おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 
 

楽天スーパーセールは今日の夜からです!!

エントリーは↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

  優待紹介

9861 吉野家ホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
の優待を利用して週末に吉野家を利用しました。
 
3/1から↓こちらのメニューが発売になったんですよね。
 
上のサイトの商品説明(↓)。
鉄板に盛り付けたお肉を火の付いた五徳で熱々の状態で提供し、りんごの甘みを増したたれをお客様ご自身で回しかけて料理の仕上げをしていただきます。商品が運ばれてくる時から芳しい肉の香りがし、特製焼肉たれをかけると「ジュージュー」と香ばしい音が聞こえてきます。肉と特製焼肉たれのうま味が合わさった深みのある味わいが広がります。ご飯との相性も抜群で定食はご飯増量、おかわり無料です。
吉野家の鉄板定食をぜひお楽しみください♪
そんなわけで、こちらを食べるために行ってきました。
2人で行ったので、両方頼んでみましたよ。
 
 
こちらが鉄板牛カルビ定食。
 
お肉の近影。
 

 

もうひとつは、

 

 

鉄板牛焼肉定食。

 

お肉の近影。

 

 

ぱっと見は二つの違いが分からないと思うのですが、牛焼肉のほうには少し玉ねぎが入っているのが特徴なんだと思いました。

 

で、このネーミングの”牛カルビ”と”牛焼肉”ってちょっと違和感ありますよね・・・

”カルビ”という肉の部位名と”焼肉”という料理名が並列に書かれているからなんでしょうね。

”焼肉”のほうは部位はどこ?って考えてしまいました。

(;^_^A

食べた感じだと焼肉の方は牛丼に使われている部位なのかなと思いましたね。

 

で、商品紹介のところにはリンゴ風味のあるタレを鉄板に回し入れて仕上げるって書いてあるんですが、タレが跳ねるじゃないかと不安になってしまい今回は肉をタレに付けて食べました。

 

この食べ方でも美味しかったです。

 

タレはごはんがすすむ味だったのでお替りしてしまいました。

 

お会計は二つで1,486円。

ここからアプリにあった50円引きクーポンをそれぞれに適用して100円引かれて1,386円。

これを優待券2枚とジェフグルメカードで支払い114円のお釣りをもらってしまいました。

 

今は↓こちらのPayPayの5%還元クーポンもあります。

ただし、1年以内に吉野家でPayPayで支払いをしていない人が対象のようです。

今回使わなかったんですが、たぶん楽々は対象外。

 

一応、こちら(↓)にはエントリーして支払いはしましたよ。

 

ごちそうさまでした~
 

 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

  ひとりごと的な

こないだのセブンイレブンでの大量ポテチ買いのときの話の続きになるんですが、、、

 

同じ時期に↓こちらのキャンペーンもやってたんですよ。

 

 

楽々さんは当選しなかったんですが、妻は当選したようで週末に引き取ってきたんです。

 

その商品がこちら↓。

 

 

レジで引き換えるんじゃなくて、コピー機で印刷するものでしたね。

コピー機で引き換え番号を入力したら写真印刷されて出てきました。

 

 

で、引き取ってきたわけですが、これどうするの??

 

アメブロでブログ書いてますし、サイバーエージェントの株主ですが、ウマ娘はやってません・・・

 

一応、ごにょれるのかなと思ってメルカリで検索してみましたが、最低価格でポツポツ売買が成立している程度で・・・

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

恐らくゴミになるんだろうなぁ~

(´・ω・`)

 

どうしても欲しい人がいれば着払いで送付しますよ。(なんてね)

 

 

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

 

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW  

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食