フィリオとショコラのちいさなおうち -8ページ目

お父さん犬を探して迎えた家族 ボロボロだった老犬が知った幸せ

 

 

 

公益財団法人動物環境・福祉協会Eva (代表杉本彩さん)は、

劣悪な環境や虐待と思われる扱いの繁殖業者を刑事告発しておられますが、

9月に警察に告発し受理された長野県のケースは、

陣痛が来た母犬の四肢を縛り、毎回、まったく素人の事業者が、無麻酔でお腹を割いて、

仔犬を取り上げていた、残虐な鬼畜のような行為でした。

長野県松本市劣悪繁殖事業者を刑事告発・受理 - 公益財団法人動物環境・福祉協会Eva

 

勿論このような非道な繁殖業者は例外でしょうし、

動物愛護法の改正は繁殖犬の待遇を好転させているとは思いますが、

法律の網をかいくぐって、劣悪飼育をする繁殖場は今も存在しています。

上記の繁殖業者は、全ての犬の所有権を同業者に移したということですから、

所有権を放棄させて保護し、一般家庭に譲渡することは、かなわなくなりました。

 

シッポさんから、ほっとするエピソードをご紹介します。

 

 

 

 

 

Sippo  さんよりご紹介します。字は転載部分です。

 

お父さん犬を探して迎えた家族 ボロボロだった老犬が知った幸せ

https://sippo.asahi.com/article/12393974

 

ブリーダーのもとで、子犬を産ませる繁殖犬として長く働いたオス犬が、

“娘犬”が暮らす家に迎えられた。

当初は被毛もボロボロで、歩くことさえできず、目や耳も不自由だった。

だが、家族に愛情を注がれて活発になり、余命を1年、また1年と延ばしていった。

 

要約:

T代さんは、ペットショップから迎えたトイプードルの女の子アネラちゃんを大事にしておられましたが、

保護団体のお手伝いを始めたことで繁殖犬の存在を知り、

我が子の親を引き取りたいと思うようになりました。

ネットで捜索した繁殖場に電話すると、お父さん犬がまだ存命で、

あと1回の繁殖が済んだらもう要らないと言われたそうです。

それからいろいろな段階を踏んで、父犬モアナは、T代さんの正式な家族になりました。

 

「余命1年」が伸びていった

 当時のモアナは、体重わずか1.5キロ。

繁殖中にけがをしたようで、腰の骨は折れたまま固まっていた。

立ち上がっても、歩くのもままならなかった。

「病院で内臓も診てもらいましたが、この状態だと『一年もてばいい』といわれました。

あの時、ブリーダーに問い合わせなければ、処分対象になっていたのかもしれません。

飼い主として最後まで見守りたいと言うと、

獣医さんも『できる限りのことをする』と言ってくださいました」

 

モアナは可愛がられて過ごし、「余命」とされた1年が2年、3年と延び、今年1月で4年を迎えました。

 

さよならの向こう側

 急変したのは、3月だった。

モアナが急に体調を崩した。

動物病院で調べてもらうと、肺のわかりづらい部分にガンがあり、心臓のほうに転移していた。

高度医療センターで治療もしたが、救うことはできなかった。

 

   「モアナを見て、保護犬の存在を初めて知った人もいました。

はじめはボロボロで、どうしたの? と思われていた子が、どんどん可愛くなっていって。

その姿を見た人たちから優しい言葉をかけてもらい、新しい友だちも増えました。

おじいちゃん犬にもできることがたくさんあって、モアナも人をどんどん好きになってくれて、嬉しかった」

モアナがいなくなると、アネラは声がかれるほど鳴いた。

「晩年はせめて穏やかにいう気持ちでしたが、モアナからこちらがたくさんの幸せをもらった。

救った命に、私が救われていたんです」

   モアナはきっと、雲の向こうから見守っていることだろう。

 

記事:

 

藤村かおり (ふじむら・かおり)

小説など創作活動を経て90年代からペットの取材を手がける。2011年~2017年「週刊朝日」記者。

2017年から「sippo」ライター。

猫歴約30年。今は16歳の黒猫イヌオと、2歳のキジ猫はっぴー(ふまたん)と暮らす。@megmilk8686

 

この記事を紹介させて頂きまして、感謝申し上げます。

全文はリンクよりご覧ください。

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

闘鶏は文化ですか?

 

 

ヘタリ爺さんのフィリオは、いつでもどこでも、すぐにへたります。

そのまま眠ってしまうことも多いのですが、

今朝のフィリオはふんふんと寝言をいい、足を漕いでいました。

きっと夢の中で、若い頃毎週通った緑の公園に行き、元気に駆け回って、

楽しくワンワン啼いたのでしょうね。

 

フィリオ、良い夢を見てね。

 

     

 

 

 

世界最高のブリードは、レスキュー

画像はiHeartDogs.comさんの投稿よりお借りしました。

訳はフィーママです。

 

 

 

 

 

2020-01-27 の拙記事のリブログです。

闘鶏は文化ですか?

テーマ:動物達への想い

ショコラの歯が、ポロリと抜け落ちました。

右下の犬歯が、本来上向きに生えている筈が45度かしいで前に突き出してしまい、

早く抜けたらいいのにと願っていましたから、自然脱落してくれてホッとしました。

茶色い部分は歯石で、かあさんはこんなにひどいのは初めて見ました。

朝からお見苦しいものをお目にかけて、申し訳ありません。

 

劣悪な繁殖場に囚われていた子は、ほぼ例外なく口の中も劣悪です。

ケアもなく不潔で栄養状態も悪い為もありますが、

多分、十分な飲み水を与えて貰えなかった為ではないかと思います。

ショコラも我が家に来た頃は、水を飲むという習慣すらありませんでした。

避妊手術と同時に口の中も綺麗にして頂きましたが、全歯抜歯が相当なところ、

舌が出てしまうことなどリスクもあり、犬歯1本だけを残して歯茎に縫い付ける処置を受けました。

そして3年半が経過して歯周病が進み、抜け落ちたと思われます。

 

歯磨きしてやりたくても、彼女は決して口の中を触らせません。

繁殖場では、口の中にひどい痛みや強い不快感があった経験が長かったのでしょう。

繁殖犬だったということは、こういうことです。

 

 

アタチ、歯が抜けましたぁ

楽になりましたぁ

 

 

東京犬猫日和 

さんの投稿をご紹介します。青字は転載です。

 

東京犬猫日和

【頭骨むき出し、片目はつぶれ…傷つき遺棄されるシャモ102羽を保護 「闘鶏を禁止に」と訴え】

サトウキビ畑に囲まれて建つ1軒のプレハブ小屋から、低音で力強いシャモの鳴き声が響く。

小屋の周りに設置されたケージでは鋭い爪で地面を踏みしめ元気に動き回る。

ところが別のケージには、包帯を巻いた脚を引きずったり、

羽根が抜けて赤い皮膚が見えたりする個体も。

沖縄県糸満市在住の本田京子さん(43)は 

2017年から、けがをしたり遺棄されたりした鶏を保護している。

多くが闘鶏で傷ついたとみられるシャモ。

闘鶏を禁止する条例の制定を求め、沖縄県議会や糸満市議会に働き掛けている。

(南部報道部・松田麗香)

 

◆体中が傷だらけ

市内で農地を借りて運営している本田さんの保護拠点「クックハウス」には 

現在102羽のシャモがいる。

17年に名護市内の林道でけがをした個体を拾ったのをきっかけに、保護活動を始めた。

最初に保護した個体は片目がつぶれ、頭部には穴が開くなど体中傷だらけの状態だったという。

治療のため動物病院に連れて行った際、闘鶏に使われるシャモだと知った。

フェイスブックに拾った経緯などを掲載すると、遺棄されたシャモの情報が次々寄せられるように。

クックハウスの前には、袋に入れられたシャモが捨てられることもあった。

クックハウスの運営は寄付を中心にやりくりしているが、

保護する鶏は、劣悪な環境で飼育されていたためか寄生虫がいたり、

重傷を負っていたりと治療が必要で、治療費の負担が大きいという。

17日、クックハウスを訪れた糸満市議会の視察で「闘鶏は文化だという人もいる」と問われた本田さんは

「賭け事のために命を粗末にする文化などない」ときっぱり答えた。

 

◆実態把握できず

現在、全国で闘鶏が禁止されているのは東京や神奈川、北海道など5都道県。

東京では、鶏同士を闘わせることや見せる目的で人を集めることが禁じられており

5万円以下の罰金が科せられるなどの罰則がある。

本田さんは昨年2月、県議会、12月に糸満市議会に闘鶏禁止条例の制定を求める陳情を提出した。

闘鶏自体の禁止と、実施した人への罰則などを求めたが

「実態が把握できない」ことを理由に採択には至らなかった。

本田さんが保護した鶏を診察する NPO法人「どうぶつたちの病院沖縄」の長嶺隆理事長は

「頭部の骨がむき出しになっていたり目がつぶれていたりと重傷のシャモがほとんど」と説明する。

ほかにもけがをしたシャモが連れ込まれることがあるといい、

「文化だと主張するなら、最後まで責任を持って飼うべきだ。

治療せず放置するのも遺棄するのも違法」と話した。

本田さんによると、闘鶏は私有地の畑や民家の敷地内で実施されていることが多いという。

「人目に付かない場所ではあるが、シャモは声が大きく、隠すのは難しいはず。

警察が本腰を入れて取り締まってほしい」と切望する。

今後、県内の各市町村議会に、条例制定を求めて陳情を提出する予定だ。

 

ヤフーニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00525590-okinawat-oki&fbclid=IwAR01SjgUhbxZ303aSUmC-n-yHkjjj9gKzAnjSv4-u6yop-PoMoImrf6RhPg

「沖縄タイムス」

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/525590?yahoo=y&utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=related&ph=2

 

写真は残酷と思われましたので、省略させていただきました。

 

闘鶏に限らず、人間の楽しみやお金儲けのために他種の命を犠牲にすることは、

かあさんには伝統や文化とは思えません。

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ

にほんブログ村

 

 

 

死を待つ子

 

 

 

昨夜フィリオは少々不調で、動物病院に行きました。

肺のレントゲンを撮って頂きましたが、2カ月前の画像と比べて、

嬉しいことに癌はほとんど大きくなっていませんでした。

疲れやすくて、ご飯を食べるとヘタリ、トイレをするとヘタリ、

水をのむだけでヘタリ、どこにでもペタンとへたり込みます。

これは癌の影響というより老衰が進行してきたのかもしれません。

癌の苦痛が追いつく前に、苦痛のない穏やかな老衰が彼をお連れ下さいますように。

かあさんは彼を撫で続けます。

 

老犬は私達人間に、その命の老いざまを教えてくれます。

 

 

お口の中を見せてよ。

ホントに、クッキーをみーんな食べちゃたの?

(訳:フィーママ)

 

写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 

 

 

 

2016-10-12  の拙ブログです。

5年後の今、動物愛護法の改正で、繁殖犬の待遇もかなり好転しましたが、

劣悪な繫殖場は、今も存在しています。

2016-10-12 15:09:46

死を待つ子

テーマ:犬達への想い

 

どうぞ眼をそらさないで、この写真をご覧ください。

産めなくなり、食事も与えられず、衰弱死 1歩手前の繁殖犬の姿です。

 

不潔な劣悪な繫殖場で、生涯を狭い檻に閉じ込められ、陽の光も知らず、

ご飯も水も死なない程度の栄養失調で、医療もなく、何度も何度も産まされたあげく、

ボロボロになって産めなくなったら役立たずとして、繁殖場の片隅でひっそりと死なされます。

(全ての繁殖場がそうではありません)

 

 

この写真が、かあさんの胸に突き刺さって離れません。

この名もないだろう子は、ゆずであり、ショコラでしたから。

彼女達は、ただ幸運だったに過ぎないのですから。

 

写真が公開されているという事は、繁殖場崩壊でレスキューが入ったのでしょうが、

こうして、私達の眼に触れるのはほんの一部です。

今までどれだけたくさんの子が、人知れず闇に葬られてきたのでしょう。

たくさんのペットショップにたくさんの仔犬がいる限り、たくさんの繁殖場はなくなりません。

命ですらない、ただの産む道具の繁殖犬もなくなりません。

 

どうぞ、ペットショップで仔犬を買わないで下さい。

 

写真は、http://不幸な犬を絶対に助ける.net/

http://不幸な犬を絶対に助ける.net/dont-buy-on-petshop.html

さんよりお借りしました。

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

 

犬が処方された

 

 

 

昨夜の子供達です。

 

 

ショコラと二人だけで、散歩に行く機会がありました。

小雨が降っていましたのでフィリオだけを連れて行きましたものの、

帰って暫らくすると晴れ上がりましたので、追加したのです。

いつもお兄ちゃんと重なるように並んで歩き、お兄ちゃんがクンクンするものをクンクンし、

お兄ちゃんが立ち止まれば立ち止まり、遅れれば振り向いて待つショコラです。

すっかりフィリオに頼り切っていると思っていました。

 

ところが一人の彼女は、自由にトットコトットコ速足で歩き、かあさんが急いで付いて行く程でした。

そうか、あなたはおにいちゃんをまねていたのではなく、合わせていたんだね。

あなたなりに気を使っていたんだね。

 

止まってと言えば止まり、曲がるよと言えば曲がります。

勿論フィリオ程には日本語が解るわけではありませんが、

おにいちゃんに従った行動ではなく、彼女は彼女なりに理解していたのです。

自分の判断でマンションへのエントランスに入って、無事我が家に帰り着きました。

かあさんは目から鱗が落ちました。

 

 

足跡

かもめ  犬  馬

そして 

人間

(画像は For Animals. よりお借りしました。)

 

 

 

 

「私に何の関係があるというのだ」さんのブログより、転載させて頂きます。

http://catsanddogs75.blog136.fc2.com/

いつも転載させて頂き、ありがとうございます。青字は転載です。

 

犬が処方された

http://catsanddogs75.blog136.fc2.com/blog-entry-703.html?frm_id=v.mypage-external-service--article----0

 

2013年にさかのぼるが、私は鬱で病院に通っていた。
そのとき、犬を飼ったらどうかと精神科の医師に提案されたのだ。

どんな天気の日も運動をする。家の外に出るようになる。良い出会いに巡り合う。
家に帰ると 自分がいないと生きていけない無償の愛を与えてくれる誰かが待っている。
私の鬱の治療の一環として犬が処方された!

いろいろ考えた結果、家主に許可をもらい、バタシー・ホームに登録した。
仕事が忙しく、2014年の8月にやっと時間の余裕ができ、

バタシーに何度か足を運び、オンラインでいつもチェックしていたが、

これだと思う犬は私のような犬を飼ったことのない人間にはハードルが高すぎた。

フラストレーションを感じたが、今まで大変な犬性を送ってきた憐れな犬たちが
犬の経験のない私の世話になるのもかわいそうだ。

9月中旬の日曜日、バタシーからぴったりの犬がみつかったと電話があった。
6歳半の雌のジャックラッセル。レイラという名前だ。

リホーム・アシスタントと少々おしゃべりをした後、レイラと私を二人きりにしてくれた。
レイラは普通の犬がやるように部屋中を嗅ぎまわり、私のところにやって私の匂い嗅ぎ、

私の顔をなめた。
あっちこっちへ行っては、私のところにきて舐める。
私たちはうまくやっていける。

スタッフが戻ってきたとき私の答えはイエスだった。

家に連れて帰ると、レイラは生まれてからここにいるように、

自分の席はソファの私の横だと決めたようだ。

それからの4か月は面白いとしかいいようがない。
毎日少なくとも3時間は散歩に出かけ、レイラも私も友達をたくさん作った。
犬なしの人生はもう想像できない。

そしてちょっとしたボーナスだが、私はスリムになった。
願わくば、精神科の先生がもうちょっと早く言ってくれていたらなあ。


 

Leila's Story

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 


にほんブログ村

 

 

以前に、誰かに飼われていたであろう、私の犬へ

 

 

 

食欲にむらが出てきた老犬達は、2頭揃って今朝は朝ごはんをパスして、早速ベッドにこもっています。

昨夜の夕ご飯に、鶏のもも肉を焼いてトッピングしたら跳びついて食べたので、

これはしめしめと同じことをしたら、今朝はふんと言って見向きもしないのです。

喜んだり落胆したり、振り回されているかあさんです。

 

上の2枚は昨夜の写真、3枚目は今朝の子供達です。

 

 

 

 

 

あなたが犬を飼っている時間は、あなたが友といた時間。

もし、あなたが貧しくなったり、病気になった時も、

あなたの犬は無条件の愛を与えてくれ、あなたを強くしてくれる。

 

犬達は、無条件の愛とは何かを、教えてくれる。

(訳:フィーママ)

 

写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 

 

 

 

「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログより、ご紹介します。

いつも転載させて頂きまして、ありがとうございます。字は転載です。

カテゴり:保健所の動物のこと

以前に、誰かに飼われていたであろう、私の犬へ

https://scotyakko.exblog.jp/23166218/

 

 

わたしの、以前に誰かに飼われていた犬へ

 わたしは、その、とても可愛い、以前に誰かに飼われていた犬を 地元の動物収容所で見つけた
 彼は ″どうか、彼らにぼくを処分させたりしないで” と言っているように わたしを見つめるのだった


 

 彼はシッポを振った ―― わたしは彼の笑顔を見た
 それはもう、幸せそうな笑顔

 わたしは今日、犬を見つけに来たのかしら?
 それとも、彼がわたしを見つけたんだろうか?

 

 

 決断をする前に、わたしは、他の犬たちを見に行った
 けれど、この小さな友ほど、わたしを喜んで迎える犬はいなかった

 

 

 誰かが残していった、この、以前、誰かに飼われていたペット
 多分、3歳か、それ以上

 けれど、わたしと彼が一緒に歩きながら建物を出て行くとき

彼が幾つであろうと、そんなことは、どうでも良かった

 

 

そして、わたしの、以前、誰かが運転していた車に一緒に乗り込み
 わたしが車を走らせる寸前に わたしたちはお互いを見つめ合った


 

 彼が今からいつも、わたしの傍にいると、わたしにはわかるのだった


(英文を、私なりに訳させて頂きました)
以前、誰かが運転していたであろう車に …
以前、誰かに飼われていたであろう命を、友を乗せて …
けれど、以前のように、誰かに捨てられることは決してない命、友を乗せて
そして、最後の最後まで、離れはしない、ふたり    

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。


にほんブログ村

 

2歳の子供、無料で新しいおうちに進呈します。

 

 

10月も中盤になり、例年ならば一年中で最も心地良いはずの、錦秋の頃ですが、

今朝は外気温30℃の真夏日になりました。

暑いと呼吸が荒くなるフィリオの為に、家中のエアコンをつけています。

寒がりのショコラはクシュンとくしゃみをし、とうさんは寒い位と申しますが、

今はフィリオ最優先のかあさんです。

 

そういえば、金木犀の香り一杯のはずの散歩道が、今年はまだ香りません。

高い碧空も爽やかな秋風も、今年は少ないような気がします。

なんだかなぁー

 

今朝の子供達です。

 

    

 

 

    

 

 

 

 

 

この写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 

 

「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログより、ご紹介します。

いつ転載させて頂き、ありがとうございます。赤・青・緑字は転載です。

カテゴり:保健所の動物のこと

2歳の子供、無料で新しいおうちに進呈します。

https://scotyakko.exblog.jp/23151776/

 

 良いおうちへ、無料にて進呈

 2歳の子供を、誠実な理由にて …

 新しく仔犬を飼い始めました
 そのため、子供にかける時間がなくなっています
 それに、仔犬は多分、子供にアレルギーだろうと思われます
 そして、子供が仔犬を噛んだり、引っ搔いたりするのではないか心配です
 この子供はトイレ訓練済み、ワクチン注射も済んでいます
 明日までに、新しいおうちを見つけたいのです
 それが無理なら、安楽死させることとなります! 

 どうも、ありがとう!!!


    子供に、こんなことはしないはず
    だったらどうして、動物なら許されると思うのだろうか?


  もしも、これからの10~15年を、ペットに捧げることができないのなら 最初から飼わないで!!!
  動物の問題行動のほとんどは、しつけ(トレーニング)によって 効果的に処理することができます
  ペットがあなたに捧げてきた時間を、彼らを捨てることで、裏切ったりしないで!

 

 

(英文を、私なりに訳させて頂きました)
本当に、その通りだな、と思わされます。

同じ命であること …
人間には決してしないことを、動物には、どうしてできるのか?

法律のせい? 
心の中に潜む 命の重さの比較 という心理?
個人の頭で、よく、よく、考えてみたいことです。
 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。


にほんブログ村

本屋のお嬢さん

 

 

去年の今日、かあさんはこんな発信をしています。

 

2020-10-08 14:23:23

このソファは、もともとはフィリオの為に購入したものです。

サイズや傾斜を、彼に合わせて買いました。

ところが、ショコラはここが大好きで、いつも座りたいと狙っています。

もっともおにいちゃんのものは、なんでも羨ましいのですが・・・

 

始めはこうですが、

 

交渉中

 

更に交渉中

 

いつの間にか、結局はこうなります。

決してショコラが強引なお願いをしているわけではないのですが、

優しすぎるフィリオが忖度して、妹に譲るのです。

フィリオ、たまには断ったっていいんだよ。

もうちょっとわがままで、いいんだよ。

 

 

フィリオは食欲が落ちて、今朝も朝ごはんをパスしました。

昨夜はまあまあ食べられたので、今は深刻なほどではありませんが、だんだん体重も落ちています。

動物病院に点滴に通う日も、遠くないかもしれません。

老衰って、こういうことなんですね。

 

かあさんはなんとか美味しいもの、食べられるものをと探し回っています。

グリーンドッグさんで見つけた米麹と林檎のジュース、今朝は少し舐めてくれました。

 

 

 

もう、よく見えないんだよ。         駆け回ることも出来ないのさ。

 

でも、あなたが傍に居てくれたらわかるよ。   ずっとあなたを愛しているからね。

 

訳:フィーママ

映像は iHeartDogs.com  さんよりお借りしました。

 

以上、一部転載しました。

一年後の今、ショコラは、おにいちゃんがソファに寝ていると譲るようになりました。

以前はおにいちゃんのベッドにも早い者勝ちの様に飛び乗り、

フィリオは残されたショコラの小さなベッドにキチキチにはまって寝ていましたのに、

今、彼女は、たとえベッドが空いていても、取ろうとはしません。

もしかして、フィリオの病気のことをショコラは知っているのかもしれませんね。

 

「私に何の関係があるというのだ」さんのブログよりご紹介します。

お元気でいらっしゃいましたか?又お会いできてうれしいです。

 

本屋のお嬢さん

 

2018年に天国へ逝った3本足の犬、本屋のお嬢さんことシュガーを記念して、
ロンドンのウェストハムステッドに青いプレートが設置されました。
シュガーは、飼い主のジョン・ヘンダーソン氏と一緒に、路上で10年間暮らした保護犬です。

ロンドンの街中には、イングリッシュ・ヘリテージが設置した、文学者、政治家、科学者などの
偉人を記念した青いプレートがたくさんあります。

「シュガー・ザ・ブック・ガール」へのオマージュは、
審査員によって選ばれたものではなく、
ヘンダーソン氏の友人である地元住民が自らの意思で作成したものです

記念碑にはこう記されています。
"シュガー。 驚くべき三本足のスタッフォードシャー・ブル・テリア、ウェストハムステッドの魂、
ブックガール、父親のジョンと一緒にここに住んでいた”


飼い主のジョンはシュガーの遺灰をずっと古本屋台に置いています。
「シュガーはまだ毎日僕と一緒にいるよ。離れることはできないね。
シュガーは僕の親友で、僕はシュガーの親友だ。何をするにも一緒だった」

ジョンは路上生活者で
「周りにはたくさんの人がいて、みんな僕のことを知っているから、
ここにいる方が安全だと思う。多くの人が僕のことを気にかけてくれる。
立派な身なりの紳士も、ビジネスマンも、座って僕に目線を合わせて話してくれるんだ」

シュガーの死を悼む会に参加したナターシャ・バックさんはこう話してくれました。
「このプレートを見ると、二人がいかに地域で人気があったかわかります。
きっとみんなの心の灯になっていたのでしょう。
ジョンと美しい3本足の犬は、何をするにもどんな時でも一緒でしたよ。
ジョンはいつも優しい挨拶でみんなを笑顔にしてくれます。コミュニティの素敵な一員です」

しかしそのジョンもシュガーの後を追うように一年もたたないうちに49歳で亡くなりました。
下の写真は古本の屋台があった場所に手向けられた花束


参考記事と写真
Camden New Journal


しばらくぶりに友人と会ってお茶をしたウエストハムステッドで
このブルー・プラークを見つけたとき、なにゆえBook Girl ?とストーリーを調べてみました。
シュガーはジョン父さん経営の路上古本屋台の看板娘だったのですね。可愛いなあ。
お父さんは道行く人に時々お金をくださいと言っていたそうなので、
本は売れていなかったのだろうと察します。

で、お茶をした友人ですが、ロックダウンでみんなが現金を持ち歩くことがなくなり、
ホームレスの人がとても困っていると聞いたので、出かけるときは必ず現金をもっていくと。
ビッグ・イシューも本はもらわないけれど(コロナなので)、少額でも少し渡していると言っていました。
現金は絶対触らないようにしていた自分が恥ずかしかった。心を入れ替えます。

 

 

写真は画面に反映できなくなっていますので、削除しました。

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

犬は小さな天使

 

 

 

フィリオは時折、ケホケホと乾いた咳をするようになりました。

元気とはいえないまでも老犬らしく穏やかに暮らし、ムラがあるといえども食欲もありますから、

かあさんはつい希望的になってしまいがちですが、肺癌は彼の中で、着実に進行しているのでしょう。

呼吸が苦しいなどの症状はまだ1回だけですが、ステロイドが劇的に効いてくれました。

でもこの薬は効果的であっても命も縮めますから、なるべく使わないで済むよう、

負担をかけず無理させないように静かに暮らすしかないようです。

 

今朝の子供達です。

 

     

 

 

 

 

 

 

2019・10・7の拙ブログのリブログです。

2019-10-07 12:56:59

犬は小さな天使

テーマ:犬たちへの思い

 

爽やかな秋になりました。

高い空に鱗雲が浮かび、清明な空気と心地よい涼風が頬を撫でます。

窓とカーテンを全開にしてやると、フィリオはいつまでも、季節の香りを嗅いでいます。

耳も目も遠くなった彼が、自然の移り変わりに包まれて、この優しい季節を楽しんでくれますように。

 

 

アタチは、季節なんてよくわからないの。

だって、長いこと閉じ込められていたから、知らなかったんだもの。

おにいちゃんの傍に居れたら、アタチ、それでいいの。

 

 

FBより、HUG     

さんの投稿をご紹介します。字は転載です。

 
犬は小さな天使。本気でそう思う。

彼らは無条件で愛し、すぐに許し、私たちが喜ぶことはなんでも進んでしてくれる真の友だち。

日々、犬はこうした性質を何度も見せる。

私たち人間はそれに慣れ親しんでしまっていて、その尊さを忘れてしまいがちになる。

 

HUGHP https://www.hug-the-brokenhearts.net/

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

 

 

「自分がいるよ」と約束したなら

 

 

2018/10/6の拙ブログのリブログです。一部省略しています。

2018-10-06 12:45:05

「自分がいるよ」と約束したなら。

テーマ:犬たちへの思い

 

なんと美しい世界になることだろうか、

もし、人間達が犬のような心を持っていれば。

(訳:フィーママ)

 

写真は

Westies United - Murphy and Dakota's Page

よりお借りしました。

 

FBより、

さんの投稿をシェアします。青字は転載です。
 

●犬を選んではいけない。2●

行政よ、家族動物を飼うにあたって、具体的に厳しい基準と資格作りを急いでください。

需要があるから供給がある。

その水道の蛇口は 実は需要側の想像力の欠如、努力の欠如、

あるいは需要の動機の在り方にもあるのではないでしょうか?
クリスマスシーズンが近づいています。
高齢化社会が始まりました。
「欲しがる子供にプレゼントとして」
「ボケないように犬でも買い与えて」
NO.です。NO.なのです。

 

あなたが、その犬と目があって可愛いと胸が締め付けられて、

どうにも抑えきれない衝動に駆られて 「自分がいるよ」と約束したなら。
そして、その犬を買ったり、譲り受けたりしたのなら。
あなたがその先に病気になろうと、老人になろうと、貧しくなろうと、

そしてその犬との正しい関係が築けずに近所中の迷惑犬として嫌われようとも
あなたは「楽しく」毎朝毎晩の散歩に出なければならない。
病い老いて、あなたがお世話できなくなくなったら、あるいはその犬が病い老いたなら、

あなたが病院に通うように、入院するように 犬にも同じことをしなければならない。

日々のお世話であなたができなくなった部分をドッグシッターにお願いしても

ともに暮らし続けなければならない。
貧しくなって自分の口をひさぐので精一杯になっても、

あなたは自分に振り込まれるわずかな国からのお金の中に

その犬のための予算をきちんと取らなければならない。
そう。どんな理由があれ、一度、その犬に「自分がいるよ」と約束したなら、

あなたはどんな犠牲を払ってでも、その犬との約束を果たさなければならない。
あるいは、にっちもさっちも行かなくなる前にその犬の新たな里親探しを

動物愛護家の指導のもとに自分でしなさい。

 

そして、
「いやいや、そんな時間ないですから。面倒ですから。この子さえいなければ自分は息がつけるんですよ!」
そう言い切るのならば、あなたがその犬を、「この子」を自分の手を以って殺しなさい。
保健所に連れてゆく?
あなたが殺したことにはなりません。
「保健所に連れて行った」だけの記憶しかあなたには残りません。
保健所の心優しいスタッフの方々の心をまたひとつ折ってしまうだけです。
あなたが毎日、保健所に通いなさい。
そして、「この子がいなくなったらどんなに楽か」と夢に描いていた「この子」の殺処分への道程をともに歩き、「この子」がその日を迎えてしまったら、あなたが、あなたの手で、指で、

「ドリームボックス」というあなたの夢を叶える処分機のボタンを押しなさい。

 

行政よ、飼育放棄の落とし所を 飼い主にきっちり手渡してください。

人間と犬は母子関係を結ぶことのできる稀有な動物です。
あなたがその犬を可愛い、可哀想と愛情を込めて抱く時に身体中に溢れるホルモン、

それは我が人間の子を胸に抱く時に出るものを同じです。
そして、犬という動物はあなたから深い愛情に抱かれた時、

人間の赤ちゃんが出すホルモンと同じ物質で身体が溢れます。
これが母子間に多く存在する母子ホルモン、オキシトシンです。

あなたが「いらない」と、目を背けたその先にあるのは?
あなたが病もうが、老けようが、足蹴にされようが
あなたがその犬を大量のオキシトシンで満たした時から一瞬も変わりなく、あなただけを求め続け、

あなたにゆったりと添っていたいだけの 無垢なる犬の魂だけであるのは言うまでもありません。

 

豊かなる終生飼育と、動物愛護法が飼い主にとっても厳しい資格を問う未来であることを祈って。 
              
           こころエリートくらぶハウス
                    飯田有貴

 

 

 

 

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。


にほんブログ村

悪徳ブリーダーによる残酷な出産の現実

 

 

2020.10.5の拙ブログのロブログです。

一部省略しています。

 

1年前、まだ、フィリオの肝臓癌は発見されていませんでしたが、

今から思えば、癌の芽はもうあったのかもしれません。

 

2020-10-05 14:17:35

悪徳ブリーダーによる残酷な出産の現実

テーマ:犬たちへの思い

 

 

 

 

フィリオは、要領がわかったのか、かなり上手に歩けるようになりました。

ゆっくりの時は引きずって、急ぐ時は3本足のケンケンで。

チッコは女の子チッコになりましたし、ウンチは介助が要りますが、それなりに元気に散歩しています。

今のかあさんの懸案は、彼の食欲にむらがあり、量も減った事。

これは脚の不調とは別に、老化によるものかもしれません。

朝食は拒否することが多く、何とか一口でもとかあさんは手を変え品を変え、

場所を替え介助もしますが、なかなか食べてくれません。

スーパーに行きますと、人間用は後回し、まずフィリオが喜びそうなもの、食べてくれそうなものを、

キョロキョロ物色するこの頃です。

 

フィリオ、お爺さんになったねえ、かあさんは寂しいよ。

 

 

これでも、少し痩せました。

お腹がぷっくりしていますのは、巨大な肝嚢胞と腎嚢胞(良性)を抱えているため。

 

 

かあさんがいろいろ美味しそうなものを出すから、アタチ、全部付き合っちゃう。

おにいちゃん、どうして食べないのかなあ?

アタチが代わりに全部食べてあげるよ。

食べ過ぎっていわれるけど、大丈夫、アタチは一杯食べても太らないの。

 

 

この白黒写真は、50年以上前に著名な写真家によって撮られ、

公開されると多大の反響を呼びました。

撃ち殺された母熊に取りすがる仔熊も又、捕獲されています。

写真家のお名前も写真を撮られた背景も、かあさんはなにも資料を持ちません。

母に取りすがったまま離れようとしないこの子が、何を想い、そしてどうなったかも。

申し訳ございません。

今、乱獲と温暖化の末、北極熊は絶滅危惧種となっています。

 

 

 

FBより、彼らを救おう、日本でも殺処分ゼロを!by Save Their Life   

さんの投稿記事をご紹介します。字は転載です。

 

セーブゼアライフは、まずペットショップなどでの、犬や猫の生体展示販売禁止を、訴えて参りました。
悪徳繁殖業者や預かり屋などの排除で、日本でも殺処分ゼロを目指すためです、
この一点に絞って、皆さまの声を上げてください!
一人でも多くの人々に、この現実を知らせるために、皆様、シェア拡散、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

★悪徳ブリーダーによる残酷な出産の現実…獣医師資格がない人の帝王切開手術が横行?★...
https://news.yahoo.co.jp/byl…/ishiimasumi/20200924-00199302/

元記事:ヤフーニュース
悪徳ブリーダーによる残酷な出産の現実…獣医師資格がない人の帝王切開手術が横行?

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村