【今、知った
  勉強する気は
    仏の精神】by勉強嫌いな三つ子母


2浪男子

淡々と勉強しながら、

モチベーションを語る
 

 

三つ子事件簿ー2浪男子医学部受験編ー

 

 

 

 

 

 

三つ子 22歳

 

長男陸(りく)

2年浪人の末

「受験当日、無一文になった息子の帰宅方法」はこちら★

私立医学部進学 現在2年生

 

 

 

次男海(かい)

「いじめられっこ次男が豹変していた場所」はこちら★

W大学4年生 就職活動中

 

 

 

3男空(そら)

アメリカカンザス州

州立大学4年生

「コロナ禍アメリカ留学のリアルな現状」はこちら★

 

 

 

 

5年前
 

 

2019年8月

 

 

 

陸(りく)は19年ぶりに

ひとりっこ生活

 

駿台市谷校舎でBクラスを狙う

 

 

 

次男海(かい)

アメリカ留学スタート

 

3男空(そら)は

アメリカ留学2年目

 

 

 

 

 

(私)

なんか静かだね、

ひとりっ子の家ってこんな感じかな?

 

 

 

 

陸(りく)

静かでいいじゃん。

 

「いと をかしもみじ

 

趣があるだね照れ

 

 

 

(私)

だねゲラゲラ

 

 

 

 

翌日

 

 

 

(陸)

ただいまー。

 

 

おかえり

 

 

 

(陸(りく))

オレ、Bクラスに上がれたよ。よかったー。

 

 

 

(私)

よかったねえ。

 

 

陸(りく)

市ヶ谷校舎の平均が下がったから、

Bクラスに入れたんだと思う。

 

156位だった

120位くらいまで行きたいな。

 

 

 

 

(私)

そっか。

 

そうそう、かなちゃん(医学部目指し1浪しているお友達)がね

 

河合塾で

「この成績だと、”2浪が見えてきた”って先生に言われて

落ち込んだ。

 

この受験勉強のモチベを2年も続けるなんて

無理。

陸君って、どうやって2年もモチベ保っているんだろう?」

 

って言ってたよ。

 

 

 

 

(陸(りく))

ん?モチベ?

 

何もないよ。

 

いつもと同じ。

 

やることあるからやってるだけ。

 

上げるとか、無いから。

 

 

 

 

(私)

へ?ないの?

 

 

 

 

 

陸(りく)

ないよ。

 

わかんないかなー。

 

 

 

(私)

わかんないよ。

 

 

 

 

 

(陸(りく))

さて、今日は、

この予定表を書いて、終了だ照れ

 

 

 

 

(私)

陸の満足気な顔見てると、

こっちまで元気になるよ

 

 

 

(陸(りく))

でしょ。そりゃ、よかった

 

 

 

つづく

 

 

 

 

今回の2浪男子シリーズは、

 

2浪中のモチベーションやつぶやきを

5年日記を見ながらアップしていきます。

 

 

2年前の8月から受験まで、

時系列で書きます。

全ての大学受験生へ、ご参考になれば嬉しい

 

 

 

 

鉛筆陸の勉強の仕方は、

こちらからどうぞ。↓

医学部進学へ2年浪人本人インタビュー「教科担任別特徴と勉強方法」駿台予備校市谷校舎お茶の水8号館

 

No.2 医学部進学2浪男子直筆「「数学おすすめ講習担任別特徴勉強方法」駿台予備校市谷校舎

 

No.3医学部進学へ、「おすすめ講習教科担任特徴勉強方法 化学・物理」駿台予備校市谷校舎

 

 

 

 

2浪男子陸(りく)の受験経験談

をシリーズでお伝えしました。

 

 

No.1「模擬面接テキストとバイブル資料」はこちらから★

 

2浪男子直筆 医学部進学への道② 週間学習スケジュールと書類保管方法

 

2浪男子直筆医学部進学への道③駿台予備校市谷校舎でのクラスト受験校決定

 

「2浪男子がつぶやく 医学部進学への道④防衛医大受験注意事項 横浜市大論文

 

2浪男子が語る 医学部進学への道⑤2次面接MMI方式

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての受験生とそのご家族にエールを込めてグー

 

 

 

 

つづく

 

 

クローバー前回のみつご事件簿→うわさ話好きなママとの必要な距離

 

 

頑張るお母さんたちに「考えすぎなくていいんだよ。」と、

3つ子男子子育て、24年間の経験をお伝えしてます。

 

 

キラキラママの学校」5期生始動

ミニ講演会&説明会開催
(入学金1万円が無料になる参加者特典付き)

開催日程:1/16・22・25

2/1.5.7.13.15.16.17

→お申込みはこちら★

 

 

キラキラよみうりカルチャー自由が丘

途中参加可能

次回1月28日開催!参加募集中です!

→詳細・お申し込みはこちら★

 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

ご案内 〜Information〜

pencil* 著書|2022年4月14日講談社より出版しました子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazon3部門1位獲得!

子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazonにて販売中!Kindleで試し読みできます。

 

book* FRaU webにて連載掲載最強の「ほめ方」「叱り方」

手紙 全国出張・セミナー/講演会等承ります| お問合せフォーム


クラウンご提供中のサービス

 個別相談|”ま、いっか母ちゃん、しまやるみ”の個別カウンセリング

 ママの学校ママの学校公式ホームページ

→ママの学校授業案内<2024年2月・第5期募集開始予定>

 出張講座・セミナー募集中の出張講座・セミナーはこちら

沈黙 お客様の声ご感想リンク集

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開