【ここ大事!
   化学と英語
      熱盛指導】byむずいよね


中学2年生の英語の質問に

三つ子長男

エンジンかかる熱血指導

聞いている母、頭、真っ白。
 

 

三つ子事件簿ー2浪男子医学部受験編ー

 

 

 

 

 

 

三つ子 22歳


 

 

2年前
 

2019年8月

 

三つ子20歳

 

 

 

次男海(かい)

W大学2年目で

アメリカ留学スタート

 

3男空(そら)

アメリカカンザス州

州立大学留学中

「コロナ禍アメリカ留学のリアルな現状」はこちら★

 

 

 

 

陸(りく)は19年ぶりに

ひとりっこ生活

 

2浪目も

駿台予備校で医学部目指して

たんたんとお勉強

 

 

 

夜 

 

22:00

 

 

 

(私)

ねえ、みーちゃん(三つ子の従妹中学3年生)が、

「英語わかんないから教えてー」ってLINE来た。

 

ちょっと教えてあげてくんない?

 

 

 

(陸)

OK

 

 

 

LINEの問題を見る

 

 

この意味が分かんないんだって。

 

 

 

(陸)

これね。

 

 

 

 

 

説明しながら書き始める。

 

 

この疑問文を肯定分に直すと・・・。

 

このdateが答えでしょ。

 

 

(私)

ん?

 

ちょっとそれ、動画取るわ。

(むずい真顔

 

 

ひたすらしゃべる・・・。

 

 

 

終了パー

 

 

 

風呂入るわ。

 

 

お風呂から出る  

 

23:00

 

 

 

陸の話は、まだ続く

 

 

陸(りく)

みーちゃん、ちゃんと俺の動画、見直してほしいなー。

 

「あの英語、

文章で覚えちゃえばいい

なんていうのは違うんだよ!

 

理解しないといけないの!

 

こんなことで丸暗記していたら、

受験では覚えることが膨大になりすぎるんだよ。

 

だからね、

こういういい例文がある時にしっかり深堀して学ぶんだよ。

 

なぜ、主語が”It”と"The day"なのか?とかもね。

 

 

 

そうなんだー真顔

 

 

(陸)

この例文の次に、考えるポイントがあって、

 

 

「How fast can you run?」

 

 

「What color do you like?」

 

に、なるんだよ。

 

 

「副詞」は、”名詞以外”を就職する。

「形容詞」は”名詞”を修飾する。

 

これって、

 

藤井先生(早稲田アカデミーカリスマ講師)

第1回目の”神講義キラキラ”だからね照れ

 

 

 

へー真顔

 

 

そ、すべてはここからなの!

 

 

(エンジンかかる陸炎

 

でさ、勉強ってね、こういう事なんだよ。

 

答えの「解説」を読むのは出来る。

 

 

でもそこで、(じゃあ、これは何で?)って思って

つぶしていくのが勉強なんだよ。

 

 

 

そうなんだー真顔

 

 

 

吉田先生は(駿台予備校化学の神講師)は

化学でそれをやるんだよ。

 

 

授業20分いつも延長して、

☆を付けて

 

 

黒煙とダイヤモンドは同じ炭素(C)なのに、

どうして1つは炭で、

 

もう一つはダイヤモンドなのか?そこで

 

”全ては「K」になる!”っていう、

 

いつものセリフが出てくんだよー照れ

 

 

 

 

そうなんだー真顔

 

 

 

 

 

陸(りく)

これはね、宇宙の割合の法則によって・・・。

エネルギーの高さの違いなんだよ。

 

うーんと、ママに説明するのにはちょっと難しいかな・・・。

 

 

 

うん。むずい真顔

 

 

ダイヤがダイヤでいるには、

何かがあるってこと?

 

 

 

うん。これも説明できるよ。、

 

 

そうなんだー真顔

 

 

23:45時計

 

 

今日は寝なおいで

 

 

 

 

うん。おやすみー

 

 

 

「化学の理論」

激熱だね。

 

 

パパにそっくりウシシ

 

 

 

つづく

 

 

 

今回の2浪男子シリーズは、

 

2浪中のモチベーションやつぶやきを

5年日記を見ながらアップしていきます。

 

 

2年前の8月から受験まで、

時系列で書きます。

全ての大学受験生へ、ご参考になれば嬉しい

 

 

 

 

鉛筆陸の勉強の仕方は、

こちらからどうぞ。↓

医学部進学へ2年浪人本人インタビュー「教科担任別特徴と勉強方法」駿台予備校市谷校舎お茶の水8号館

 

No.2 医学部進学2浪男子直筆「「数学おすすめ講習担任別特徴勉強方法」駿台予備校市谷校舎

 

No.3医学部進学へ、「おすすめ講習教科担任特徴勉強方法 化学・物理」駿台予備校市谷校舎

 

 

 

 

2浪男子陸(りく)の受験経験談

をシリーズでお伝えしました。

 

 

No.1「模擬面接テキストとバイブル資料」はこちらから★

 

2浪男子直筆 医学部進学への道② 週間学習スケジュールと書類保管方法

 

2浪男子直筆医学部進学への道③駿台予備校市谷校舎でのクラスト受験校決定

 

「2浪男子がつぶやく 医学部進学への道④防衛医大受験注意事項 横浜市大論文

 

2浪男子が語る 医学部進学への道⑤2次面接MMI方式

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての受験生とそのご家族にエールを込めてグー

 

 

 

 

つづく

 

 

 

クローバー前回のみつご事件簿→2浪男子直筆医学部進学への道㉔2浪でもモチベーションをあげる秘訣

 

 

 

頑張るお母さんたちに「考えすぎなくていいんだよ。」と、

3つ子男子子育て、21年間の経験をお伝えしてます。

 

 

キラキラママの学校」5期生始動

ミニ講演会&説明会開催
(入学金1万円が無料になる参加者特典付き)

開催日程:1/16・22・25

2/1.5.7.13.15.16.17

→お申込みはこちら★

 

 

キラキラよみうりカルチャー自由が丘

途中参加可能

次回1月28日開催!参加募集中です!

→詳細・お申し込みはこちら★

 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

ご案内 〜Information〜

pencil* 著書|2022年4月14日講談社より出版しました子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazon3部門1位獲得!

子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazonにて販売中!Kindleで試し読みできます。

 

book* FRaU webにて連載掲載最強の「ほめ方」「叱り方」

手紙 全国出張・セミナー/講演会等承ります| お問合せフォーム


クラウンご提供中のサービス

 個別相談|”ま、いっか母ちゃん、しまやるみ”の個別カウンセリング

 ママの学校ママの学校公式ホームページ

→ママの学校授業案内<2024年2月・第5期募集開始予定>

 出張講座・セミナー募集中の出張講座・セミナーはこちら

沈黙 お客様の声ご感想リンク集

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開