ようやく、2022年中に【スペシャルセレクション】全作品の視聴録を、完了することが出来ました。ただ、収録作は【第1回再放送】~【第4回再放送】の全作品では無く、いくつかを抜き出したものであります。抜き出しには明確な基準というものが無く、Vol.1~4は続き番号、Vol.5~6は主任別とはいうものの続き番号、という枠からは脱していないようでした。

これだと、Vol.を順番通りに観賞していると、「あれ、こんな設定だったか?」と混乱しがちになる弊害は避けられません。そこで、

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(1)立石班、藤島班の終焉まで 

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(2)特捜隊最終回まで 

を作成したのですが、急ぎ作成したこともあり、これまた付け加え文章が短く、流れを網羅することが出来ませんでした。

 

そのため、【スペシャルセレクション】全作品をベースに、自分の視聴録、検証本、ネット記事を活用して、その流れを振り返りたいと思います。これはもちろん、自分自身の懐古も含めてのことで、各年ごとの記述となり時間もかかることでしょう。

読まれる方は、のんびりと、気長に、お願いいたします。

 

**************************************

 

※当方は【第1回再放送】【第2回再放送】を未見の状態で、以下本文を作成しています。以下を読まれる方は、この点ご了承ください。

※区分けとしては

(収録回) =東映chで再放送され、DVDに収録された回

(未収録回)=東映chで再放送されたが、DVDに収録されなかった回

(欠番回) =東映chで再放送されず、現存が確認されていない回

としました。

※欠番回については、現在まったく観賞出来る術が無いため、ネット検索、自分の所見やイメージも含めできるだけ記述していきたいと考えています。

※参考文献は、検証本(特別機動捜査隊・物語の検証・羊崎文移著)、リスト特捜隊(テレビドラマデータベース・特捜最前線の項)、wiki(wikipedia・特別機動捜査隊の項)とします。ネット検索の情報は多岐に亘るため出典元は省略、拙稿コメント欄における有益な情報も同様としますが、上記3点を補足しうるものです。

※最近、リスト特捜隊では、「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)を引用していますが、当稿ではリスト特捜隊での東映社史と略して、自分の見解を記述しています。

#451 雨の中の慕情(未収録回)以降は、【第3回再放送】【第4回再放送】された作品群で、自身も東映chで視聴済ですので、主観が強めの記述になります。

 

 

担当捜査班名、そのメンバーについても併記する。

 

 

【1972年】4-6月

 

 

○04/05  #544 絶体絶命(未収録回)

・三船班

・検証本306頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「清川新吾」「藤山竜一」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・伊東温泉と浜名湖、場所は離れているが本放送が近接しているため、#538 愚かなる暴走(未収録回)#544 絶体絶命(未収録回)は、静岡ロケ2本撮り作品ととらえることも可能である。

・ロケ作品でありながらも、ロケ地映像を最小限(浜名湖畔のホテル白山)にとどめロケ分散破綻に陥ることなく、ハードボイルドタッチの三船主任を描いた秀作。新生特捜隊となって、龍伸之介監督の完全復活を象徴する作品でもある。

・脚本の佐治乾は、特捜隊作品では女性ゲストを際立たせる構成が多い。当作の榊ひろみのほかにも、#500 勇気ある女【スペシャルセレクション】(収録回)での北林早苗、#661 ある女刑事の逆襲(未収録回)での藤山律子などが挙げられる。

 

○04/12  #545 汚れた太陽(未収録回)

・三船班

・検証本306頁にストーリー概略、リスト特捜隊に「山口千枝」の注記有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「宮川洋一」「山口千枝」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・後年、特捜隊レギュラーとして木塚由里刑事を演じる藤山律子が、別役でのゲストで特捜隊初出演。

・当作は、#171 ひとり息子【スペシャルセレクション】(収録回)を原型作として、リメイクされた作品である。その相互比較については、原型作の拙稿に詳しいので参照されたい。

 

○04/19  #546 四匹の牝猫(未収録回)

・三船班

・検証本307頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である(R5.5.7以前の記載のため削除)。

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「夏海千佳子」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・畑野刑事潜入捜査譚であるが、1970年以前のフランスコメディ映画の路線を狙った作品。「お嬢さん、お手やわらかに!」(監督:ミシェル・ポワロン、主演:アラン・ドロン、日本公開1959年)の影響が見てとれる逸品である。

・ゲストの生田くみ子の前芸名は生田三津子。特捜隊には当作以前からもゲスト出演しているが、生田くみ子名義では当作が初出演作となる。

 

○04/26  #547 絞首台の青春(未収録回)

・三船班

・検証本307頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である(R5.5.7時点)。

・本篇の拙視聴録のとおり、当作はさまざまな犯罪材料を構成に詰めたような、「黒死館殺人事件」(作・小栗虫太郎、1935年刊)を彷彿とさせる作品ともいえる。あまりに宗教的であるとともに、法律(少年法51条)の整合性も思い起こすような、幻想と現実とを対比させている点は、小川記正脚本作品以外では斬新。横山保朗脚本、天野利彦監督のコンビは、これからの特捜隊作品でも、異彩を放っていくことになる。

 

 

○05/03  #548 影を追う女(未収録回)

・三船班

・検証本308頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「小林幸子」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・いろいろな人物を登場させながら、最後の、人世横丁の悲哀を謳いあげたところへの帰結は印象深い。脚本、監督は異なるが、#530 懐しのメロディー 殺し屋(未収録回)での寂寥感漂うラストを彷彿とさせる。

・ゲストの前田通子は、最初にして最後の特捜隊出演。前田通子は、新東宝時代のいわゆる「前田通子裾まくり事件」が有名であるが、当作ではそれを揶揄しているとみられる場面が有る。また、その事件、その前後の経緯については、新東宝側、前田通子側、それぞれ言い分が異なるが、「城島明彦ブログ ・ちょっとあぶない雑記帳」を読むと、今までの前田通子側に立った各人の記述に疑問が湧いてくる。

・ゲストの小林幸子(小林さち子名義含)は、 #451 雨の中の慕情(未収録回)以来、約2年ぶりの特捜隊出演。精神的に脆い未成年女性役は板についており、この演技は特捜隊最終出演作の#645 ある女子大生 異常の愛(未収録回)に結集される。

 

○05/10  #549 太陽が欲しい(未収録回)

・三船班

・検証本308-309頁にストーリー概略、検証項目、リスト特捜隊に「橋本菊子」「岩城力也」の注記有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「橋本菊子」「岩城力也」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・かつて特捜隊の西本捜一係長を演じた鈴木志郎が、最終登場作#500 勇気ある女【スペシャルセレクション】(収録回)以来、別役でゲスト出演している。

・いわゆる日照権を題材とした作品。1976年の建築基準法改正(56条の2、日影規制)までは、日照権侵害トラブルは多数見受けられたようである。

 

○05/17  #550 ある異常人間(未収録回)

・三船班

・検証本309-309頁に、ストーリー概略、検証項目有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。

・リスト特捜隊のレギュラー「榎本英一」「宮浩之」「里木左甫良」「綾川香」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・小川記正脚本、吉川一義監督による最後の特捜隊作品。ジャッロ映画の雰囲気を日本に移し、おどろおどろしい小川記正ワールドを実現、事象を積み重ね恐怖感を持続、豪快なカメラワークによる演出法はコンビの最高傑作と評するに値する。

・かつて香取刑事を演じた綾川香は、 #516 涙の季節風(未収録回)以来、別役でのゲスト出演となる。

・当作での特捜隊と検察との関連ストーリーが「#622 刑事対検事(未収録回)に有り、検事を同じく西沢利明が演じる(註・役名は村山検事から片桐検事に変更)。脚本は異なるが監督が同一のため、吉川一義監督の当作への思いがうかがえる。

 

○05/24  #551 群衆の中のひとり(未収録回)

・三船班

・検証本311頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・岩井田・水木の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演、「森山周一郎」とあるのはゲスト出演である(R5.5.7時点)。なお岩井田刑事は、#532 裏町の女(未収録回)以来の登場。

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「森山周一郎」はゲスト出演である。

・ゲストの大友柳太朗(1985年9月27日逝去)は、最初にして最後の特捜隊出演。時代劇俳優としての出演作が多いなか現代劇出演は珍しい。

・いわゆる1968年と1969年の10月21日に起こった新宿戦争(新宿騒乱)を題材とした作品。反戦と言いながらも、実態は騒擾罪事件に過ぎず、その渦中に巻き込まれた家族を描く姿勢は、#503 純愛の海【スペシャルセレクション】(収録回)から進化した、天野利彦監督の演出姿勢を垣間見ることが出来る。

 

○05/31  #552 奇蹟の女(未収録回)

・三船班

・検証本311-312頁にストーリー概略、検証項目、リスト特捜隊に「花岡菊子」の注記有り。

・柴田昌宏演じる鷲見刑事の初登場回。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、鷲見・白石・石原・水木の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「花岡菊子」「藤山竜一」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・ある事件で記憶喪失となった被害者を描いた作品。ねらいはわかるものの、場面間の繋ぎが悪く、辻褄が合わないうえ、真相を説明的文章表現で済ませるなど、首を傾げることが多い。

・ゲストの坂口徹(2003年7月13日逝去)は特捜隊初出演。個人的には、「新選組血風録」「仮面の忍者 赤影」出演時の坂口祐三郎のほうが通りが良い。

 

 

○06/07  #553 悪魔の囁くとき【スペシャルセレクション】(収録回)

・高倉班

・検証本312頁にストーリー概略、リスト特捜隊に毎日新聞引用記事有り。

・実見すると当作の高倉班は、高倉主任以下、関根部長刑事、石原・鷲見・水木の3刑事である。#528 その拳銃を追え【スペシャルセレクション】(収録回)以来、約6カ月ぶりに里見浩太朗演じる高倉主任が登場する。

・リスト特捜隊のレギュラー「田中淑隆」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・ほぼ三船班メンバーであるにもかかわらず、高倉主任と畑野刑事(宗方勝巳)との共演が無かったのは、両男優出演スケジュールだけでなく、これまでの思想的対立を無かったものとして済ませたいという、番組製作上の考慮があったと思われる。これは当作以降、両者の共演は唯一#607 砂の塔【スペシャルセレクション】(収録回)で実現したが、顔合せや会話の場面は皆無であったことからも裏付けられる。

・かつて当作を「消化不良作品」と称したことがあるが、その内容は多種多様にわたるので、詳細は本篇拙稿を参照されたい。

 

○06/14  #554 悪女の季節(未収録回)

・三船班

・検証本313頁にストーリー概略、リスト特捜隊に週刊TVガイド引用記事、いわゆる「不適切な人物」の番組出演(後述)について記述有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・鷲見・水木・畑野の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である(R5.5.7時点)。

・上記リスト特捜隊引用記事は1972/08/18号とあり、号数表示は約1カ月先という慣習から発売日が7月中旬とすると、本放送の約1カ月後の記事となる。暴力団と新左翼の違いとはいえ、 (第441回)黒い破門状(誤り…赤い破門状)(未収録回)に続き、批判されやすい人物を出演させた「番組不祥事」としては2回目となる。

・数少ない小川記正脚本、北村秀敏監督のコンビ作。2つの事件の真相が栃木まで広がる小川記正ワールドと、器用かつ細かな北村秀敏演出が上手く組み合わさった内容。

・栃木ロケ作品であり、今では見られない小山ゆうえんちの映像が有る。

 

○06/21  #555 慕情(未収録回)

・三船班

・検証本313頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木・畑野の4刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」「柴田昌宏」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」「柴田昌宏」は未出演、「溝呂木但」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・かつて鑑識課員として準レギュラーだった上田侑嗣が、#500 勇気ある女【スペシャルセレクション】(収録回)以来、約1年ぶり、別役でのゲスト出演となるが、当作が最後の特捜隊出演作になる。

・埼玉県長瀞を舞台とした埼玉ロケ作品。

 

○06/28  #556 若い男と 女の坂道(未収録回)

・三船班

・検証本314頁にストーリー概略、リスト特捜隊に毎日新聞引用あらすじ有り。

・実見すると当作の三船班は、三船主任以下、関根部長刑事、石原・白石・水木の3刑事である。リスト特捜隊のレギュラーに、「岩上瑛」とあるが未出演である。(R5.5.7以前の記載のため削除)

・リスト特捜隊のレギュラー「岩上瑛」は未出演、「小林幸子」はゲスト出演である(R5.5.7時点)。

・ゲストの美樹克彦は特捜隊初出演。共演の小林幸子との組み合わせは、約12年後、「もしかして PARTII」のデュエットで復活する。

・ゲストの久富惟晴は、数作後の、#561 ある警察官(未収録回)でも同じ警察官(刑事)を演じるが、当作とは無関係の設定ではある。

・刑事ドラマとしては劣る出来ではあるが、小林幸子、美樹克彦による青春ドラマとしての構成は、ラストも含め清々しいものがある。

 

 

 

以上のようになります。

この時期も面白い作品に恵まれ、2,3作を除けば、佳作以上の出来にあるといっても用作品群です。その中でも、小川記正脚本、吉川一義監督の最後のコンビ作、 #550 ある異常人間(未収録回)は印象的であり、スペシャルセレクションに収録されなかったのは残念でなりません。

おそらく、膨大な小川記正ワールドを60分枠に押し込めながらもうまくバランスをとった中では、数少ない作品のひとつでした。もし2時間ドラマ枠だったら、どんな作品に仕上がっただろうと考えることしきりです。

脚本家としての小川記正の資料、文献は数少なく、作品について掘り下げたものはなかなか見当たりません。wikiをみても、娯楽時代劇を主に脚本を書いていた東映京都時代以前の作品には目を当てているようですが、特捜隊時代の作品には、そのような気配がありません。個人的には、ジャッロ映画に影響を受けたのか与えたのか、小川記正ワールドについて追及された文献があれば、再評価する向きもあるかなと考えます。。。