最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(64)2月(58)3月(61)4月(58)5月(62)6月(58)7月(61)8月(59)9月(58)10月(55)11月(58)12月(50)2024年6月の記事(58件)上半期の収穫(新刊・旧刊から)(再録)江藤 淳「南洲残影」(文藝春秋・1524円+税)宇沢弘文「宇沢弘文の経済学(社会的共通資本の論理)」(日本経済新聞出版・2500円+税)(再録)モンマルトル界隈(水彩)堤 未果「核大国ニッポン」(小学館新書・820円+税)(再録)小川原正道「評伝 岡部長職(明治に生きた最後の藩主)」(慶應義塾大学出版会・4180円)宇沢弘文「自動車の社会的費用」(岩波新書・740円+税)(再録)柘榴(油彩)堤 未果『「平和な国」日本の裏側』(経営科学出版・980円+税)(再録)飯島耕一「アメリカ」(思潮社・2800円+税)堤 未果「政府は必ず嘘をつく」(角川新書・800円+税)(再録)パリの公園(水彩)スタッズ・ターケル「アメリカン・ドリーム」(白水社・3689円+税)(再録)綱淵謙錠「幕末に生きる」(文春文庫・388円+税)堤 未果「ルポ 食が壊れる(私たちは何を食べさせらるのか?)」(文春新書・900円+税)(再録)渡辺 保「江戸演劇史 ㊤㊦」(講談社・各2800円+税)堤 未果「政府はもう嘘をつけない」(角川新書・800円+税)(再録)キース・ジャレット彬子女王「赤と青のガウン(オックスフォード留学記)」(PHP文庫・1200円+税)(再録)パリの公園(水彩)次ページ >>