犬のペロペロを止めないであげて欲しい理由 | フィリオとショコラのちいさなおうち

犬のペロペロを止めないであげて欲しい理由

フィリオが、左後ろ脚を引きずるようになってしまいました。

特に眠っていた時など、長時間同じ姿勢を取って動き始めの時、ビッコになったりケンケンになったりします。

歩き始めると、それなりにヒョコヒョコ歩けるのですが。

病院でレントゲンを撮って頂きますと、大腿骨の関節部分が擦り減っていて、痛みもあることがわかりました。

経年変化による「老年性骨変形症」の診断が出ました。

治すことは無理でも、なんとか痛みのない状態にして欲しいとお願いしますと、

鎮痛剤の常用は副作用が出るので、痛みの軽減と予防に効果のあるサプリをと、勧められました。

良い筋肉が支えているので、筋肉を落とさない為運動を止めないようにとのことでしたので、

無理のない範囲でゆっくり散歩させ、住環境を整え、サプリと月1回の関節注射で様子を見ることになりました。

 

動物病院の待ち時間に、隣り合わせたウエスティのママに、こんなお話を聞きました。

小型犬をそれは可愛がって飼っているご夫婦がおられましたが、先に奥様が亡くなり、

暫らくしてご主人も末期癌になられたそうです。

ご主人は入院の日、大きなバケツに山盛りのフードと水を置いて行かれましたが、

戻るおつもりだったのに帰ること叶わず、病院で亡くなられたのでした。

その子は3か月間もたった一人で生き延びて、お葬式の時、部屋は排泄物で溢れていたそうです。

その後その子は、4か所を転々とした挙句、ウエスティママさんのおうちで天寿を全うしました。

 

人にはそれぞれの事情があり、想定外も起こりますから、軽々に批判することは控えなくてはなりません。

でも犬は、飼い主を失うと生きていけない存在です。

この小さな命が不幸にならないよう、私達飼い主の全てが、心しなくてはなりません。

 

 

 

 

 

 

FBより、イミシンさんの投稿をシェアします。青字は転載です。

 

犬のペロペロを止めないであげて欲しい理由
 

1. 犬のキスは人の免疫力を高める

2. アレルギーの発症予防になる

3. 幸せな気分になる

4. キスで関係が深まる

5. 口を舐める仕種は恭順の姿勢を示す行動

6. 舐めてくる犬は、優しい心を持っている

7. 犬のストレスを軽減する

 

上記項目にそれぞれの解説があります。

詳しくは上記リンクよりご覧ください。

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 


にほんブログ村