おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 
 

  優待紹介

3197 すかいらーくホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 

の優待を利用して先日モーニングを食べてきました。

 

今回訪問したのは、むさしの森珈琲になります。

営業開始が7時だったので朝から散歩して7時過ぎに到着するように行きました。

 

モーニングの時間帯は単品ドリンクを注文するとトーストと1品が付いてくるサービスがあるんですよね。

 

 

これはこれでいいんですが、他の料理もドリンクと一緒に注文すると、単品の値段から220円ほどお安い値段で食べることが可能となっています。

 

そんなわけで今回はモーニングサービスじゃないものを注文しました。

 

到着したのは↓こちらになります。

 

 

ドリンクの近影。

 

 

真上からもう一枚。

 

 

キャラメルマキアートになります。

そういうドリンクであることは分かってるつもりでしたが、ちょっと甘かったですね。

 

料理の近影。

 

 

ハムとチーズのクロックムッシュ(ヨーグルト付)になります。

 

さらにクロックムッシュの近影。

 

 

厚切りの食パンにたくさんのハムとチーズが乗っていて結構食べ応えがありました。

 

お会計は全部で1,144円だったので優待券1,000円分と残りは電子マネーで支払いました。

 

ごちそうさまでした~

 

そうそう、むさしの森珈琲が銀座にもオープンしたんですよね。

 

 

自宅から歩いて行ける距離に店舗があるのに、銀座に行ってまでむさしの森に行くことはあるのか分かりませんが、値段設定とか他と違ったりするんですかね。

公式サイトのメニューは銀座の店舗だけ別のデジタルブックになってたので違うんでしょうね・・・(中身まで見て比較する時間がなかった)

 

アプリを見ているとこちらのクーポンは銀座の店舗では利用できません的なことが書いてあったのも見かけたような・・・

 

 

そして、むさしの森珈琲は雑誌とか新聞が置いてあるコーナーがあるんですが、なにか読もうと思って取ってきたのが↓こちら。

 

 

でっかい文字で”新NISA”って書いてあったので・・・

 

そんなに真剣には読んでないんですが、まあまあ最近よく目にすることが書かれてあったなぁというのが印象でしたね。

アメブロ株式投資ジャンルの上位ランカーの方も載っていましたよ。

(`・ω・´)

 

 

まあわたしから言えることは積立を一度始めたら途中で評価損を抱えようが絶対に止めずに続けることが一番大切ですよってことでしょうかね。

 

始まった今月はわけがわからないぐらい相場の環境がよいですが、必ず下落する場面が来ますから、、、(下落を願っているわけではなく、相場ってそんなもんなので)

そんなときに慌てて売ったりしないで淡々と積立続けましょうね~

 

 

 

  ひとりごと的な

今月も20日になったので毎月恒例の金融資産の棚卸をしました。

2007年9月からの推移は↓こちらになります。

 

これだけ相場環境が良いので今月は訳が分からないぐらい増えて過去最高を更新しました。

20日〆での上昇額としては過去2番目でした。

ちなみに一番増えたのは2014/10/20~11/20でした。

黒田バズーカ第2弾のときですね。

昼に電車で移動中に株アプリを見てびっくりしたのを覚えています。

この一か月で日経平均は14.5%上昇したんですよ。(この12/20~1/20は6.8%の上昇)

 

この1か月に関して言えば、本当に”やってて良かった株式投資”状態でした。

まあどこかで反動は来ると思っておいたほうがいいんでしょうね。



そして、資産ポジションです。


少し前に購入した米国債は外貨キャッシュの中に含めています。
(ドルで購入して現状償還(ドルで償還)まで保有するつもりなので。4分割して購入したもののうち最初のものが来月償還されます)

 

ここ3年ほどの資産ポジションの推移です。

 

株価上昇に伴いビミョーにキャッシュの割合が減っているのが分かるかと思います。

一応、キャッシュは金額的には増えてはいるんですが・・・

それだけ株価が騰がっているというわけです。

 

まだ特に売らずに利を伸ばそうと引っ張っています。

もうちょい利を伸ばさせてほしいなと思っていますがどうなりますかね。

 

下がる前には利確して下がったときに買い戻すのが理想なのですが、そうはいかずに下がったときにキャッシュを出動させることになるんでしょうけど・・・

そのための精神安定剤としてのキャッシュなのでそうなったときはそうなったときで。

(;^_^A

まあ焦らずにのんびりやっていきますわ。

 

 

それでは素敵な日曜日をお過ごしください。

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

楽天でのお買い物は、↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 
 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW  

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食