最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(58)2月(47)3月(53)4月(47)5月(43)6月(38)7月(46)8月(39)9月(38)10月(40)11月(46)12月(42)2016年1月の記事(58件)橋口譲二「ひとりの記憶 海の向こうの戦争と、生き抜いた人たち」(文藝春秋・1700円+税)、朝日(再録)パリ市街(水彩)吉村昭「陸奥爆沈」(新潮文庫・280円+税)、「逃亡」(文春文庫・280円+税)(再録)サン・セブラン寺院(油彩)(再録)サン・セブラン寺院(水彩)吉村昭「東京の下町」(文春文庫・480円+税)、「密会」(講談社文庫・420円+税)、「下弦の月(再録)モンマルトル界隈(水彩)(再録)パリのシャトレー(水彩)城山三郎「忘れ得ぬ翼」(文春文庫・369円+税)、「わしの眼は十年先が見える」(新潮文庫・514(再録)柘榴(油彩)八木哲郎「天津の日本少年」(草思社・1800円+税)、清水晶「上海租界映画私史」(新潮社・180(再録)パリの公園(水彩)村上春樹「ラオスにいったい何があるというんですか?(紀行文集)」(文藝春秋・1650円+税)、森(再録)パリの公園(水彩)キース・ジャレット(再録)パリ郊外(色鉛筆)絲山秋子「コマツとうさちゃん」(河出書房新社・1400円+税)(再録)メクネス(油彩)佐藤優「先生と私 1960-1975」(幻冬舎・1700円+税)、陳 柔縉「日本統治時代の台湾(再録)ベニス(油彩)次ページ >>