みなさん、こんにちは!!
お家の建築中の記録も兼ねて
書き始めた我が家のブログ。
→ ブログを書こうと思ったきっかけ(2016年08月02日)
気づけば
お家も完成し、引っ越し住み始め
慣れてきたこの頃ですが
今日(2017年11月26日(日))で
引渡しから
ちょうど一年を迎えました!!
→ 昨日ついに!新しいお家の引渡しを迎えました!
我が家も等々
「新築」という響きから
「築一年」へと
1歳の誕生日を迎えました。^v^
※引渡し時に工務店の伊地知組さんから頂いたお花(*^^*)嬉しかったです☆
時間が進むのが早いのか?遅いのか?
感覚的は
どちらでもないような気がしています。w
※家族である猫たちの為にも、しっかりと猫仕様の家を考えました。
他の方の家づくりブログを
拝見させて頂き
楽しませて頂いている時間が
とても多くなりました。
※お世話になった工務店さんの内覧会にも、時々お家見学を兼ねて遊びに行かせて頂いています。(^v^)♪
それぞれの方のこだわりや
想いが詰まったお家
※左:キジトラ 11歳 ※右:茶トラ 16歳
良い事、悪い事
悩んだり、苦労されたりと
いろいろな経験を
ブログを通じて
知ることが出来るのは
大変ありがたい事です。
自分のブログも
地盤改良からすべて記録しましたので
→ 環境パイル工法で地盤改良(補強)
※軟弱な地盤でしたので環境パイル工法という地盤改良になりました。
これからお家を検討される方の
少しでもお力になれれば嬉しいです。
新しい家に住み始めて
今日で、1年が経過しましたが、
良い意味で、これと言ったブログに
書きたくなるような
家の大きな変化はありません。
最近では
太陽光発電関係の投稿なども
しましたが
→ 太陽光発電を設置後、初めての電気代が出ました!余剰電力6.37kW
この先、2年後、3年後と
不定期ではありますが
家のブログは
続けていけたらなーと思っています。
1人でも多くのご家族が
理想のマイホームと出会えますように☆(*^^*)
これからも引き続き
よろしくお願い致します。^^♪
【依頼先:建築会社】
「株式会社 伊地知組(いぢちぐみ)」
〒923-0832
石川県小松市若杉町ニ-73-1
Tel:0761-24-5800
建築現場:石川県小松市、現場へのこだわり
土地地目:畑から農地転用
地盤改良:環境パイル工法
水道工事:水道引き込み工事
基礎工事:外周外枠工事、鉄筋工事と配筋検査、ベースコンクリート、立ち上がり型枠、立ち上がりコンクリート、基礎工事完了、左官仕上げ
配管工事:配管工事
第1種換気:マーベックス澄家Eco、澄家Eco配管工事、給気口や排気口などシステム施工、マーベックス澄家Ecoが稼働
土台伏せ:木材搬入、土台伏せと床下配管工事
床の合板:床の合板工事
上棟(建前):構造材搬入、足場工事、午前工事、昼前工事、午後工事
窓サッシ:玄関ドア・窓サッシ搬入、日本の窓サッシ基準、サーモスXの理由、枠の施工
玄関ドア:断熱スマートドア「ヴェナート」
屋根工事:ガルバリウムSGL(エスジーエル)
2階工事:バルコニーの防水下地、バルコニーの金属防水、天井プラスターボード、床フローリング、壁プラスターボード、壁プラスターボード完成、建具枠や階段の腰壁の笠木、建具(室内ドア)が設置
1階工事:天井プラスターボード、玄関ケイカル板、床フローリング、点検口、水回りの床下地、壁プラスターボード、玄関ベンチ・ニッチと階段工事、階段設置完了、建具(室内ドア)が設置、畳コーナーに畳設置
大工工事:躯体検査、天井下地、タイベックシルバー、2階完了!階段下収納とトイレの大工工事、1階完了!サンルーム・畳コーナー・シューズクローク
気密検査:気密測定(C値)
ユニットバス:設置工事(TOTOサザナ)
クロス選び:サンゲツ金沢ショールーム
照明工事:配置場所の穴の施工、コンセントやスイッチが設置、照明が設置完了
ポスト表札:検討開始、郵便ポストが決定、表札が決定、ポストと表札の取り付け
外壁工事:外壁の下地工事、ガルバリウムSGL(エスジーエル)搬入、外壁工事開始、外壁工事途中経過、外壁工事完了
クロス工事:ジョイント部分のパテ処理、天井クロスの施工、クロス施工完了
アンテナ工事:テレビアンテナ工事
足場解体:足場解体工事
トイレ洗面台:トイレと洗面化粧台が設置
エアコン・浄化槽工事:エアコンと浄化槽が設置
クリーニング:業者クリーニング
外構工事:駐車場の砂利や型枠が施工、玄関階段やテラスの土間、駐車場土間コンクリート、駐車場土間完成
サンルーム:外のサンルーム設置工事
階段手すり:階段の手すりが設置
カーテン工事:カーテン取付工事
お家の引渡し:引渡しを迎えました
施工事例で紹介:44「人と猫の快適な生活」の家
引っ越し後
・ひさしぶりに家をつくって頂いた工務店、伊地知組さんの事務所へ
・標準装備で設置して頂いた天井スピーカーで「君の名は。」を映画鑑賞
太陽光発電・ソーラーパネル・HEMS(ヘムス)
・太陽光パネル設置完了!太陽光発電がようやく始動しました!ただ設置までに5ヵ月も・・・
・太陽光発電とHEMS(ヘムス)を設置してから気にするようになった2つの事
・太陽光発電を設置後、初めての電気代が出ました!余剰電力6.37kW