あれ?こんな写真しかないの? 筑肥線・東唐津駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

ちょっとさあ、自宅から近いからといって、もっとまともな写真を撮ってきなさいよっていう感じなのですが、本日ご紹介する東唐津駅、夜間の写真しかないんですよね、それも古いし。

何回か訪問したことある気がして、PCを探し回ったのですが、昼間の写真はありませんでした。
全く覚えてなくて、トシは取りたくないですねえ。

最初から言い訳してるって?そうだけど何かニヤリ

真っ暗にならないうちに、紹介しちゃいましょうね。
乗ってきた列車を下車して撮影。
ここで交換が行われたのでしばらく停車していましたよ。
そんなことは覚えてるんですけどねえ。

駅名標です。
駅は、唐津市の郊外にあります。
東唐津駅は、筑肥線が電化されるまでは、松浦川の河口の砂州の先っぽみたいなところに駅があって、そこからスイッチバックする構造になっており対岸の唐津市街地へは繋がっていませんでした。
その原因として、開業当初の技術では川幅の広い松浦川に鉄橋を架けることができなかったからと言われています

唐津市から福岡方面へ鉄道で向うには徒歩やバスなどで東唐津駅まで道路橋を使って行く必要があったのです。

この状態は国鉄末期の筑肥線電化・福岡市交通局地下鉄との相互乗り入れが始まるまで続いていました。
したがって、長い間実質的な唐津市の玄関駅として賑わっていたのが東唐津駅でした。

移転後の東唐津駅は、中間駅に過ぎない存在になってしまったのは残念です。
構内は、島式の1面2線です。

こちらは、姪浜方面です。


高架下に降りてみました。
出札窓口は広くありませんでした。

ベンチの丸テーブルは、鋼線ケーブルの糸車?のような気がするのは気のせいでしょうか?

旧駅当時から、近くの「からつボート」への最寄駅で、ここからシャトルバスが運行されています。

では駅舎です
てか、何も見えんやんムキー

ごめんなさいてへぺろ


では、次の駅でお逢いしましょうニコニコ

(平成15年12月訪問)

 

 

オレンジ佐賀の駅をぐるりオレンジ

 

みかんの積み出しで賑わった駅 筑肥線・浜崎駅

虹色に輝く駅舎がある? 筑肥線・虹ノ松原駅

あれ?こんな写真しかないの? 筑肥線・東唐津駅

ただの棒線駅ではない 筑肥線・和多田駅

かつては終点ではなかった駅 唐津線・西唐津駅

松浦川と鏡山 唐津線・鬼塚駅

駅舎が大正元年建築なのはワケがある? 唐津線・山本駅

黄色いのが後ろに! 唐津線・本牟田部駅

石積ホームも好き 唐津線・相知駅

こんな駅名標もありかも 唐津線・岩屋駅

給水塔に魅了される 唐津線・厳木駅

松浦鉄道の駅みたいです 筑肥線・金石原駅

廃駅みたい 筑肥線・上伊万里駅

ここまでしなくても 筑肥線・伊万里駅

 

 

 

 

今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり