで人間と一緒に暮らせないんだよ と怒鳴った

8時:
 また、独りぼっちの夜
 ぼくは、チェーンに繋がれている夢を見る
 だって、他のことは、ぼくは何にも知れないのだから 
                

(英文を私なりに訳させて頂きました)

 

 

よく行くスーパーの途中に、犬を外飼いされているおうちがあって、

その子が気になって、しょっちゅう見に行っていました。

酷暑の夏も雪の冬も、その子は短いチェーン一杯のところに、いつも寝転んでいました。

小さな小屋にはヨシズが立てかけてありましたし、排せつ物が落ちていたこともなく、

水の器はありませんでしたが、きっとご飯の時には貰えていたでしょう。

チェーンが短か過ぎると思ったのも、駐車場を兼ねていましたから、事故への配慮かもしれません。

つまり、かあさんが文句を言う筋合いは何もなかったのです。

昨日、しばらくぶりに覗きましたら、その子はいなくなっていて、小屋もヨシズもかたずけられていました。

あの子は、神様に召されたのでしょうか。

あなたは幸せだったの?  かあさんの胸の奥に、一筋涙がこぼれました。

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

犬は訓練を受けなくても苦しんでいる飼いを救おうとする

 

 

かあさんはスマホ初心者ですが、長年ガラケーにこだわっていた割には、

眼からウロコに、便利に快適に使わせてもらっています。

でもふと気づくと、ニュースもトピックスも同じような論調ばかりを読んでいるような気がします。

ニュースサイトのアプリさんは、読者の過去歴から、

好みそうなものや興味のありそうなもの、価値観の似たものを選択して、

提供しているのでしょうか?

それはとてもラクチンでストレスもないのですが、

でも母さんは賛成意見も反対意見も、いろいろな角度の情報が欲しいのです。

褒めてくれる人と叱ってくれる人の両方がいないのは、裸の王様です。

回りがイエスマンばかりの指導者は、独裁者となるでしょう。

 

SNSって怖いなあと、ふと思ったかあさんでした。

 

今日の子供達です。

 

 

 

天国にようこそ。

さて、ちょっと君のカラーを上げさせてもらってと・・・

ここにね。

犬の場合は手続きがとても簡単なのさ。

私が思うに、君は実用的に天使を始めたというわけさ。

訳:フィーママ

映像は iHeartDogs.com  さんよりお借りしました。

 

 

ニューズウィークさんのこの記事は、犬を愛している人たちには、すでに自明の事でしょう。

ご紹介します。

「犬は訓練を受けなくても苦しんでいる飼いを救おうとする」

 

元記事:

ニューズウィーク

「犬は訓練を受けなくても苦しんでいる飼い主を救おうとする」との研究結果

松岡由希子

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93606.php?fbclid=IwAR31Uc-CmwIxSh_ZKszahlXf5fpiCtstY5UHxJTNOJstN7SA_oBkU9qM0jo

 

 

「一連の研究成果で最もすばらしいのは、犬が本当に人に気をかけていることを示した点だ。

多くの犬は、訓練を受けていなくても、苦しんでいる人々を救おうとし、

助けることができなければ、動揺することがわかった」    記事より。

 
内容はリンクよりご覧ください。
きっとあなたも心から同意されるでしょう。

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

交通事故で顔を失くした、チェイスという名のねこ

 

 

 

 

2018-09-29 12:38:53

交通事故で顔を失くした、チェイスという名のねこ

テーマ:ペットたちへの思い

 

週末は又大型台風が日本列島を縦断する予報で、朝から雨が降り続いています。

当マンションはメンテ工事の最中ですが、今日は雨の中を、台風に備えて足場の補強に、

職人さんたちが忙しく立ち働いておられます。ご苦労様です、どうぞお怪我のありませんように。

 

ショコラは閉じ込められているうえに、大音響が響くので落ち着かず、ウロウロしています。

こちらは、騒音の中泰然自若、ウツラウツラのフィリオ爺さんです。

いえ、なに、耳が遠いだけなんですけれど、

どんなウィークポイントにも良いことがあるという、神様の思し召しです。

 

どちらさまにも、大型台風の被害がありませんようにお祈り致します。

 

 

 

写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 


「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログよりご紹介します。

いつも転載させて頂きまして、ありがとうございます。字は転載です。

 

カテゴリ:愛する動物のこと

交通事故で顔を失くした、チェイスという名のねこ

https://scotyakko.exblog.jp/26133635/


 彼女が交通事故に遭ったのは、
 彼女がまだ生後4ヶ月の時だった。

 

 

彼女は、ひどく外見が損なわれてしまったけれど、奇跡的に、生き延びた。
彼女は、日中に何度かの眼球を潤おす目薬を必要とする以外、 とても健康な、普通の猫である。

 

 

眠ること、食べること、夜中の2時におなかを空かすこと、
丸い物には顔を突っ込むことが大好きなチェイス。

 

 

 おなかを触ってもらうことと、日向ぼっこが大好きだ。

 

 

 チェイスは、こう言うだろう …

 

 

 " 私は、とても幸せな猫だから、他の誰にも、自身であることを 素晴らしいって感じてもらいたいの、

そして、誰一人として、同じ見た目のひとは、いないんだよって気が付いてもらいたいの"

 

 

 と。

 


 (英文を、私なりに訳させて頂きました)    

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。


にほんブログ村

 
 

3階から飛び降りた犬

 

 

2年前の拙ブログです。

このころはまだコロナ禍も、フィリオの癌告知もありませんでした。

たった2年前なのに、かあさんには長い重い2年でした。

2019-09-28 12:58:34

3階から飛び降りた犬

テーマ:犬たちへの思い

 

秋本番になりました。

朝夕は寒い位の日もあって、閉め切ってお留守番の時以外は、エアコンも切っています。

美しい錦秋の心地よい季節は、年々短くなるような気がしますが、

一日一日を大切に、楽しんで過ごしたいと思います。

この子たちと一緒に。

 

フィリオを撮っていますと、呼びもしませんのにショコラが走ってきて、すまして並びました。

自己主張が出てきたり、、アタチも一緒よと思っているらしいことが、とても嬉しいかあさんです。

そうよ、ショコちゃん、あなたもかけがえのない我が家の一員だよ。

3年かかったけれど、すっかりうちの子になって、自分の居場所を見つけたね。

 

 

 

 

 

Petfun 

http://petfun.jp/

さんよりご紹介します。字は転載です。
 

目を覆いたくなるほど痩せ細り衰弱した犬。

自分の命を守るため 3階の高さから飛び降りる。

http://petfun.jp/dogs/30842/?fbclid=IwAR1stuyeDRcdLlsWdUStofiL56-5Kdv0chx2UlxzsA1xcNbRXarbzbFVPug

 

スペインの観光地で、建物の3階から、犬が今にも落ちそうになっていました。

観光客が心配そうに見上げる中、地元の青年たちが布を広げて身構えました。

犬は壁を伝い、下に行こうとしますが、途中で落ちてしまいます。

(その様子の動画があります。)

でも、犬は若者たちが広げた布の上に落ちて、幸いなことに無傷でした。

 

この犬は、なぜ危険を冒してまで、3階から逃げようとしたのでしょう?

それはこの異常なまでに痩せた姿から、

ここから出なければ死んでしまうと、彼自身が決断したからだと推測されます。

 

おそらく、エサだけではなく 水すらも長い時間飲んでいないようにも見えるこの犬。

この事件を受けて、警察が犬の所有者を取り調べると、犬はテイデ国立公園で拾ってきた事が判明。

そして、なぜここまで痩せ衰えているかについては調査中だということです。

そして犬は現在、獣医によって治療が行われています。

深刻な栄養失調状態ではありますが、命の危機はなく完全に回復する見込みはあるとのことです。

参照元:metro

 

 

この子の詳しいストーリーや写真や動画は、上記リンクよりご覧ください。

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ

地域猫を認めて欲しい。

 

 

4年前の拙ブログです。

当時もホテルやトリミングをお願いしていた「ロマンティック街道動物病院」さんは、

そちらの患犬でもないのに、長年図々しくお世話になっているのですが、

子供達も良く馴れ、こちらの事情や個性もよく呑み込んで下さっていて、

安全安心、第二のホームドクターのような存在です。

でも、今はフィリオを預けることは出来なくなり、

とうさんとかあさんのどちらかが必ず彼と残りますから、夫婦で出掛けることは無理になりました。

今でしたら、冠婚葬祭も失礼せざるを得ません。

もっともこのコロナ禍で、どのみち家にこもっているのですけれど。

 

かかりつけ病院の「さくら動物病院」は、フィリオの年齢と同じだけの17年間お世話になっていて、

「ロマンティック街道動物病院」さんも10年以上のお付き合いになります。

「北摂夜間緊急病院」も車で10分のところにあり、病院事情にはとても恵まれています。

とてもとても有難い事です。

2017-09-26 13:31:33

地域猫を認めて欲しい。

テーマ:動物達への想い

 

突然、一人暮らしの従兄弟の訃報が届きました。

とうさんは取るものもとりあえず新幹線で名古屋に向かい、

諸般の段取りをして、昨夜遅く疲れて戻りましたが、

今朝はホテルの予約をして、車で出発して行きました。

今夜がお通夜、明日がお葬式です。

かあさんは、急なことで動物病院のホテルが取れず、明日日帰りを敢行します。

早朝6時に自宅を出る予定ですが、子供達の散歩とご飯を済ませてと思うと、

5時起きで間に合うでしょうか?

しばらくは後片付けなどで通うことになりそうで、ブログをお休みさせて頂くことが増えると思います。

申し訳ございません。

 

 

 

 

     

 

 

 

FBより、猫 ジャンヌ ダルクさんの投稿をシェアします。青字は転載です。

 

 

猫 ジャンヌ ダルク

この神戸市の看板素晴らしいですね。 「餌やりをしたら片付けましょう」という文言が入っています。

「餌やりはいいんだよ、ここに猫がいてもいいんだよ。」というものです。ただし、「片付けましょう」です。

また耳カットのことも書いてあります。猫が生きているのを認めて下さっています。
是非みなさん、ご自分の市役所にご紹介ください。
この看板で猫が無事生きていけます。これだったら、しっしと言われなくて済みます。

 

みなさん、良いものを一緒に探していきましょう。

行政の取り組みでいいものがあったらご紹介ください。
今私達は様々行政の動物担当の方とお話をしています。
実は動物好きの担当者も、動物に味方したいけど反対者にも気を使わなければいけないそうで

なかなか動物愛護を前面に出せないようです。
ただ、他の市町村が取り組んでいるということなら、成功事例として受け入れやすいようです。
こちらはFB友達のHさんからご提供いただいたお写真です。

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

哀れな親犬達

 

 

5年前の拙ブログです。

ショコラを迎えて3ヶ月程経った頃で、避妊手術や乳腺腫瘍(良性)の切除や、

抜歯や一部の歯茎の切除と縫合などを、一度に済ませた直後でした。

ショコラは劣悪な繁殖場からレスキューされた子で、驚いたことに水を飲む習慣がありませんでした。

改めて下の緑色の水や不潔な檻の写真を見て、当時の彼女の心情をしのんでいます。

そうね、ショコラ、あなたはこんなところから来たんだね。

5年も経った今でも、彼女は暗い部屋の片隅に使われていないままのクレートの奥に、

怯えたように貼り付いていることがあります。

2016-09-25 17:05:07

哀れな親犬達

テーマ:犬達への想い

 

トイレにヨタヨタ行く時と、柔らか特製ごはんをぽっちり食べる時以外は、

一日中ここで過ごしています。

おーおー、可哀想にね。

あのね、あちこち縫ってあるところがかゆいんだけど、掻こうとしても、

意地悪かあさんがエリマキをつけたから届かないの。

お口がヘンテコで、ご飯は食べたくないのよ。

だから、お腹が空いて、フラフラするの。

 

 

この時とばかり、とうさんを独り占めするフィりオです。

ショコちゃん、かわいそうだね。

 

 

 

 

FBより、秋山 文子さんの投稿をシェアします。青字は転載です。

 

ブリーダー崩壊です

ペットショップの仔犬達の親犬は こんな所で生きていました

私達には関係無いと思いますか?

あなたのお家にいるわんちゃんの 親犬かもしれない

こんな状況が日本にはまだまだあります

ペットショップで命を買わないで下さい

https://www.facebook.com/katsuko.hayashi.1/posts/968328949959819

NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌

哀れな親犬達・・・。

 

この狭い、不潔なケージに閉じ込められたまま、どれだけの年月が過ぎたのでしょう。

飲み水とは思えない緑色の液体で、この子たちは命を繋いできたのです。

どうぞペットショップで、可愛い仔犬を買わないで。

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

 

 

 

私は生きている

 

 

2018-09-24 12:23:07

それは命を救うから

テーマ:犬たちへの思い

 

この子たちが、いつも同じ方向をじっと見ているのが面白くて、

変わり映えない狭いマンションで、興味を引く何があるのだろうと観察していると、

あ、ショコラに気付かれてしまいました。

あとはいつも通りに座り込み、そして、何かを囁き合います。

かあさんにも教えてよ。

 

    

 

 

 

 

動物愛護週間です。
ぜひもう一度見てください。

 

 

 

 

「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログよりご紹介します。

いつも転載させて頂き、ありがとうございます。ピンクや青字は転載です。

カテゴリ:保健所の動物のこと

私は生きている

https://scotyakko.exblog.jp/26661220/

 

わたしは生きている
なぜなら、誰かがわたしの里親になってくれたから

どうか、里親になることを考えてみてください
それは、命を救うから

KOA

 


 仔犬を買おうと思うとき …
ぜひとも思い出したい。

もとは仔犬だった成犬が 数え切れぬほど 不要犬 と言われて
愛するご主人と、暖かい寝床を求めていることを。

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。