おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

 

楽天のお買い物が始まりました!!

エントリーは↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

  優待紹介

2503 キリンホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
の優待で選択した商品が届きました。
 
カタログについては、↓こちらのブログで紹介しました。

 

繰り返しとなりますが、こちらの優待の権利月は12月末。

保有株数に応じて、自社製品などの選択肢から選んだ商品を頂くことができます。
ランク分けは、
 100株以上 1,000円相当
 1,000株以上 3,000円相当
となっています

 
選択肢は、
  1. キリンビール詰め合わせセット
  2. 清涼飲料の詰め合わせセット
  3. メルシャンワイン(1,000株以上のみ)
  4. 機能性表示食品
  5. キリンシティ食事券
  6. 寄付
となっていました。
 
で、到着した商品は、↓こちらになります。
 
もちろん、ビールの詰め合わせです。
(`・ω・´)
今年は、ビールは一番搾り2本とスプリングバレーの豊潤〈496〉とシルクエール各1本でした。
 
もう少し気温が上がってくるとビールが美味しい季節になりますのでありがたく頂きたいと思います。
 
で、キリン絡みで・・・
4月からキリンの新しいビールが発売になったじゃないですか。

 

 
晴れ風っていうやつです。
広告に使われている俳優さん、好きな人が多いというより嫌いな人が少ない人選だよねって妻がボソッと言っていましたね。
(絶対に失敗はできない感が出てるとも・・・)
 
SNSの販促キャンペーンで抽選プレゼントをやっていたので応募したら当選しました。
あれだけ当選本数が多ければまあ当たりますわな。
 
そんなわけで、ここ最近のキャンペーンで頂いたキリン商品を並べて写真を撮影してみました。
(`・ω・´)
 
 
このうち1本はノンアルコール飲料なわけですが、パッケージで似すぎてややこしいなぁと思ったわけです。
ちゃんと文字を読めば”ノンアルコール””お酒”って書いてあるので分かるっちゃ分かるわけですが、色があまりに同じ系統すぎて間違えて買う人も出てくるんじゃないのかなぁと。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
というか、この系統の色(エメラルドグリーンというかレイトンブルーというか)を誰かが流行らせそうとしているんですかね。
それが一番気になりました。
(;^_^A
 
ありがとうございました。
(4/4(木)到着分)
 

 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

  ひとりごと的な

引きが悪くなりましたというのは、購入している株の銘柄の株価が上昇しないとか、くじ運が悪いということではありません。

(`・ω・´)

 

 

今住んでいるところの浴室の24時間換気のことです。

 

 

新築で引っ越してきて更新すること5回で10年ちょっと住み続けているんですが、どうも換気の吸引が弱くなってきている印象があるんですよね。

引いていないわけではないんですが・・・

 

洗濯物を入れて乾燥させたときも温かい風は出て来てたけどあんまり乾かなかったような・・・

 

 

去年ぐらいまでは洗面所の天井の通気口のフィルターが数か月経つとホコリがたまって掃除が必要だったのに、この半年ぐらいホコリがほとんどたまらなくなっていたりもします。

(;^_^A

 

ちょっとまずいのかなぁと最近思い始めています。

なにせこんなに長期間同じ物件に住んだことないので・・・

(;^_^A

 

そんなこともあり、浴室乾燥機の吸気口を見ていると、特定保守製品というラベルが貼ってあって、点検期間が2022/7~2024/7となっていました。

 

すこしネットで調べると2021年に浴室乾燥は特定保守製品から除外されていて法定点検の義務はなくなっているようですが、吸気が悪いのは間違いないので不動産屋さんに連絡はしようかなと思っています。

物件設備なので店子の費用負担はないハズ・・・

(`・ω・´)

 

とはいえ、4月の初旬までは不動産屋さんも恐らく忙しいのかな(新しく入居した人の設備不具合対応とかで、知らんけど)と思うので中旬になってからかなぁと。

今現在はそこまで困っているわけではないので。

 

 

どこかにファンがあってそれを掃除してもらうことになるのかなぁ??

だとすると結構大がかりなのかなぁ・・・

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

とはいえ、今月中ぐらいに解決すればいいなぁぐらいに考えておきます。

 

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW  

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食