映画観たよ!28 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

映画観たよ!28

絡み酒な予感がしているので、
外では飲み過ぎないようにしています。
夏野です。

そんなにお酒弱くないので、
居酒屋でフツーに飲んで理性を飛ばすことはないですが……

飲み過ぎたら絡みそうだなぁ……と自分で思うので、
怖くて飲めないです。笑

まぁ、お酒は楽しく飲める量が一番ですよね!!
飲み過ぎは身体に良くないしね。


というわけで、
以下は、観た映画を報告するシリーズです。
軽いネタバレもありますので、お気をつけ下さい。

以前の記事はこちら↓
第1回「海街diary」
第2回「パフューム ある人殺しの物語」
第3回「エコール」「ミネハハ 秘密の森の少女たち」
第4回「バッド・ニュース☆グッド・タイミング」「おおかみこどもの雨と雪」
第5回「パニック・ルーム」
第6回「最後の恋のはじめ方」
第7回「インディジョーンズ レイダース/失われたアーク<聖櫃>」
第8回「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」
第9回「バケモノの子」
第10回「クリスティーナの好きなコト」
第11回「四十九日のレシピ」
第12回「東のエデン」
第13回「DEATH NOTE」
第14回「親友の彼女」
第15回「僕たちは世界を変えることができない。」
第16回「あしたの私のつくり方」
第17回「ピラニア」
第18回「フォーン・ブース」
第19回「ジュマンジ」
第20回「銀のエンゼル」
第21回「サマーウォーズ」
第22回「NANA」「NANA2」
第23回「SAW」
第24回「イエスマン」
第25回「12人の優しい日本人」
第26回「サイコ」
第27回「人のセックスを笑うな」



「亀は意外と速く泳ぐ」

母がこの映画を好きだというので、
どれ観てみるかと思い選びました。
上野樹里さん主演の、ユルいコメディー。

主人公のスズメは、単身赴任中の夫がいる平凡な主婦。
夫からの電話は「ペットの亀に餌あげた?」という内容ばかりで、実に退屈な毎日。
ところがある日ひょんなことから、スパイのアルバイトを始めることになり、
自称「ある国のスパイ」であるシズオさんとエツコさん夫妻に、
活動費として500万を渡されます。
スパイの活動はスズメお得意の「平凡で目立たないこと」。
しかし、何故かこれをきっかけに、突然身の回りがざわざわし出して……というお話。


ゆるーい感じのコメディで、いい感じにシュールで、
肩の力を抜いて観られる映画だなと思いました。
お話はスズメのモノローグで進んでいくのですが、
モノローグも味があってうざったくないです。

スズメの幼馴染で、破天荒なクジャク(蒼井優さん)や、
スパイの特訓をしてくれるシズオ&エツコ夫妻、
「そこそこのラーメン」を作るラーメン屋の店主など、
キャラも全体的に濃く、もっとテンション高くなりそうなのだけど、
終始ゆるい感じで、のんびりした不思議な空気が漂っています。

くすっと笑えるというか、はは~と語尾が伸びる感じ。
おやつとか食べながら観る感じでいいんじゃないでしょうか。

くだらないネタもあるけど、意外と深い事も語られてると思うんです。
ただそれが、このわけのわからない世界の中で語られると、
説教くさくなくて、なんか面白いんですよね。

テーブルが段々遠くなる演出とか、髪をかきあげる加藤先輩とか、
個人的にはウケました。
ただコメディは、ツボがハマらないと辛いと思うので、
好みが分かれる作品かなとは感じました。

でも、上野樹里さんの「平凡な主婦」っぷりは見事だし、
脇の役者さんたちもかなりハマり役だったので、
一度は観ても損はないような気がします。

上野樹里さんの演技は、私はとても好きです。
「アリスの棘」ではシリアスな表情ばかりだったけど、
やっぱりこういう明るくてちょっと抜けてる役柄やってるときも、
すごい素敵だなー。



らんま1/2と、ハチクロが観終わりません……
お酒のつまみはチーズが好きです。
夏野でした!

aka