おはようございます。
楽々🐾です。
最初にお知らせです。
10月16日~20日の5日間、旅行に行きますのでその間のブログ更新は不定期になります。
その間、優待紹介はお休みします。
YUPIXの記事はいつもの時間と違うとは思いますが、夜に更新する予定です。
観光やごはんについて旅行中に極力書きたいと思っていますのでお楽しみに・・・
今回の旅行でも毎度おなじみの共立メンテナンスの優待券は利用しますのでそれについては帰宅後ブログにしますね~
優待紹介
↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)
の優待商品が届きました。
こちらの優待は権利月が3月末。
1年以上の保有で株数に応じた金額の商品を頂くことができます。
100株以上 3,000円相当
1,000株以上 6,000円相当
2,000株以上 8,000円相当
というランク分けになっています。
今回から商品が選択制になったんです。
そして、権利後の6月に商品の発表がありました。
で、到着した商品は↓こちらになります。
荷姿。
箱を開けると、
ちょっと過剰包装じゃない・・・
包装紙を剥がすと、、、
ヨックモックです。
たまにしか見ないけど見慣れた缶。
というか、この缶をこちらの企業が作っていたのねって思いましたよ。
中身は、
サンクデリス44個入りです。
3,000円ぐらいのものですね。
何回か他の企業の優待で頂いたことがあるのでブログを検索してみたら、ヒューリックやNECキャピタルソリューションで注文してました。
えっと、以前注文したときは今回届いた同じ春夏タイプが51個入りだったんですけど。
インフレ恐ろしや・・・
まあ、食べすぎると太りますしそれを未然に防ぐためと思えばいいんですかね。
(`・ω・´)
シガール等をありがたくおやつに頂きたいと思います。
ありがとうございました。
(10/14(土)到着分)
---
ひとりごと的な
楽々さんちにもイオンのキャッシュバックの書類が届きました。
今回は1,021円。
自分では全くイオンで買い物しないんですけど、これぐらいの返金額があるという。
(`・ω・´)
なぜかといえば、実家の母に株主カードを1枚渡してあるんですよね。
母は”イオンは買い物しにくいねん”らしく、普段は別のスーパーに買い物に行っているですが、イオンで何かを買うときにはカードを出してくれているんですよね。
そんなわけで、半年に一度の母からのお小遣いという感じになっています。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
で、今回の書類が届いたんですがそういえば前回の書類の返金を受けていないことに気づいてしまいました。
この書類の表裏を読んだ感じだと、取扱期間を過ぎたら書類を返送して口座に振り込んでもらうしかないように思えるんですが、Xのほうで良いことを知りました。
教えてくださった方は鍵垢なのでツイートをブログに埋め込むことはできないのですが、内容としては今回の書類を含めて4回分はまとめてキャッシュバックを受けれるようです。
その方のpostの写真をお借りしますが、掲示にご返金対象引換証 第〇回~第〇回っていうのが書かれているそうです。
ただ、イオン系のスーパーだと今回のものだけしか受け付けておらず、イオンのみということのようです。
別途、今回の書類が届いてから企業に問い合わせを行った方もいてこの10/21からの返金は第73回~第76回までが対象だということも確認取れております。
(`・ω・´)
ご参考まで。
というか、忘れるなよって感じですかね。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。
楽天のお買い物マラソンが開催中です。
エントリーは↓こちらからどうぞ~
以上となります。
↓ぜひクリックお願いします。
↓こちらもクリックお願いします。
これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は
↓コチラ